目黒区I様邸「ZENKOの家」の模型が完成。
間口が1間半、そして奥行が長いので
真ん中にコアとなる階段室を設けて
設計したのでコンパクトですが
2階リビングが広く使えるようになっています。
そして、部屋内にできるだけ家具等を置かないよう
収納を充実させたプランとなっています。
↓3階には広々としたバルコニー
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
明るく広々とした2階リビングにて
Y様邸お引渡し式を開催させていただきました。
弊社代表熊田、工事担当の熊谷のご挨拶に続きまして、
基礎工事から上棟、完成までのスライドショーをご覧頂きました、
ピン打ち式や上棟時のお打ち合わせ等の思い出深い
画像が出るたびに一喜一憂
そして手造りの花束贈呈と続き
お施主様からの一言
「色々な要望を形にしてもらいました!ありがとうございました」
とのありがたいお言葉をいただきました。
Y様この数カ月間お疲れ様でした、そして完成おめでとうございます!
寒暖の差のある中でのお引越しとなりますので風邪などひかないように!
これからも新しいお住まいとともに末長くお付き合いお願いいたします。
↓広々とした玄関
↓玄関横には家族で使える土間続きの大型収納
↓ご家族のアイデアによる身支度しやすい洗面並びの大型収納
↓ゴロゴロしたくなる暖かく肌触りの良い「赤松のムク床フローリング」
目黒区M様邸「ZENKOの家」完成お引き渡し式です!
様々な報道でも取り上げられたように
記録的な大雪による住宅設備の納期遅延等もありましたが
ZENKOスタッフのチームワークにより
無事にお引渡しの日を迎える事ができました!
広々とした2階リビングにて
弊社代表熊田、工事担当の矢部の挨拶に続きまして、
手造りの花束贈呈。
M様より
「おかげさまでいい家が完成しました!」
とのありがたいお言葉をいただきました。
M様この数カ月間 お疲れ様でした、
そして完成おめでとうございます!
寒暖の差が大きい中でのお引越しとなりますが
体調管理にお気を付け下さい!
新しいお住まいとともに
末長くお付き合いお願いいたします。
↓玄関かまちの下に間接照明、濃い色のフロアが引き立ちますね!
玄関横には階段下を使った大型収納。
↓ホールと洋室、和室がつながって大きな空間がとれるようなプラン。
↓広々としたLDK、「ZENKOの家」の断熱、気密性能を活かした勾配屋根に
オープンキッチンがより広がりを見せてくれますね!
4月19日(土)、20日(日)と
大田区TRC東京流通センターにて開催される
「第13回子供の福祉用具展2014キッズフェスタ」
の打ち合わせで株式会社ノダの東京ショールーム「快住ラボ」に行ってきました。
このショールームでは住まいの建材は勿論ですが、
手すりを始めとする福祉に関する展示が充実しており
実際に使い勝手を体感することができます。
↓住宅用の自動ドア、簡単に設置することができます。
↓トイレ周りの空間や手すりの高さを体感できます。
今回のCRS(ケアリフォーム研究会)のブースでは
昨年に引き続き障がいを持っている方の自立した生活、
そしてご家族の介護による負担が軽減されるような
「住まい造り」に関する展示をします。
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899