目黒区K様邸「ZENKOの家」新築工事地盤調査。

目黒区K様邸「ZENKOの家」地盤調査です。

 

建物の角となる4ヶ所、

中心を1ヶ所の計五点を調査していきます。

 

1ヶ所でも弱い箇所がある場合、

その部分だけを地盤補強をしても

不均等となってしまうために

全体に荷重が均一になるよう補強設計をします。

 

地名などに「川」や「河」「沼」などがつく場合、

軟弱地盤となることが多く見受けられます。

建物をいくら頑強にしても

 

 

地盤が強くないと意味がありません、

強くて長持ちする家を造るには「地盤」から!ですね。

自由が丘のインテリアショップ「ダルトン」。

新築、リフォームとも「楽しく暮らす空間造り」には

高い技術だけではありません!

やっぱり「センス」が必要・・・という事で?

休日はもっぱらインテリア巡りをしています。

 

インテリアショップや雑貨店をめぐると

「こういう照明をつけたらかっこいいな・・・」とか

「洋服かけや鏡はこういう物を付けると愛着がわくなぁ・・・」などなど

楽しく暮らす為の空間造りに関するヒントがたくさんあります。

無料で見ることができる展示場ですね。

 

↓下記画像は弊社にて提携している

インテリアショップ「ダルトン」の自由が丘店。

生活を楽しく彩る雑貨も充実していて、いるだけでワクワクします。

 

↓小物や植栽のレイアウトや色合いも参考になります。

↓洋服かけやトイレのペーパーホルダー、お手頃価格です。

↓変わり種では車やオイル缶変形!するツールボックス。

ライトもついているので身近に置いとくと便利ですね。

話題の↓を買ってきました。何に使うか分かりますか?

次回の「ZENKOだより」に掲載しようと思います。

 

住まい心地も変わる!外装工事、屋根のカバー工法。

寒さはまだまだ続きますが、

晴天続きで各現場が順調に進んでいます。

(すこーしだけ日が長くなりましたね。)

 

年明け早々スタートした、

目黒区のA様邸、I様邸、N様邸の外装工事、

屋根のカバー工法の施工。

↓目黒区A様邸と・・・

↓目黒区I様、N様邸は目黒区リフォーム資金助成を活用させていただいています。

既存屋根の雨どい、板金部分を外し、

高耐久防水紙(ルーフィング)の敷き込みが完了。

そして善光建設の定番!高耐久屋根材を葺いていきます。

↓通常の屋根の4分の1の軽さに、ガルバリウム鋼板を上回る耐久性を持つ鋼板に

セラミックコート石粒とアクリルコートでカバーされており(超!)長期間美しさを保ちます。

又、屋根全体が雪止めとなるので積雪にも非常に強い特徴を持っています。

外装リフォームは様々工法の違いはありますが

弊社では共通の「ご提案」にて施工させていただいています。

それは「住まい心地」と「省エネ」を取り入れた外装リフォームです。

外装のリフォームでは塗装や防水を施工するのが一般的です。

当たり前の事ですが見た目は綺麗になり、老朽化も防ぐ事ができます。

そこで屋根の塗装を「遮熱塗料」に変えたり、

今回の工事のように既存屋根に

新しい屋根をかぶせる「カバー工法」にすることにより

外から入ってくる熱を防いだり

家の中で使っている冷暖房のエネルギーの損失が少なくなります。

 

ちょっとしたことですが、住まい心地が大きく変わります。

京都にて研修~現場パトロール!

LIXILリフォームショップの研修で

京都~琵琶湖に1泊で行ってきました。

東京より幾分寒いかなと思い、

冬山登山に着るようなダウンを

着ていったのですが、大げさでした・・・

汗をかきながら移動していました。

研修なので観光する時間は、

ほとんど無かったのですが、

折角の京都!なので「東本願寺」へ行ってきました。

当日は平日な上に雪。観光客も少なかったので

じっくりと拝観する事ができました。

↓こちらは御影堂。間口76m・奥行き58mであり、

建築面積において世界最大の木造建築物と言われています。

(現代建築を併せるとスペインのメトロポールパラソルが世界最大との事。)

↓太い柱、この大きな屋根、瓦の重量を支えるには必要な太さですね。

↓阿弥陀堂からの景色。雪が降っていたので「絵」になりますね。

1泊2日の旅?の余韻も関係なく現場は元気に動いています。

帰る間もなく現場パトロール!

↓こちらは全16部屋リノベーション中の大田区Kビルの外装工事のスタート。

まずは足場工事。1階に保育園、2階にお医者さんと人の出入りが多いので

ガードマンを多数配置して慎重に工事を進めています。

↓建物は築30年6階建ての鉄筋コンクリート造。

↓正面は国道、裏手は鉄道線路になっているので、

着工前に様々な申請が必要な現場です。

↓こちらは世田谷区W様邸。木造3階建ての外装工事。

モルタル外装面にクラック(ヒビ)が多く見られましたが、綺麗に修復できました。

↓「ZENKOの家」の新築工事がスタートする、目黒区K様邸の解体工事。

連棟で建てられていたのですが、切り離しも綺麗に完了。

↓こちらは目黒区S様邸、車庫のゲート工事。

車の出入り時に大変ご苦労されていましたが・・・。

↓電動のシャッターゲートにさせていただきました。

リモコンで開け閉めできるのでかなりラクチンになりますね。

↓こちらは目黒区Hマンションの駐輪場屋根。

屋根が雹(ひょう)で割れたので、

補修と共に大きくしてほしいとのご要望。

↓見た目格好良く、塗装工事の心配が無くなるとの事で

アルミ製のサイクルポート(リクシル フーゴミニ)をご提案させていただきました。

研修で出ていてもこれだけの現場が順調に動いているのは、

職人さん達の力ももちろんですが、IT技術の恩恵も大きいですね!

 

大寒波襲来!

大雪と思ったら次は大寒波襲来!

東京都心では2日連続で-3℃以下、53年ぶりとの事です。

 

日陰に残った雪が固まって

氷になっているので足元には十分にお気を付け下さい!

 

このような冷え込みなので

「水が出なくなった」「お湯が出ない!」というような

問い合わせが多くなっています、「凍結」ですね。

外の水やお湯の配管が凍る現象です。

↓昨日の緊急出動現場。

目黒区のアパートの方より水道管から水が噴き出ているとの連絡。

↓給湯管が割れていますね。

 

凍結により配管が破裂をおこす場合もあります。

寒くなる時は前もって「凍結対策」しましょう。

 

方法はいくつもありますが、

 

代表的なものは

 

水栓を少し開けて水を出す事、

(ポイントとしては出る水が線状になるくらい出す)

 

給湯器内部の凍結も、

給湯器のリモコンを切ってお湯の水栓を開けておく事で

対策できます。

大雪!

昨日品川での会合を終えた3時頃、

駅周辺は早めに帰宅する為か、多くの乗客で溢れていました。

都内では16センチの積雪の予報が出ていました。

↓中目黒駅にて。

4年前の大雪程の混乱は無かったように思えますが、

車での事故や転倒での事故は相変わらず多いですね、

外出されるときは十分にお気を付け下さい!

↓午後8時「LO-HOUSE」前にて。

↓こういう時にしか履かないブーツにてご近所パトロール・・・

ではなくてお散歩。

ぎゅっぎゅっと雪を踏みしめる感覚が好きなんですね、

童心に戻っています。

↓日常の景色が一変してしまう感覚も雪ならでは。

↓学芸大学駅を廻って帰宅しました。

車いすプロテニスプレーヤー二條美穂さん。

全国の優良工務店が集まる会合にて

 

車いすテニスプレーヤーの

 

二條美穂さんの講演を聞きました。

 

北海道出身の二條さんは、

 

夢だった大工さん!となって働いていた時、

(当時・・・今でも珍しい女性大工さんというだけでもスゴイ!)

 

現場の足場から落下し脊髄を損傷、

 

車いす生活となり、

 

退院後に始めた「車いすテニス」で

 

活躍の場を広め、現在は数多くの世界大会に

 

出場するプロのプレイヤーとして活動されています。

 

2016年に開催された

 

リオデジャネイロパラリンピックダブルスでは

 

4位にまで入賞されています。

 

 

日本一の大工さんを目指して大工さんになり、

 

様々な困難を乗り越え

 

今では世界!を目指すプレイヤーになった二條さんの

「夢は叶えるもの「私には無理」と絶対に言わない」という

言葉が心に響く講演でした。

「ZENKOの家(賃貸併用三世帯住宅)」構造内覧会

正月気分もどこへやら、

街はすっかり通常運行ですね。

現場の方も通常運行、

新しくスタートする新築そしてリフォームと

活気づいています!

 

そんな中ですが今年初となる

「ZENKOの家」の構造内覧会を

明日20日(土)21日(日)と開催させていただきます。

こちらのお住まいは、賃貸併用の3世帯住宅。

高耐震、高耐久は当然、

完成してからでは見る事の出来ない

「暖かい住まい」の構造がご覧いただけます。

又、3世帯という事で「音」を始めとする

プライバシーを確保する為の工夫も見ていただけます。

ぜひご来場ください!

本年もよろしくお願いいたします!M様邸上棟です。

少し遅れてしまいましたが、

明けましておめでとうございます、

本年もよろしくお願いいたします!

 

元旦はいかがお過ごしでしたか?

私の方は昨年仕事納めと同時に

風邪をひいてしまいました・・・。

ということで寝正月、

今までため込んでいた本を読んだり、

模型を造ったりしていました。

(おかげでたっぷりと骨休めできました!)

 

さて、今年初となる「ZENKOの家」の上棟、M様邸です。

 

今回の建物は以前建てさせていただいた

 

M様邸ご自宅の隣地で「フィットネス」施設を

 

兼ねた住まいとなります。

大工さんと鳶さんの巧みな連係プレーで3時には上棟完了。

オープニングセレモニーとしてM様ご家族に

 

ピン工法の要となる「ピン」をゴールデンハンマー!にて

 

打っていただきました。(ありがとうございました!)

 

 

M様上棟おめでとうございます!

 

最高の住まいを造る為に職人、社員一同共に

 

がんばりますのでよろしくおねがいいたします!