「水あか」にはコレ!

久々のいいもの探しです!

「水あか落としたいんだけど・・・何かいいもの無い?」

キッチンやお風呂のお掃除について度々ご質問を受けます。

 

「クエン酸がいいみたいですねぇ」とかテレビやネットなどで、

知りえた情報をお伝えするんですが、

なかなかコレだ!というものが無いんですよね・・・。

 

そこでいろいろと調べてみると

 

↓この「スーパークリーナー万能Jrくん」

というものが評判が良いいので購入してみました。

(名前がストレートでいいですね(笑))

↓キッチンの水栓廻り、水あかが付いています。

布巾にクリーナーをちょっと付けて、かるーくふいてみると・・・。

↓画像では分かりにくいかも

しれませんが、新品同様ピカピカになりました。

この洗剤のいいところは

「研磨剤」が入っていないのでキズが付かないという事と、

「中性」なので手にやさしいという所で、

プロのお掃除屋さんからも評判がいい製品です。

 

気になる方はネットやホームセンターで

千円前後で購入できるので、ぜひお試しください!

久々の「いいもの」探しです!

久しぶりの「いいもの」です。

 

ずいぶん前から「米びつ」を探していたのですが、

 

ようやくこれは!というものを見つけました。(大げさですが・・・)

 

「米びつ」というとプラスチック製で

 

一合、二合とボタンが付いていて・・・というものを

 

思い浮かべるのですが、

 

保存環境が悪い事、そして何よりも「デザイン」が・・・

 

というものが多いですね。

 

そこで偶然見つけたのが、この「米びつ」です。

 

 

見つけたのは二子玉川の「蔦谷家電」、

 

増田桐箱店という福岡県にある老舗の桐箱工房製です。

 

伝統的な桐箱の製法を活かしながらも、

 

見せるデザインと使い勝手の両方が考えられたものです。

 

↓「桐」なので湿気がこもらず、防虫効果が高いですね。

蓋がガラス製で中身が見えるようになっています。

 

↓そして蓋を本体にひっかけられます。

アイデアが素晴らしい!

 

↓マグネットでくっつく「枡」。

これでお米の中に枡が埋もれることもありませんね。

「ZENKOの家」同様に

 

伝統と職人の技、そして機能とデザイン性を併せ持った「米びつ」です。

 

 

ひさびさの「いいものさがし」です。

日本テレビの「ぶらり途中下車の旅」という

 

番組内で紹介されて急ぎ注文したのがコチラ↓

DSC02304

 

(有)篠原刃形という革の裁断をしている

 

会社さんが出している

 

「レザープラネット」という製品です。

 

篠原刃形の誇る裁断技術を生かし

 

細かいところまでカットされた革を

 

水に浸して指で形作っていくと・・・。

 

DSC02306

 

革の質感もさることながらリアルでかわいい

 

置物が完成します!

 

弊社もそうですが

 

長年地元に根付いて高い技術を持って

 

頑張っている会社さんが

 

様々なアイデアで製品を造っているのを見ると

 

うちも何か建築技術を活かした

 

ZENKOグッズを造ろうかな?!と思ってしまいました。

連休終了

皆様この連休はいかがお過ごしでしたか?

 
私は母の実家のある茨城県の水戸へ行ってきました。

 

お墓参りと共に

 

水栓交換、照明交換、手摺の取付と

 

普段と変わらない?事をしているような気がしますが・・・。

 

↓実家は農家です。土いじりすると心が安らぎますね!

DSC02182 DSC02183

 

現在、祖父は一人暮らし

 

色々と大変ですが長生きしてもらいたい!

 

との思いを込めてお部屋からトイレまでの廊下に

 

人感センサー付のフットライトも取り付けました。

 

↓実家からの帰りに国営ひたち海浜公園によって有名な「ネモフィラの丘」を見学

残念ながら天気は雨でしたが丘一面に咲く花は一見の価値ありです!

DSC02193

 

その他には現在進行中のとある

 

プロジェクトに使用する、

 

電化製品や家具の下見で都内のインテリアショップを

 

駆けずり回っていました。

 

DSC02175 DSC02176

コクヨの「ハリナックス」使ってみました

ひさしぶりの「いいもの」です。

画像は話題のホッチキス(ステープラー)コクヨからでている

「ハリナックス」です。

ホッチキスの針を使用せず紙を綴じることができます。

針を使わないのでそのままいらなくなった書類などを

シュレッダーにかけることができます。又、消耗品を使わない事により

省資源で環境にも良いという事でなかなか考えられて造られています。

こういうものを見ると日本の技術開発力はすごいなぁと改めて思います。

ただ綴じた箇所の保持力が余り強くないところ、8枚以上は綴じる事が出

来ない等これから改善してもらえればというところもあります。Rimg0115

Rimg0116

一回の握り操作で三角にカットし織り込まれてます(良く出来ています)