善光建設若手会、日光へ。

善光建設の住まい造りに協力いただいている

 

若手の職人さん達と日光に行ってきました!

 

前日から戦後最大の台風が列島縦断!という

 

ニュースが流れていたのですが・・・決行。

 

現地集合でしたが総勢11名、1人もかけることなく

 

全員集合、優秀ですね(笑。

 

大雨の中タクシーに乗り込み、観光に出発!

 

まずは修学旅行以来行っていない「華厳の滝」。

 

昔行った時の印象と違って小さく見えるかなぁ・・・

 

と思っていたのですが、いざ見ると迫力がありますね!

 

 

大雨で水流が増しているせいもあるのですが、

 

紅葉の始まった景色と相まって自然の風景を堪能できました。

 

 

そして中禅寺へ、

 

↓まずは昼食

 

 

ここには国の重要指定文化財になっている

 

立木観音「十一面千手観世音菩薩」があります。

 

 

この観音様は、勝道上人が刻んだものと言われていて

 

「根」がついたままの立木の状態から

 

掘られたということから「立木観音」と呼ばれています。

 

(残念ながら写真撮影は禁止)

 

その後は東照宮へ。

 

時間が無かったので、定番の

 

「見ざる、言わざる、聞かざる」に「眠り猫」

 

 

そして「鳴き竜」を見学して一日目を終了・・・。

 

夜中から朝方にかけて台風が直撃、

 

ホテルを出るころには太陽が顔を出していました・・・が

 

東京方面に向かう電車が「倒木」により不通、

 

復旧のめどが立たないとの事。

 

あわててもどうする事も出来ないので、

 

そのまま「東武ワールドスクエア」に。

 

「建築」に関わっているので

 

みんな子供の用にはしゃいで見ていました(笑

 

↓東京駅、細かく造りこんでありますね!

画像で見ると実物と見分けがつきません。

↓スカイツリー。ミニチュアになってもでかい!

↓いつ完成?ミニチュアも工事中のお馴染みガウディのサグラダファミリア。

↓調べてみるとガウディ没後100年の節目となる2026年に完成との事。

楽しみですね。

↓派手ではないけど、落ち着いたたたずまいの日本の風景。

↓巨人・・・じゃなくて台風後の落ち葉を掃除しているスタッフさん。

大型台風直撃の上に

 

行き当たりばったりという旅行でしたが、

 

楽しいひと時を過ごせました!

走る「カメ」さん!

本日、外装工事のご注文をいただいた

 

目黒区K様お宅にて・・・。

 

家族の一員の「かめ」さんを紹介いただきました。

 

 

飼われて20年!との事。

 

長生きだなぁと感心する以上に驚いたのが動きの速さ。

 

ご主人の後をせっせと付いてまわります。

 

↓ご主人に付いてまわるという事も驚きますね。

 

カメは動きがゆっくりという常識を覆すような速さです!

 

カワイイ家族のご紹介ありがとうございました!

東日本大震災から6年

かけがえのない命と生活が奪われた

 

「東日本大震災」から今日で6年目となります。

 

↓有楽町にあるビルにかかった看板。

赤い線が、岩手県大船渡市で観測された津波の最高高さの

16.7mを表しています。

目の前にこの高さの津波が来たらと思うとゾッとします。

IMG_5513

 

↓震災後現地の調査に行ってきた時の画像です。

 

R0014455 R0014442 R0014440 R0014396 R0014388 R0014374

 

現在も津波や原発事故で住まいを奪われた多くの方が

 

避難生活を強いられています。

 

震災当日は社内にて突然の大きな揺れに

 

驚きスタッフと共に外に飛び出ました。

 

その後の報道で大変な災害という事が分かりました。

 

携帯や電話はかからなくなり

 

ガソリンスタンドには長蛇の列

 

とドタバタの中でしたが、スタッフ全員で自転車にて

 

お客様の住まいを一件一件回ったり、

 

被災地へ水や食糧、服を段ボールに詰め送ったりした

 

ことを思い出します。

 

日本は地震国と言われるようにいつ地震が起こるか

 

分かりません、タンス等の家具の固定、避難用具の準備

 

そして万が一の際の家族の集合場所を確認しておきましょう!

被災者の方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。

この度の熊本地震により被災された皆様、

そのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い

復興を心よりお祈り申し上げます。

*****************

いつ起こるか分からない地震に備え

避難場所の確認、非常用の水、食糧の備蓄

家具などの固定など

万が一に備えできる事は事前に準備しておきましょう!

 

 

 

賃貸アパートの空室対策

例年通りこの時期、アパート入居者の退室後の

 

リフォーム相談が増えます。

 

賃貸物件の5戸に1戸が空室と言われている時代

 

築年数が経っていて・・・

 

廻りに新築のアパートが増えてきて・・・と

 

入居者が中々決まらないケースがあります。

 

だからと言って、単純に壁紙を張り替えたりして

 

綺麗にしても中々入居者が決まらない事も多々あります。

 

入居者が出た後のメンテナンスや

 

現況復旧工事はもちろんですが、

 

それにプラスして使い勝手を良くする事

 

照明や内装に少しデザイン的な要素を加えるだけで

 

「ここに住みたい!」というようなお部屋にする事ができます。

 

先日完了した築30年の世田谷区Sマンションでは

細かく区切られた部屋の間仕切りを取り払い

ワンルームにしてウォーキングクローゼットを配置しました。

 

↓BEFORE

 

DSC01208DSC01206

 

ワンルームにする事によりバルコニーから

入る日の光が奥に入り全体が明るく広々とした空間になり使い勝手も向上しました。

 

↓AFTER

R0013620 R0013616R0013619R0013613

東日本大震災から5年

かけがえのない命と生活が奪われた

 

「東日本大震災」から今日で5年目となります。

 

↓震災後現地の調査に行ってきた時の画像です。

 

R0014336 R0014363 R0014388 R0014396 R0014444 R0014457

 

震災当日は社内にて突然の大きな揺れに

 

驚きスタッフと共に外に飛び出ました。

 

その後の報道で大変な災害という事が分かりました。

 

携帯や電話はかからなくなり

 

ガソリンスタンドにはガソリン不足に長蛇の列

 

とドタバタの中でしたが、スタッフ全員で自転車にて

 

お客様の住まいを一件一件回ったり、

 

被災地へ水や食糧、服を段ボールに詰め送ったりしたことを思い出します。

 

日本は地震国と言われるようにいつ地震が起こるか

 

分かりません、タンス等の家具の固定、避難用具の準備

 

そして万が一の際の家族の集合場所を確認しておきましょう!

伊礼智氏の講演に参加しました

LIXILが開催する「GoodLivingフォーラム2016」

 

にて伊礼智氏の講演に参加しました。

 

伊礼智氏は住宅の設計において

 

斬新でなく、実用的なデザイン、居心地のいい

 

設計を基本として

 

自然エネルギーを利用した環境と応答する住まい、

 

自然素材に包まれて見えない物(空気・熱・手触り)まで

 

デザインされた住まいをモットーに

 

グッドデザイン賞を始め数々の賞を受賞された

 

今、最も注目されている建築家の一人です。

 

R0013191

 

講演では数々の事例をもとに性能の先の心地よさを話されました。

 

これからのプラン造りに活かしていこうと思います!

 

↓伊礼氏の設計をもとに造られた原寸大モデルの展示。

低い天井ですが、窓の取り方や照明の効果で

いつまでもソファに座って読書していたくなる空間になっていますね。

R0013197

↓その他LIXILの最新製品が展示されていました。

R0013194

↓これは便利!水栓の下に皿等を洗うものを出すと

センサーで水が出てくる水栓。節水効果が大幅にアップします。

R0013192

↓先日のマスコミ発表で話題を集めた五重!窓の「レガリス」。

R0013195

水道管、ガス管の敷地越境

新築や土地の売買をするのにあたり

 
敷地内に隣家などで

 

使用されている水道管、排水管やガス管が

 

敷地を越境して入り込んでいることがあります。

 

当たり前のことですが勝手に

 

「管」を切断する事はできないので移設や埋設のしなおしとなります。

 

DSC00207DSC00193

 

 

新築や土地の売買をする時には

 

管がどのように埋設されているか調査が必要となります。

食欲の秋!

年末のお客様への挨拶を兼ねて

 

カレンダーを配ったり

 

メンテナンスでお邪魔していると

 

会社に戻るころにはいただくお土産で車一杯になります。

 

皆様本当にありがとうございます!

 

DSC00573

 

画像は目黒区M様邸よりいただいた「富有柿」(ふゆうがき)。

 

スタッフ皆でおいしくいただきました!

東京防災

都内にお住まいの方に送られている

 

「東京防災」の冊子、ご覧になられましたか?

 

大地震が起きた時家にいたら?

 

地下鉄にいたら、真夜中だったら・・・?

 

様々な条件を想定して災害から身を守る為の

 

事前にやる事、行動などが分かりやすく書いてあります。

 

巻末には「沈黙の艦隊」等で知られる

 

かわぐちかいじさんによる漫画なども掲載しており

 

読み物としても面白いものとなっています。

 

いつ起きるか分からない災害

 

そのまま本棚にというのでは

 

もったいない内容になっているのでぜひご一読ください!

 

 

↓避難所や避難場所が記された地図もついています。

DSC09547