弊社の年末年始休業は
12/29(土)~1/5(日)。年始は1/6(月)から営業いたします。
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
本年最終日、大掃除の手伝いといきたいところですが、
相も変わらず現場を飛び回っています(スタッフの皆様、スイマセン)!
まずは品川区のRC造(鉄筋コンクリート造)7階建
改修工事の第1期が完了。
経年により雨漏れが確認されている現場でしたが、
施工後の漏水チェックによって無事漏水が止まりました。
雨漏れの原因としては
躯体自体のクラック(ヒビ)からだけでなく
サッシ取付部に絡むシーリング材の劣化他、
バルコニー手すり、梯子等の鉄部の基部が腐食等の原因が考えられます。
足場をかけることにより各箇所を詳細にチェックし施工することができます。
漏水は建物の劣化が大きく進むので、
人の病気と一緒で「早期発見、早期対処」が必要ですね。
↓BEFORE
漏水チェック、防水工事の他
タイルの浮き、はがれを打診チェックをして
張り替えや落下防止処理を施工します。
↓そして薬品洗浄、タイルの汚れが落ち元の輝きが戻ります。
↓足場が取れ新築同様の姿となりました!
続いての現場は
目黒区A様邸耐震リフォーム工事の第2期工事が
無事お引渡しとなりました。
目黒区の耐震診断補強計画を元に耐震性を確保するのは
勿論、気密断熱性の確保の他
「日の光、風」を室内に取り込めるように調整し
開口の大きな窓サッシ(ペアガラス)を施工しました。
又、「車いす」での生活をされているご家族の生活を考え、
各所のバリアフリー対応、電動シャッター、
そしてアプローチ部から道路に出る際の屋根を設置しました。
↓BEFORE
↓AFTER
既存の大きな鉄骨バルコニーは耐震上危険だったため
アルミのバルコニーに交換。
↓玄関から前面道路に向かうアプローチ部にアルミの屋根。
雨の時、「車いす」での出入りが楽になります。
A様ご家族の皆様、お疲れ様でした!
お正月は新くなったお住まいで暖かくお過ごしください!
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899