M様邸外構工事完了しました

M様邸外構工事が完了しました。

 
コンクリートで造られた擁壁に

 

危険防止の為のアルミフェンスの取り付け

 

そして古くなった既存ブロック塀に左官をかけ

 

塗装し建物の外観と色調を合わせました。

 

DSC_1588

DSC_1589

 

ここのところあちこちで工事をさせていただいているおかげなのか

 

看板をみた!といって問い合わせいただく方が多くなってきました。

 

そんな中でも外構工事、補修等の細かな

 

工事はやってますかという問い合わせが多いのですが

 

弊社では「住まい」に関する事であれば

 

どんなことでもご相談をお受けできますので

 

お気軽に問い合わせいただければと思います!

M様邸地盤改良工事です

PA110054

 

M様邸「ZENKOの家」スーパーウォールの

 

解体、地盤改良工事が完了

 

これから基礎工事へと進みます。

 

M様邸は駅前の商店街の一角で

 

目の前はバス通りとなっています。

 

そして現在向かいには大型マンションの

 

建設中で急速に街並みが発展してきている

 

地域です。

 

「ZENKOの家」という事で

 

これから建つマンションの影響で寒くならない

 

省エネの住まいというのは勿論ですが

 

騒音、喧騒の気にならない住まいになります。

 

 

目黒区A様邸耐震リフォーム

目黒区A様邸の耐震改修2期工事が順調に進んでいます。

 

目黒区の耐震診断補強計画を元に壁、天井、床を解体し

 

筋かいや金物で補強しています。

 

PA040035PA040043

 

床下に関してはスタイロフォームによる断熱性の確保、

 

PA100031

 

耐震性を確保しながらも、より「日の光、風」を室内に取り込めるように調整し

 

開口の大きな窓サッシ(ペアガラス)を施工します。

PA090029

品川区I様邸マンションリフォームお引渡しです

品川区I様邸マンションリフォームが

 

工事完了お引渡しとなりました。

 

I様邸は築32年となる鉄筋コンクリート造のお住まいで、

 

使いづらくデッドスペースとなっている

 

間取りを整理し収納の充実、

 

「天然ムク」の床を施工して

 

木の香る暖かい住まいになりました。

 

DSC_1574

↑「ムク床」の木の香りが心地よい空間

DSC_1573

↑デッドスペースをうまく整理し使い勝手のいい収納を増やしました。

 

 

 

 

目黒区T様邸「ZENKOの家」ZEROーSTYLE(光熱費ゼロ住宅)外構工事に入りました

DSC_1567

目黒区T様邸「ZENKOの家」住まい部分が完成し、

 
ひろーいお庭の外構工事に入りました。

 

歴史あるお庭の木々や置石をうまく活かしながら

 

駐車場、濡れ縁などを工事していきます。

 

住まいの方は完成前のチェックという事で

 

太陽光のシステムチェック。

R0022394

 

太陽光の省エネモニターの

 

エネルギーのつくられているメーターが上がるたび

 

「太陽光が働いている!」のが分かって楽しくなりますね。

 

使っているエネルギー等も分かるので日ごろの節電意識も高まりますね!

次世代鉄骨造JFEフレームキットのショールームへ

165

↑↓目黒区O様邸3世帯住宅、JFEフレームキットの上棟時の画像です。

日の光に輝く銀色の躯体が特徴です!

143

 

2世帯+アパートの新築を考えているM様ご家族と共に

 
次世代鉄骨造「JFEフレームキット」のショールームに

 

行ってきました。

 

JFEフレームキットは

 

腐食に強く劣化しにくい鉄骨造で

 

3世代、90年まで耐えられる劣化対策等級3

 

を取得している構造です。

 

JFE鋼板のショールームがある

 

敷地は事務所、集会所、工場はもとよりに

 

コンビニまであり東京ドーム数個分という規模で

 

はなく一つの「街」のような広大な敷地にあります。

 

ショールームはまだ改装オープン前だったのですが

 

特別に一足先に見させていただきました。

 

ショールームの中には

 

JFEフレームキットの2階建て構造躯体だけではなく

 

「スカイツリー」で使われた実際の躯体など

 

鉄骨の性能や歴史が分かりやすいように展示されています。

 

R0022409

↑↓実際にスカイツリーで使われている躯体です

 

R0022414

↓JFEフレームキットの躯体

 

R0022423

目黒区Cマンション外壁改修工事のスタート

DSC_1555

 

目黒区Cマンションの外壁改修工事がスタート

 
築25年となる鉄骨造三階建てのマンションです。

 

塗装、防水工事の他、

 

タイル部分のチェック、

 

斜線部分の屋根材(現状シングル屋根)

 

を高耐久屋根材に葺き替えます。

 

又、ホール、廊下等共用部の照明は

 

LEDに変更します。

 

綺麗にして長持ちする建物にするのは勿論、

 

省エネ性に配慮した改修工事となります。

目黒区M様邸「ZENKOの家」お引渡しです!

DSC_1400

目黒区M様邸「ZENKOの家」が完成お引渡しとなりました!

 

ツートンのジョリパットで仕上げられたモダンな外観の住まい、

 

玄関横には愛犬との散歩帰りに足を洗える専用の水場があります。

 

室内に入るとFFC免疫処理されたクロスにより

 

新築特有の匂いが無いことが分かります。

DSC_1431

 

高気密高断熱を誇る「ZENKOの家」だからこそ実現できる

 

大きな勾配天井によってLDKはとても広く解放感があります。

DSC_1446
↑画像はM様より御支給いただいたステンドグラスを

 

サッシに取付させていただいた画像です!

 

(柔らかく色鮮やかな光が部屋に差し込んできます)

DSC_1440

↑ZENKOオリジナルの木製採光風フィン

 

(採光採風はもちろんお部屋のアクセントになります)

 

 

M様本日はおめでとうございます!

 

新しいお住まいとともに

 

改めてよろしくおねがいいたします。

目黒区A様邸耐震改修工事

目黒区A様邸の耐震改修の2期工事が開始

 

生活空間を確保しながらの工事なので2期に分けて進行しています。

 

 

目黒区の耐震診断の補強計画を元に壁、天井、床を解体し

 

筋かいや金物で補強していきます。

 

今回の改修では耐震性の確保はもちろん

 

ペアサッシによる断熱性、防犯ガラス、シャッター等による防犯性

 

そして間取りを変更し使い勝手の向上

 

サッシ位置の変更により採光採風も考えたリフォームとなります。

 

DSC_1370DSC_1371