「ZENKO]の家の模型が続々と

現在計画が進んでいる「ZENKOの家」

 
の模型が続々と組み上げられています。

 

P7231663

 

↓画像は目黒区O様邸「ZENKOの家」の模型です。

 

DSC07834 DSC07828

 

3階建てエレベーター付きの2世帯のお住まいで

 

「ZENKOの家」の特徴である高気密、高断熱、高耐震性能を

 

活かした開放的なプランが立体的に把握する事ができます。

 

模型を作成することにより

 

外観のイメージ、バランス、ボリューム感は勿論

 

法規上かかってくる道路斜線や

 

北側斜線等にかかる空間の活かし方

 

計画地に隣接する住まいによる日の当たり方、

 

影の伸び方、住まいの導線、使い勝手などが

 

立体的にシュミレーションできます。

 

図面では伝えにくい空間も理解することができます。

大田区T様邸のリフォーム「幻の漆喰」

築40年を超える木造2階建てのお住まい

 
大田区T様邸のリフォームが順調に進んでいます。

 

浴室、キッチンなどの水廻りの工事が完了

 

これから仕上げ工事に掛かります。

 

今回リビングの壁仕上げには

 

「幻の漆喰」を施工させていただきます。

 

DSC08377

↓老人ホームや医療施設など「空気が綺麗」なことが必要なところに多く採用されています。

DSC08378

 

「幻の漆喰」については

 

弊社ZENKO LO-HOUSEでも使っています。

 

森の中にいるような澄んだ空気、

 

すがすがしさを体感できるので

 

ご興味がございましたらお声をおかけください!

夏の日差しに「よしづ」「グリーンカーテン」「LIXILスタイルシェード」

暑さが続きますね!

 
昼間自転車で現場廻りをしていると

 

滝のように汗が流れます。

 

そんな暑さなのでクーラーを使っているのに

 

部屋が全然冷えない!という方も多いと思います。

 

特に西日が当たる窓があるお部屋は

 

日の光だけでガンガン室温が上がっていきます。

 

そういう時は日本古来からある「よしづ」を付けたり

 

へちまなどを植え日よけにする「グリーンカーテン」をしたりする方法が有効です。

 

室内にカーテンをする事も有効ですが

 

日射は外側で防ぐ方がより効率的です。

 

↓こんな製品もあります。LIXIL「スタイルシェード」

 

取付工事も簡単でロールカーテンのように使わない時は

 

すっきり収納できて見た目もシンプルな製品です。

 

IMG_2988 IMG_2989

目黒区S様K様邸「ZENKOの家」断熱工事

先日上棟したばかりの

 

目黒区S様K様邸「ZENKOの家」新築工事、

 

木崎大工を始めとする善光スタッフの

 

手際の良さでサッシの取付、屋根工事が完了、

 

発泡ウレタンによる断熱施工に入りました。

 

DSC08288

 

施工途中にもかかわらず玄関から入ると

 

柔らかい涼しさを感じます。

 

これから日本が目指していく住まいは、

 

耐震性能や耐久性能は当然の事ですが、

 

断熱性能が重要となります。

 

高性能断熱材で家全体をスッポリと覆うことによって

 

冷暖房効率の良い

 

省エネルギーの住宅にするのはもちろん、

 

各部屋の温度差をできるだけ少なくし

 

家の中での温度差による事故、

 

いわゆるヒートショックを防ぐことにあります。

 

国では家庭内での事故を防ぐことによって

 

介護負担を少なくする事も視野に入れています。

 

いい住まいに住んで病気をせずに長生きしてください!ということですね。

 

↓大工さんも涼しい家で作業がはかどります!

 

DSC08348

LIXILショールーム、パナソニックショールームへ行ってきました。

耐震補強工事を兼ねたリフォームを

 

計画している目黒区K様とともに

 

LIXIL東京ショールーム、パナソニック東京ショールームに行ってきました。

 

それぞれキッチン、ユニットバスとも

 

甲乙つけがたいアピールポイントがありますね!

 

まずはLIXILの一押しユニットバス「スパージュ」

 

パンフレットには

 

「お風呂を愛する国の、バスルーム。」とうたわれているように

 

お風呂をくつろぎ、楽しむことを目指して造られています。

 

特に「アクアフィール」という肩湯。

 

あこがれますね!

 

DSC08297

 

そしてパナソニックのシステムキッチン、

 

「リフォムス」

 

トリプルワイドIHというパナソニック独自のコンロが3つ横に並んでいて

 

3つの鍋がゆったり置くことができて調理しやすく

 

手前のスペースが広く盛り付けも楽になります。

 

DSC08311

DSC08310

 

二人並んで調理する事もできるので

 

お子様と一緒に・・・という楽しみ方もありますね。

KUMAYAオープン!

某ビデオレンタル店ではないですが、

 

私の趣味の一つ映画鑑賞で

 

集めているソフトをスタッフに観てもらおうと

 

ZENKO LO-HOUSEに映画コーナーを設置しました。

 

「七人の侍」「バックトゥザフューチャー」等など

 
(若干アクションものが多い気もしますが・・・)バラエティに富んでいます。

 

DSC08270 DSC08269

 

 

 

 

 

 

夜のZENKO LOーHOUSE

おかげさまでZENKO LO-HOUSEリニューアルオープン以来

 

たくさんのお客様に来館いただいております。

 

そんなLO-HOUSEの夜の雰囲気をブログに載せたいと

 

思うのですがプロの様にはいきませんね。(当たり前ですが・・・)

 

↓間接照明で浮かび上がる「幻の漆喰」の独特な陰影や質感をお伝えできればと

思うのですがカメラについてまだまだ勉強することが多いですね!

DSC_2981P5101576P5101580P7231657P7231656

 

 

 

TOCLAS(トクラス)感謝祭にて

TOCLAS(トクラス)の感謝祭に招待され

 

新宿ショールームに行ってきました。

 

DSC08127

 

いまだトクラス?と思われる方も多いと思いますが、

 

YAMAHA(ヤマハ)から名前が変わって3年

 

そろそろ浸透してきたかなと思います。

 

トクラスのキッチンの大きな特徴としては

 

人造大理石カウンターの一生物!となる丈夫さ

 

そして114種類!ものキッチン扉の色があります。

 

↓好みの「色」のキッチンが見つかる114カラー!

DSC08128

 

単なる「赤」とか「青」でなく、夏の青空のようなブルーとか

 

若草のようなすがすがしいグリーンなどの

 

頭に思い浮かぶ色のイメージに限りなく近い色を選ぶことができます。

 

↓懇親会の一コマ

スタッフが造った絶品カルボナーラを始め、おいしい料理ごちそうさまでした!

DSC08129

自分だけのキッチンを!・・・という方は

 

トクラスショールームに足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

「スーパーウォールキャンドルナイト」開催のお知らせ

今年で2回目となる
「スーパーウォールキャンドルナイト」の開催案内を

 

弊社スーパーウォールにて建てられた

 

お施主様にお送りさせていただきました!

 

このイベントは

 

夏の2時間、でんきを消して

 

ろうそくの光で過ごすことで

 

環境を守る意識を高め、

 

CO2削減を目指そう!というイベントです。

 

SH3E0170

 

ぜひご家族で参加いただければと思います!

幸区K様邸「ZENKOの家」完成お引き渡し式です!

幸区K様邸「ZENKOの家」完成お引き渡し式を

 
開催させていただきました!

 

48

↓お庭いじりが楽しくなるウッドデッキのあるお住まいです。

49

 

当日は道路から湯気が立つほどの暑さのなかでしたが

 

そこはやっぱり「ZENKOの家」

 

玄関ドアを閉じると

 

1階のクーラー1台が動いているだけで

 

廊下からリビング、トイレから洗面、浴室まで

 

隅々まで木陰にいるような涼しさを体感できます。

 

DSCN0280

広々とした1階リビングにてお引渡し式の開催

 

弊社代表熊田、工事担当の熊谷、佐々木

 

の挨拶に続きまして、

 

着工式から基礎工事、完成までのスライドショーをご覧頂きました、

 

ピン打ち式や上棟等の思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。

 

そして手造りの花束贈呈。

 

K様より

 

「おかげさまで自慢ができるいい住まいができました!」

 

とのありがたいお言葉をいただきました。

 

↓広い玄関には土間続きの使いやすい大きな収納。

35DSC_2894

↓高い断熱、気密性能だからこそ実現できる空間を魅せる勾配屋根。

 

36

↓リビングから続く和室。玄関からリビング、各部屋をぐるっと廻れる回廊式の

プランになっています。

38

↓洗面脱衣室の床には水気に強い「竹のムクフロア」仕様。豪華に見えますね。

39

↓広く使いやすいトイレ。

43

↓広ーいバルコニー。焼肉パーティーができますね!

DSC07690

K様この数カ月間 お疲れ様でした、

 

そして完成おめでとうございます!

 

猛暑の中でのお引越しとなりますが体調管理にお気を付け下さい!

 

新しいお住まいとともに末長くお付き合いお願いいたします。