子どもの福祉用具展「キッズフェスタ」反省会

先月、大田区TRC東京流通センターにて

 

開催された子どもの福祉用具展「キッズフェスタ」。

 

そこで参加させていただいた

 

「CRSケアリフォームシステム研究会」の反省会

 

をLIXIL東京ショールームにて行いました。

 

LIXIL、ノダ等の住設メーカーに

 

モリトーなどの福祉機器メーカーが協賛となった事で

 

フェスタ内で最大規模となりました!が課題はまだまだ・・・

 

 

活発な意見が飛び交いました。

DSC07574

 

 

来年は今年以上に

 

介護しやすくする為だけのリフォームではなく

 

「家族の立場を第一に、本人の自立(律)を目指す」

 

「ケアリフォーム」という

 

考え方を普及させていければと思います。

空室対策リノベーション

アパートの入居者が出た後の

 
相談が増えています。

 

築年数が経っていて・・・

 

廻りにアパートが多くて・・・と

 

入居者が中々決まらないケースがあります。

 

入居者が出た後の

 

現況復旧工事はもちろんですが、

 

それにプラスして

 

使い勝手を良くする事

 

照明や内装に少しデザイン的な要素

 

を加えるだけで

 

「ここに住みたい!」というようなお部屋にする事ができます。

 

築25年となる木造アパートのリノベーションです。

↓BEFORE

P3300041

↓AFTER

DSC_2885

↓BEFORE バランス釜ですね。

P3300040

↓バランス釜が無くなる事ですっきり綺麗に広くなりました。

 

 

DSC_2888

↓BEFORE 和室を・・・。

P3300039

↓人気の北欧調の色合いに。

DSC_2890

リフォーム後、すぐに問い合わせがあり入居者が決まりました!

ブランコによる外壁(サッシ)改修

築20年となる鉄骨造4階建て

 

大田区Lビルにて雨水による漏水がありました。

 

調査の結果、既成の出窓サッシ上端より

 

強い風を伴った雨の時に雨水が入っている

 

ことがほぼ特定できました。

 

今回は漏水の原因が特定できたので

 

足場を建てずに

 

屋上からブランコを使い補修と点検を

 

させていただきました。

 

↓安全確保の為厳重にロープを張ります。

DSC07532

DSC07535

DSC07536

建物の漏水、雨漏れについて、原因が複合している場合もあるので、

 

 

台風などがあった時に再度確認する必要があります。

K様邸「ZENKOの家」新築工事

K様邸「ZENKOの家」新築工事

 
の現場点検、お打合せです。

 

外壁の施工が完了、

 

親方、2代目そして若さあふれる

 

3代目大工(見習いです!)の

 

巧みなチームワークで完成に向け順調に進んでいます。

 

↓「ZENKOの家」の断熱性能を活かした1階リビング勾配屋根。

DSC07510

↓三代目大工奮闘中!

DSC07512

↓厳しい目?で見守る木崎親方

DSC07515

 

夏のような日差し、暑さの中ですが

 

このぐらいの気候になると

 

「ZENKOの家」の断熱性能が改めて分かりますね!

目黒区S様、K様邸「ZENKOの家」地盤調査

目黒区K様邸の地盤調査です。

 
建物の角となる4ヶ所、中心を1ヶ所の計五点を調査していきます。

 

1ヶ所でも弱い箇所がある場合、その部分だけを地盤補強をしても

 

不均等となってしまうために全体に荷重が均一になるよう補強設計

 

をしていきます。

P5200009

 

 

地名などに「川」や「河」「沼」などがつく場合、

 

軟弱地盤となることが多く見受けられます。

 

そして地盤調査の結果によって地盤改良の有無が決定します。

 

地盤改良には大きく分けて

 

下部の良好地盤層と一体化させて支持地盤を造る表層改良

 

土の中にコンクリートの柱を造る柱状改良

 

地中に鋼製の杭を打ち込む鋼管杭による改良と

 

3つの方法があります。

 

それぞれ地盤の強さや、道路状況、環境によって

 

最も適している工法で地盤を改良します。

マンションのメンテナンス工事

目黒区Hマンションの改修工事がスタートしました。

 

今回の工事は「高架水槽方式」を「直結給水方式」に替える工事で、

 

弊社で手がけるのビル、マンションのメンテナンス工事の中では

 

外壁改修、防水改修工事に次いで多い工事です。

 

DSC07469

 

直結給水方式というのは

 

水道の水をいったん貯水槽(受水槽)に貯めてから給水するのではなく、

 

水道本管の水圧を利用して、直接各戸の蛇口へ給水する方式のことで

 

以下のようなメリットがあります。

 

・受水槽(貯水槽)がないので定期点検・清掃などの
維持管理費が不要になります。

 

・長期的な修繕計画に受水槽(貯水槽)の更新が不要になります。

 

・水道本管の水圧が利用できるので電気代が安くなります。

 

・受水槽(貯水槽)スペースの有効活用ができます。

 

・水道本管から直接、給水できるので安全で衛生的な水が利用できます。

 

いきなりガタガタと工事を始めるのではなく

 

下段取りとして水槽を撤去する前にバイパスを造っていきます、

 

そうする事で各戸の「断水」の時間を短くできます。

目黒の「いふう」にて

先日お引渡しさせていただいた

 
目黒区K様が営まれているお店にてお食事会です!

 

お店は目黒でも知る人ぞ知る名店「いふう」です。

 

日本料理、割烹料理のお店で、雑誌やテレビ等のメディアにて

 

数多く紹介されているので知ってる!という方も多いのではないでしょうか?

 

お打合せで何度かお店の方にお邪魔させていただいていたのですが、

 

その度にホームページを眺めながらガマンしてお引渡しが完了してから

 

行こうとスタッフで話しておりました。

 

DSC07453

 

一品一品の料理が旬の厳選された素材で

 

見た目も鮮やかに造られておりおいしくいただきました。

 

特にメインとなる

 

「うにの炊き込みごはん」と

 

「すずきの炊き込みごはん」は絶品!

 

DSC07459DSC07464

 

口の中に入れたとたん

 

素材の味が口いっぱいに広がる感じで、

 

スタッフ達も口々に「おいしい!」と絶賛でした。

 

 

↓K様の新しいご自宅も満員御礼・・・お子さんのお友達が大勢見えられるとの事

嬉しいですね!

DSC07466

 

 

K様そして女将様「中目黒の母」

 

美味しいお料理ありがとうございました!

 

またお邪魔させていただきますので

 

(お住まいと共に)よろしくお願いいたします!

スターウォーズ展に行ってきました。

六本木ヒルズにて開催されている

 
「スターウォーズ展」に行ってきました!

 

小さいころ父に連れられ

 

初めて見た映画がこの「スターウォーズ」。

 

字幕も読めずストーリーも分からない

 

年齢だったにもかかわらずその映像の迫力に

 

興奮して観ていた覚えがあります。

 

DSC07375 DSC07371

 

今年の12月にはいよいよ新作となる

 

エピソード7/フォースの覚醒が上映されます。

 

楽しみですね!

鉄骨造の外壁改修工事がスタートしました。

季節外れの台風をかいくぐり

 
世田谷区S様アパートの塗装工事が完了、

 

足場が外れ新築同様の綺麗な外観に戻りました。

DSC07136DSC07191

 

 

続いて世田谷区N様邸の外壁改修工事、

 

中庭のある大きな鉄骨造のお住まいです。

 

DSC07395

 

塗装工事は外観をきれいにするのは勿論ですが

 

それ以上に防水が重要!

 

外壁パネル間にある「目地」シーリングを

 

入念にチェックし施工していきます。

ZENKO LO-HOUSEリニューアルオープンです

LO-HOUSEリニューアルが いよいよ完成!

 

無事オープンを迎えました。

 

広くなったエントランスには皆様より送られたお花でいっぱい

 

本当にありがとうございます!

 

P5101568

 

以前はガランと広いだけの空間でしたが、

 

ブログでの予告通り

 

「住まいづくりが楽しくなる、そしてリラックスできる空間」になったと思います。

 

↓画像では魅力の半分もお伝えできませんが・・・

 

弊社職人達の「腕」をふるった空間をご覧ください!

P5101582

 

↓「幻の漆喰」左官職人による芸術的なコテ模様、間接照明で優しく立体的に見えます。

 

P5101583P5101580

全体をお見せしたいのですが・・・実際にご覧いただきたいので画像はここまで!

 

にしておきます。

 

照明計画他インテリア担当の一美より

 

~自然素材でカフェモダン空間~

 

躯体、照明器具、家具とを一体化し照らされた漆喰壁の室内は

 

目に優しい明るさとなり漆喰独特の凹凸の表情が活きる

 

落ち着いたカフェやレストランに居るような空間となりました。

 

照明計画においては、ダウンライトやシーリングライト等、

 

機能性を重視した均一な明るさでは雰囲気のある落ち着いた空間にはならないため、

 

ペンダントやブラケット、スタンドライトを設け、

 

必要箇所だけ明るくさせる事で高低差のある明るさが引き立ち、

 

室内オブジェとしての役割も果たしています。

 

そしてお庭との繋がりが感じられるよう、

 

ガーデンライトも設けました。

 

ご自宅にも「癒しの時」を日常のエッスンスとして、

 

楽しみながら取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

質の良い睡眠が得られると言われています。

 

幻の漆喰壁の快適な空気環境の中で是非体感してみてください!