連日30度を超える猛暑ですね、
現場廻りに職人さんへの
飲み物と「塩」や「梅干し」を持参して
走りまわっています。
その走りまわっている時に
先日内窓「インプラス」を
施工させていただいた
U様に呼び止められました。
「こないだ工事した内窓すごい良かったよ!」との事。
U様の自宅は駅が近く電車が通る
高架下沿いのお宅で、
深夜まで電車や人通りの音が
家の中まで入ってきて
中々寝付けないとの事でした。
内窓のインプラスを施工する事によって
朝までぐっすりと眠れるようになったとの事。
又、連日の猛暑もエアコンの効きがよく
温度もあまり下げなくても家全体が涼しくなったとの事です。
リクシル「インプラス」は既存の
窓サッシはそのままにして内側にサッシを取り付ける工法です。
単純に窓サッシが2重となるので
断熱性能、防音性能が上がるのですが
風を入れるのに2階窓を開けなくてはいけないという
デメリットがあります。
洗濯ものを干したり、よく開けるのに
窓を2回空けるのは不便という方には、
既存窓サッシを取り外し、既存のサッシ枠の上から
新たな枠をかぶせる「リプラス」という製品もあります。
↓目黒区U様邸BEFORE
既存の障子を外して・・・。
↓インプラス施行。
施工が完了したとたんに外の音がピタッと静かになり
エアコンの効きが良くなることがすぐに実感できます。
↓こちらは目黒区のK様邸の「リプラス」施工。
↓2階には「インプラス」の施工。
↓築50年となる目黒区Oビルの「リプラス」の施工。
こちらは既存の窓枠自体が歪んで開けずらくなったほか
網戸が取付けられない窓でしたが、この製品で解決できます。
今であれば
様々な補助金を活用する事により
家計に負担をかけずにできる
おススメのリフォームです!