夏季休暇のお知らせです。
期間 : 8/10(木)~8/17(木) ※18日(金)から通常営業となります。
暑い日が続きます、
体に気を付けてお過ごしください!
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
これからオープンを迎えるLIXIL新宿ショールーム内
「住まいスタジオ」の先行オープンにお客様と行ってきました。
当日はまだ公開前ともあって、厳重に仮囲いがされています。
会場内には「昔の家」「今の家」「これからの家」と
3部屋が体感できるようになっています。
昔の家は暖房をガンガンかけているのですが
頭上は暖かく、足元は冷え冷えしている、
いわゆる部屋の上下の温度差が体感できます。
そして、リビング隣にある洗面、脱衣室に入ると
急激な寒さに体が驚きます、ヒートショックの原因ですね。
「今の家」はそこそこ暖かいのですが
やはり足元や窓近く、洗面脱衣室が寒い事が体感できます。
そして「これからの家」!
暖房は動いているか分からない程ですが、
室内温度はどこも均一、これが善光建設の住まいです。
↓外?に出たところ、巨大な冷蔵庫の中に各部屋が並んでいます。
体調が悪い人だと具合が悪くなる程の温度差が体感できます。
↓各部屋には温度センサーが設置されていて
「温度差」が視覚的に分かるようになっています。
住まいスタジオ見学の後は
近畿大学 建築学部長教授・博士の岩前篤様による
「健康と省エネ」家づくりセミナー。
新築やリフォームをする際、
断熱や気密、省エネ性能を考慮することは、
大事なことですが、「何」のために住宅性能を考えていくか、
何故暖かい住まいを造る事が大事か・・・
様々な住まいのデーターを元に講演いただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
「これからの住まい」づくりの参考にしていただければと思います。
目黒区F様邸完成お引き渡し式です!
日中27度を超える暑さの中でのお引渡しでしたが
そこはやっぱり「ZENKOの家」
玄関から家中涼しい事が体感できます。
足触りが心地いいムク床の、広々としたリビングにて
弊社会長熊田、工事担当の熊谷の挨拶。
続いて着工式から基礎工事、完成までのスライドショーをご覧頂きました、
ピン打ち式や上棟等の思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。
そして手造りの花束贈呈。
F様より「おかげさまでいい住まいができました!」
とのありがたいお言葉をいただきました。
F様この数カ月間 お疲れ様でした、そして完成おめでとうございます!
寒暖の差が大きい中でのお引越しとなりますが
体調管理にお気を付け下さい!
新しいお住まいとともに末長くお付き合いお願いいたします。
↓玄関を入ると「天然ムク材」の優しい香に包まれます。
↓善光建設お得意!の壁厚を活かした「ニッチ」。
お客様を迎えるディスプレイも楽しく飾りつけできますね!
↓玄関土間繋がりの大型収納。靴やゴルフバックは勿論、濡れたコートや傘等
たくさん収納、整理する事ができます。
↓柔らかい色合いで統一されたLDK。
↓ムク床が心地良くてごろんと横になりたいくらいですね。
↓リビングつながりの和室。来客時には個室として使えるようになっています。
↓床の間に使用した壁紙。いい風合いですね。
↓2階に上がると大きなホールになっており、
多目的に使える大きなカウンターを設置しています。
↓焼肉パーティーができるほど広いバルコニー。
↓ライトアップされた外観、内観。落ち着いた雰囲気がでるようコーディネートしています。
先日の構造見学会にて、たくさんの方に来場いただきました
「新築2世」リノベーション目黒区T様邸が
照明、コンセント等の電気工事に入りました
・・・完成まであと一息ですね!
目黒区の助成を利用した耐震工事は勿論の事、
弊社が得意とする自然素材を軸に、
落ち着いたグリーンの壁紙クロスに
しゃれた照明に彩られたリビングや、
家族のライフスタイルに合わせて変更できる間取り、
そしてお母さんの家事や片付け、お掃除が楽になる
たくさんの工夫が詰まったお住まいとなります!
6月にはお施主様のご厚意により
「完成見学会」を開催させていただきます!
これから住まいづくりを考えている方にとって、
とても参考になると思います、ご期待ください!
目黒区T様邸リフォーム、目黒区F様邸新築工事の
両見学会ともたくさんのご来場ありがとうございました!
13日(土)、14日(日)は
「築60年の家まるごとリフォーム」と題した
木造二階建てのリフォームの構造見学会。
新築にするかリフォームにするか迷っている方を始め
再建築不可の住まいをどうするか、耐震と制震の違いを見たい方などなど
様々な相談をいただきました。
↓「制震」技術が見て分かる模型、
繰り返しの地震に強い構造となります。
続く27日(土)、28日(日)は「55歳から考える家づくり」と題した
「ZENKOの家」の新築のお住まいの完成見学会。
当日は気温が29度!を超える、真夏のように暑い中での内覧会でしたが、
そのおかげで「ZENKOの住まい」の誇る
高気密、高断熱性能・・・つまり魔法瓶のような構造で
家の隅々まで涼しい事を体感いただけました。
↓外は熱帯、家の中は夏の軽井沢!・・・みなさん、家中湿気が無くカラッとしていて、
すごしやすい事に驚かれていました。
床に使われている天然素材のムク床フローリングも好評でした。
リフォーム、新築ともに「住まい」を造るうえで
それぞれメリット、デメリットがあります。
よく理解した上で「住まい」造りを計画し進めていく事が大切ですね。
夏のような気候が続いていますね!
熱中症のニュースもチラホラと出てきました、
気温はさほどでもないのですが、日中の日差しが強いためとの事です。
水分を取るなどの対策をしていきましょう!
明日より2週に渡って、目黒区にて見学会を開催させていただきます。
13日(土)14日(日)は
「築60年の家丸ごとリフォーム構造見学会、新築2世」
築60年を超える木造2階建てのお住まいを
「減築」と併せて耐震性能、断熱性能の向上の他、
ご家族のライフスタイルの変化に合わせ
将来間取りを変更できるようにしたプランのお住まいです。
続く20日(土)21日(日)は
「55歳からの暮らしを考える家づくり」と題し
「ZENKOの家」の新築完成見学会を開催させていただきます。
↓天然自然素材を使った空間もご覧いただけます。
資産として残る住まい。
ヒートショック(温度差による血圧の急変)を防ぐ住まい。
長い目で見てお金のかからない家って?
お掃除や家事の楽な間取り等など
これからの住まいづくりを考えている方にとって
参考になると思いますので、ぜひ来場ください!
日ごろお世話になっているお客様を始め、
これからリフォームや新築を考えているお客様、総勢50名に参加いただき
「善光建設日帰りバスツアーLIXILリフォームフェア2017」を
開催させていただきました!
昨年に続き好評いただき
案内送付三日で満員御礼となりました、ありがとうございます!
↓会社近くの五本木交差点にて集合、何かと話題の・・・築地へしゅっぱーつ!
ゴールデンウィークは半分程お店が閉まっていると聞いていたのですが、
現地はたくさんの観光客で賑わっていました。
まずは築地の散策、
↓まぐろの解体ショー、いやー大きいですね!何人分なんだろ?
↓昼食前ですが、いい匂いにつられてまぐろの串焼きをガブリ・・・
↓昼食はマグロの初セリに登場する名物社長で
お馴染みの「すしざんまい」にて昼食。(固そうな社長さんとパシャリ)
新鮮な海の幸はやっぱり美味しい!ですね。
実はひと昔前、「魚」が苦手でお寿司屋さんというと、
かっぱ巻きか、納豆巻きばかり食べていたのですが・・・
今では進んで「魚」を食べるようになりました。食わず嫌いでしたね・・・。
そして今回のオマケ?ではなくて本編、
「LIXILリフォームフェア2017」が開催されている東京ビッグサイトへ・・・。
↓LIXILの最新製品がずらり勢揃い。
↓山ピーとピエール瀧によるテレビCMでお馴染みLIXILのキッチン。
↓CMで使われた衣装も展示されていました。
↓今回はLIXILのキッチンや浴室の特徴を「実演販売」形式でご案内。
新しい試みですがホントに分かりやすい!
うちのショールームにも呼ぼうかな・・・。
↓自由の女神じゃなくて「湯」の女神とパシャリ(若干鼻の下が伸びていますが・・・)
↓洗面化粧台のコーナーでは、お化粧の実演。面白い試みですね。
↓収納王子コジマジックさんの「笑って学べる収納セミナー」。
会場は満席!すごい人気ですね。
↓早速参考にして、自分の部屋を片付けようと思います・・・。
↓集合写真でシメ!
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした!
今回のイベント準備に帆走した女性スタッフの皆さん、
そしてLIXILのスタッフの皆様本当にありがとうございました!
(引き続き次回のイベントもよろしくお願いいたします!)
4月15日(土)16日(日)と毎年恒例となる
子どもの福祉用具店「キッズフェスタ」が
大田区のTRC東京流通センターにて開催されました。
弊社も「NPO法人ケアリフォームシステム研究会」の一員として参加しました。
(「NPO法人ケアリフォームシステム研究会」通称「CRS」とは
「障がい」を持った方の自立できる、介護の負担を減らすことのできる
住まいの提案をしている工務店の他、
LIXIL、TOTO、ノダ等の住宅設備、建材メーカー、
リフトや段差解消機に関するメーカーのモリトーや新光産業
義肢や装具の開発をしている川村義肢等で構成された全国組織です。)
↓CRSのブースではノダの建具「ケアシスト」、新光産業の段差解消機等
介護負担が減るだけでなく、自立を促すための住まい造りを見て体感できるようにしました。
↓知的障害・発達障がいのある子どもの「住まいの工夫ガイドブック」の著者
横浜市総合リハビリテーションセンターの西村顕(にしむらあきら)様の住まいづくりセミナー。
↓私も「トイレ」についてのセミナーをさせていただきました。
車イスで生活している方をはじめ、知的障害、発達障がい、
そして寝たきりとなっているお子様まで
様々な「障がい」を抱えた方が親子で来場、相談いただけました。
ケアリフォーム研究会ではただ単に
介護しやすくする為だけのリフォームではなく
「家族の立場を第一に、本人の自立(律)を目指す」
提案をさせていただいています。
成長の度合や、障がいの進行具合により
臨機応変に対応、提案していかなければならない難しい
問題ですがCRSメンバーと共に「ケアリフォーム」という
考え方を普及させていければと思います。
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899