大田区Kビル外装工事点検作業。

先日、全16部屋リノベーションが完了お引渡しを

させていただいた大田区Kビル。

 

外装の修繕工事も順調に進み、

工程通り来月初旬に足場の解体となります。

当たり前の事ですが、

足場が外れてからでは高所作業は困難となるので、

足場外し前に各所をチェック!します。

 

↓建物は築30年6階建ての鉄筋コンクリート造。

↓足場をぐるぐると廻りながら施工ヶ所を細かくチェックしていきます。

↓将来、少しでも「雨漏れ」のリスクがあると考えられる箇所は、

幾重にも漏水対策を施します。

下の画像は、強風でも雨が入り込みにくいガラリに交換した箇所です。

↓こちらもガラリを交換した箇所です。

↓足場の平板を「カパッ」と開けると梯子があって

楽に登り降りができます。

M様邸「ZENKOの家」お引渡しです!

今年のお正月に上棟をさせていただいた、

M様邸「ZENKOの家」がお引渡しとなりました!

 

今回の建物は以前建てさせていただいたM様邸の

ご自宅の隣地で、

フィットネス、スポーツジムを行う店舗仕様となっています。

 

お声掛けいただいた際、

古屋をリフォームしてとのご相談を受けていたのですが、

実際に古屋を調査したところ

「基礎」に大きな割れが見られたり、

これからかかるであろう「メンテナンス、維持費」を

考慮し提案させていただいた上で新築となりました。

↓基礎のそこかしこで大きく割れが見られました。

耐震性は勿論ですが、フィットネス機器として

300キロを超える重量の物を設置するとなると

それなりの補強が必要となります。

↓シンプルで飽きのこない落ち着いた外観。

↓アプローチ部の天井に天然木を使用しています。

↓ペンダント照明がいい雰囲気をだしています。

店舗造りですが建物はそのまま「ZENKOの家仕様」なので

耐震性能はもちろん、省エネ性能も抜群!です。

↓男前インテリア・・・俗にいうブルックリンスタイルの内観

これからフィットネス機器が搬入されるのですが、

とてもリラックスして運動できそうですね。

↓階段下も有効活用。ドアの「チェッカーガラス」が良いですね。

↓お引渡しにて・・・

M様より一言「(住まいもですが)善光建設に任せて本当に良かった!」

との嬉しいお言葉をいただきました(ありがとうございます!)

M様、この数カ月間お疲れ様でした、そして完成おめでとうございます!

これからたくさんのご友人、お客様が集う場となりそうですね!

これからオープンに向けて益々忙しくなるとは思いますが、

健康にお気を付け下さい!

近いうちにお邪魔させていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

春ですね!

春です!気候が安定して

毎日が過ごしやすくなりましたね

(朝起きるのもつらくありません・・・)。

 

これから始まる「ZENKOの家」の

新築工事の各現場も順調に進んでいます。

 

↓世田谷区東玉川F様邸では解体工事が完了

これから基礎工事が始まります。

 

↓目黒区東が丘K様邸では

基礎工事が完了、上棟へと進みます。

↓JIO(日本住宅保証機構)による配筋検査。

耐震性能最高等級の配筋です、びっしりと鉄筋が入っていますね。

「長期優良住宅」を超える

耐震性能(最高等級+制震)、省エネ性能、

耐久性能、温熱環境を備えた住まい、

ZEH(ゼロエネルギー住宅)は勿論の事

これから2030年に向け、日本が目指していく指標となる住宅となります!

上野へ花見散歩行ってきました。

先日からクシャミが止まらなくなり、

体のだるさが続いたと思ったら・・・

ついに「花粉症」デビューとなりました!

 

毎年、この時期になると、

皆さんなマスクをして大変だなぁーと

他人事のように思っていたのですが、

こんなに苦労していたんですね。

が、病院で薬をもらったら大丈夫になりました。

 

そんな中ですが、

暖かさが続き桜が満開となりましたね!

 

という事で休日に上野に行ってきました。

上野公園は花見客でいっぱい!で身動きが取れない程でしたが、

やっぱり「桜」はいいですねぇ、見るだけで

心がうきうきしてきます。

 

その後、アメ横をぶらぶらしながら秋葉原方向へ・・・。

ちょうど中間あたりに高架下を利用した

「2k540 AKI-OKA ARTISAN」があります。

 

以前も当ブログで紹介したのですが、

ギャラリー、工房、カフェ、ショップ等

「ものづくり」をテーマとした商店街になっていて一日いても飽きません。

上野まで行かなくても目黒では立派な「桜」を見る事ができます。

↓祐天寺駅近くにはこんなすばらしい「しだれ桜」や、

↓碑文谷の田向公園からサレジオ教会の通りにもこんな感じで

今週中に目黒川にも行ってみようと思います!

大田区Kビル全16部屋リノベーション完了お引渡し。

築20年を超える鉄筋コンクリート造マンション2棟の

リノベーション、リフォーム工事全16室が完了お引渡しとなりました。

 

トイレ、洗面、浴槽が一体となった

いわゆる「3点セット」と言われているユニットを

シャワー室に変更してトイレと分離、

そして収納とお部屋の使い勝手が良くなるようにプランニング

させていただきました。

 

↓BEFORE 浴槽とトイレが一緒になったユニットバス。

他の物件でもどうにかしたい!という相談が多いです。

↓AFTER

シャワーブースと・・・

↓トイレに分離、構造上無駄なスペースとなるところ

は収納にしました。

デザイン的にも若い方が「こんな部屋に住んでみたい!」と

思うような仕上がりとなりました。

↓BEFORE

↓AFTER
善光建設の特徴、床から天井までのフルハイトドア。
バルコニー側からスリット窓を通して玄関まで日の光が届きます。

↓室内照明は調色、調光ができるタイプ。
気分に合わせて雰囲気を変える事ができます。

オーナー様は勿論、お住まいになる方にも喜んでいただけました!

いいもの探し「スピングルムーブ」。

今回は久々となる「いいもの探し」・・・。

 

趣味の一つで「靴」集めがあるのですが、

ただの「靴」ではなくて一貫しているのが

履きやすく疲れないことは勿論、

長ーく履けて何よりも「愛着」がわくものを購入しています。

その中の一つをご紹介させていただきます。

 

↓「スピングルムーブ」という広島県府中市にあるシューズメーカーです。

国産だった数々の靴ブランドが合理性を求めて

海外に工場を移していく中

「国産品のクオリティや伝統ある技術を後世へ継承するために、

なんとか自社国内工場を残したい・・」という思いから、

2002年にスピングルムーブが誕生しました。

 

「バルカナイズ製法」というゴム底と靴本体を接着し、

大きな釜の中で加熱するという手間がかるもので、基本は手作業!

ほぼ全ての作業を熟練の職人さん達が1足ずつ手で作っています。

 

日本人向けに設計されていて長時間歩いても疲れ無い事や

本体には柔らかくしなやかなカンガルーの革で履くごとに

馴染んでいきます。

 

そして他のスニーカーと違うのは・・・

↓このように靴底をメーカーで補修してくれるんですね!

 

履きやすくて、長持ちして、愛着がわく靴。

住みやすくて、長持ちして、愛着がわく住まい・・・

「ZENKOの家」の目指すものと一緒ですね!

目黒区K様邸賃貸併用・三世帯「ZENKOの家」お引渡しです!

もう少しで桜が咲くかな・・・というこの時期は

天気が大荒れになりますね。

 

春分の日の雪には「え!今頃?」と思いました。

本日から暖かさが戻り今週末には、

桜が見ごろとなりそうです。

 

そんな中、目黒区K様邸「ZENKOの家」が

完成お引渡しとなりました!

K様邸は、

将来を考えた賃貸併用3世帯住宅。

 

「賃貸」と一言で言っても、

ここに住みたい!と思わせるような工夫は勿論、

住まい心地、メンテナンス性、

そして時代に合わせた可変性を備えた住まいでなければ、

人口減少等を始めとする日本が抱えている問題を

考慮せずに建てると数年後に後悔する事になります。

 

↓お引渡しの前に入居者が決まったとの事。嬉しいですね!

賃貸部玄関

↓玄関土間繋がりのシューズクローゼット。

コートの他、ゴルフバックからスキー道具も置くことができます。

↓ちょっと広めの暖房乾燥機付きの浴室。

お掃除が楽ちんなLIXIL製ユニットバスです。

↓広々としたDKは対面キッチンとなっています。

通風は勿論、採光を考えた窓配置によって夕方までは灯りはいりません。

↓キッチン横にある大型パントリー。

お引渡し当日もまだ肌寒い天気でしたが

そこはやっぱり「ZENKOの家」

玄関ドアを閉じると家中ふわっと暖かい事が体感できます。

 

↓こちらはオーナー世帯の玄関。

こちらも土間繋がりのシューズクローゼット。階段下を上手く利用しています。

↓間接照明がお出迎え。

↓家族が集うLDK。

隣室の引込戸を開けると、より広く使う事ができるようになっています。

↓キッチン裏には大型パントリー。食材の他たくさんの物がストックできます。

↓浴室はLIXIL製ユニットバス浴槽の保温性が高いので省エネになります。

↓断熱性能が高いので小屋裏も有効に使う事ができます。

広々とした1階リビングにて

代表、そして工事担当の熊谷の挨拶に続きまして、

着工式から基礎工事、完成までのスライドショーをご覧頂きました。

ピン打ち式や上棟等の

思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。

そして手造りの花束贈呈。

 

K様ご主人より

「思い描いていた以上のいい住まいができました!」

とのありがたいお言葉をいただきました。

 

K様この数カ月間 お疲れ様でした、

そして完成おめでとうございます!

寒暖の差が大きい中でのお引越しとなりますが

体調管理にお気を付け下さい!

新しいお住まいとともに末長くお付き合いお願いいたします。

 

↓照明が映える夜の外観。

 

 

第17回「子供の福祉用具展キッズフェスタ2018」

毎年恒例の「子供の福祉用具展キッズフェスタ」

(今年は4月14日(土)15日(日)開催となります)。

本年も引き続き開催する為、

NPO法人ケアリフォームシステム研究会(CRS)

関東支部の会議を

台東区浅草橋の株式会社ノダ東京ショールームにて行いました。

 

↓昨年のキッズフェスタ会場内。

 

「障がい」を持った方が自立できる、

そして介護の負担を減らすことのできる住まいの提案をしている工務店の他、

LIXIL、TOTO等の住宅設備メーカー、

リフトや段差解消機に関するメーカーのモリトーや新光産業等で構成されたメンバーです。

 

 

障がい児・障がい者が使用する福祉用具や

福祉機器についてはインターネット等

によってある程度情報を得ることができますが「介護負担の軽減」すること

「自立した生活」を送るようにする為の

「住まい造り」を相談できる窓口はほとんどありません。

 

当日はCRSとして相談窓口を開設し、

様々な障がいを持った方のお住まいをリフォームし、

「自立」した生活を送るようになった事例展示の他

協賛メーカーによる介護リフォームに伴う

建材の展示の他、各種セミナーをします。

そのセミナー内で私は

「トイレ」について講師をさせていただきます。

ご興味のある方は、メールや電話にてご連絡下さい!

 

↓昨年は玄関アプローチについて講師を務めました。

「ZENKO]の家の模型が続々と完成。

現在計画が進んでいる「ZENKOの家」

の模型が続々と組み上げられています。

 

↓こちらは目黒区K様邸。

↓模型を見ると、限られた敷地を最大限に活かした住まいというのが

一目で分かりますね。

↓こちらは目黒区O様邸。

広いバルコニーに「格子」がアクセントの住まい。

↓LDKにはアイランド型のキッチン。

回廊式になっていてとても使いやすそうですね!

「ZENKOの家」の特徴である高気密、高断熱、高耐震性能を

活かした開放的なプランが立体的に把握する事ができます。

模型を作成することにより

外観のイメージ、バランス、ボリューム感は勿論

法規上かかってくる道路斜線や

北側斜線等にかかる空間の活かし方

計画地に隣接する住まいによる日の当たり方、

影の伸び方、住まいの導線、

そしてコンセントの位置や家具の置き方などの

細かい使い勝手が

立体的にシュミレーションできます。

 

図面や内観パースだけでは

伝えにくい空間も理解することができます。