ゼロエネルギー住宅について

これからの「住まいづくり」について

LIXILのM氏を講師に招き

社内勉強会を開催しました。

国土交通省、環境省よりだされた

「低炭素社会に向けた住まいと住まい方」

の推進方策によると2030年には、

新築住宅の平均でゼロエネルギーの住まい

を目標としています。

弊社では20年前から

高気密、高断熱の省エネルギーの住まい

を推進していますが

東日本大震災の影響により動きが

より早まったようです。

(震災当時、被災地では

スーパーウォールを初めとした高気密、高断熱の

住まいでは停電時でも夜凍えることはなかったそうです)

ドイツ等のEU諸国に比べ

住宅の省エネ化はかなり遅れていますが

ようやく国が重い腰を上げた感があります。

住まいを高断熱、高気密化しゼロエネルギーに

することは「省エネ」にも寄与しますが、

各部屋の温度差を無くすことにより

家庭内のヒートショック等の事故を未然に防ぎ

人の健康も守られるという大きな利点もあります。

弊社では

ただ太陽光、HEMS等の設備を

ごった煮で付けた家電的な「ゼロエネルギー」ではなく

自然の力を利用した「パッシブ的」な考えの

「ゼロエネルギー」を普及していければと思います。

LIXIL M様 ありがとうございました!

 

 

 

 

 

被災地へ

時が止まったままの時計が置かれたモニュメント

行かなくては・・・と

思いつつ月日が経ってしまったのですが

東日本大震災から一年ちょっと

宮城県へと行ってきました。

東京より新幹線にて約2時間

あっという間に仙台に着きます。

仙台駅はツアー旅行客(単なる観光ではなく

実際に被災された方が案内してくれるプランのものもあります)

を始めとしてボランティアや帰省客で多くの人が

賑わいを見せており

当時の報道の印象はほとんど無いように

見えますが

駅周辺のデパートやマンションの外壁を

チェックしたり、補修したりしているのを

見ることでようやく被害があったことが分かります。

今回は

実際に震災を経験したLIXIL仙台支店A様の協力で

陸前高田、気仙沼を中心に被災地を視察してきました。

海沿いに向かうにつれ

津波の想像以上の破壊力を見せつけられます、

鉄筋コンクリートの壁がうち砕かれ、

鉄骨が途中からねじ切れていたり・・・。

木造の家は古い、新しい関係なく基礎だけが

残っておりよく見ると柱をつなぐ為の

金物(ホールダウン)が異様な形でねじ切れています。

着々と復興へ向かっていく地域を

確認できる一方で、

未だガレキの処理もままならない地域も多くあります

震災から1年以上経ってもなお、

元の生活に戻るまでは時間がかかるということを

痛感します。

まだまだ被災地への継続的な支援の必要性を改めて実感させられます。

道中「屋台村 気仙沼横丁」によった時

店のご主人に今までの話を少しだけ聞くことができました。

ニコニコしながら「生きてるということが幸せ」

という言葉が心に残りました。

津波の海水がいまだに残っています

気仙沼「復興屋台村」

所々にがれきを集積している場所があります

想像以上の津波の破壊力がわかります

非難を呼び続けた職員のいた庁舎の前には多くの献花が

 

 

 

スカイツリーに行ってきました

先月のブログにて

「東京スカイツリー」オープンの記事を

掲載したとき

「いつになるかは分かりませんが・・・

落ち着いた頃に行こうと思います。」

とコメントしましたが、

協力スタッフのKさんより

展望台のチケットをいただき

思ったより早く

スカイツリーへ行くこととなりました。

予定の日は19日(火)の夜7時~

当日は台風が間近に迫る中でした・・・。

渋谷から半蔵門線で

「押上駅」下車、そのまま

スカイツリー商店区画の「ソラマチ」を通って

いざスカイツリーへ!

遠くから見ても高いのは分かりますが

近くで見上げると、よりそのスケール感に驚かされます。

外は強風の為、展望台へのエレベーターが

心配だったのですがどうにか稼働していました。

エレベーターに乗ると

地上350メートルの展望台まで

30秒で到着、耳鳴りはするのですが

上に向かっているのが分からないぐらいに

静か、改めて日本の技術はすごいなぁと思いました。

展望台は「すり鉢状」の3層構造になっており

眼下には大パノラマが!といいたいところですが

雨雲の切れ間でようやく街並みが見れるほど・・・。

ですがやっぱりこの高さはスゴイですね

外が強風でも微動だにしません。

ただし下りのエレベーターは

たびたび

停止してチェックが入っていました。

帰りは「ソラマチ」にてショッピング(ガラガラでした)

帰路につきました。

次回行くときは

ぜひとも地上450メートルの「展望回廊」に

行こうと思います。

 

 

収納&おそうじ術セミナー開催

テレビや雑誌でおなじみの

ハウスクリーニングアドバイザー

高橋敬子先生を講師に

開催された

「収納&おそうじ術」セミナー

当日は雨の中にもかかわらず

弊社OB様をはじめとして

会場は満員御礼、

好評の内に閉幕となりました。

私は建築の「プロ!」ですが

おそうじについては・・・というわけで

ぜひとも講演を聞きたかったのですが

「女性限定」の為に窓越しから

観させていただきました。

次回は「男性限定」のおそうじ術というのも

開催できればと思います!

 

目黒区S様邸「ZENKOの家」お引渡しです!

お待たせしました目黒区S様邸

「ZENKOの家」お引き渡し式です!

限られた敷地と厳しい建築の制限を

スーパーウォールの性能を最大限に活かし

造られた住まいです。

玄関に入ると

2階からの吹き抜けから

柔らかい光が差し込み

優しい足触り赤松の「ムク床」が

迎えてくれます。

そしてお引渡し式開催

弊社代表熊田、工事担当の熊谷の挨拶に続きまして、

着工式から基礎工事、完成までのスライドショーをご覧頂きました、

ピン打ち式等の思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。

手造りのフラワーアレンジ贈呈。

最後にS様より

数ある住まいの造り手の中から善光建設を

選んだ理由をお話しいただきました。

「住まい造りに対しての誠実さ」との事

(ありがとうございます)

奥様はご主人がカメラで撮ってくる

完成に近づく住まいの写真を

ワクワクしながら

ご覧になっていたそうです。

S様この数カ月間お疲れ様でした、そして完成おめでとうございます!

上棟の時に宣言させていただきました「この町で一番の住まい」

ができたと思います。

暑い時期でのお引越しとなります健康に気を付けて下さい

改めて新しいお住まいと共に末長くよろしくおねがいいたします!

(新しいご家族にもよろしくお伝えください!)

 

目黒区A様邸耐震改修工事がスタート

目黒区A様邸の

目黒区建築物耐震診断、耐震改修助成

を受けての大規模リフォームが始まりました。

今回は築80年を超える大きい木造2階建ての

お住まいです。

もともと1階に工場があり

生活空間が2階と分断されていたのですが、

今回の耐震工事に伴い2階部分を減築して

平屋にします。

耐震性能の向上はもちろん

ライフスタイルに合わせた間取り変更の他

断熱性等の住まい心地に留意した住まいへと

生まれ変わります。

大田区O様ビル改修工事が完了

大田区O様ビルの大規模改修現場が完了しました。

築20年を超える鉄骨造の建物で、

裏がお寺で広いスペースが空いており

風を伴った雨が降ると、まともに建物にあたる為

数か所で結構な量の雨漏りが発生していたのですが

今回の工事により完全に止まりました。

昨年の震災以来この手の工事相談が増えています。

引き渡しに際し

建物外壁のタイル補修個所、

コーキングの施工終了個所を念入りに

チェック。

打診検査をした際、見た目以上にタイルの浮きが多か

ったのですが綺麗に補強、補修がされています。

外装がタイルの場合、年数を経ても見た目が綺麗なのでついつい改修が遅

れ気味となってしまいますが、万が一タイルがまとめて落ち通行人にけが

をさせてしまっては後の祭り、建物も「人」同様定期的な健診を心がけま

しょう。

 

 

世田谷区H様邸「ZENKOの家」お引渡しです!

お待たせしました世田谷区H様邸お引き渡し式です!

ここ数日初夏の陽気が続いており

お引渡し当日も外にいるとうっすら汗ばむ日でしたが、

玄関から中に入っていただくとさすがスーパーウォール、

まるで森の中で沐浴しているようなさわやかな涼しさに

H様ご家族も驚かれていました。

お子様たちも「赤松のムク床」の感触が心地いいのか

ゴロゴロ寝転んだりと大はしゃぎです。

そしてお引渡し式開催

弊社代表熊田、工事担当の矢部の挨拶に続きまして、

着工式から基礎工事、完成までのスライドショーをご覧頂きました、

ピン打ち式等の思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。

手造りのフラワーアレンジ贈呈。

最後にH様より「120パーセント満足できる住まいが完成しました!」

とのありがたいお言葉をいただきました。(ありがとうございます!)

H様この数カ月間お疲れ様でした、そして完成おめでとうございます!

上棟の時に宣言させていただきました「この町で一番の住まい」

ができたと思います。

暑い時期でのお引越しとなります健康に気を付けて下さい

改めて新しいお住まいと共に末長くよろしくおねがいいたします!

ムク床にゴロンと気持ちよさそう!です。