「ZENKO」の家の模型が続々と完成!

春の便りが少しずつ届いていますね!

晴天が続いているので、街中の景色を眺めながらの

現場廻りも捗ります。

↓会社並びの十日森稲荷神社。

そんな中ですが、

現在計画が進んでいる「ZENKOの家」新築工事

の模型が続々と組み上げられています。

 

↓この一つ一つの模型にご家族の「住まい」への想いが

込められています。

↓こちらは目黒区S様邸「ZENKOの家」の模型。

アパート併用のお住まいで

「ZENKOの家」の特徴である高気密、高断熱、高耐震性能を

活かした開放的なプランが立体的に把握する事ができます。

 

模型を作成することにより

外観のイメージ、バランス、ボリューム感は勿論

法規上かかってくる道路斜線や

北側斜線等にかかる空間の活かし方

計画地に隣接する住まいによる日の当たり方、

影の伸び方、住まいの導線、使い勝手などが

立体的にシュミレーションできます。

 

図面では伝えにくい空間も理解することができます。

N様邸「ZENKOの家」完成お引き渡しです!

N様邸「ZENKOの家」完成お引き渡しです!

お引渡し当日も寒い日でしたが

そこはやっぱり「ZENKOの家」

玄関ドアを閉じると

家中ふわっと暖かい事が体感できます。

広々とした1階リビングにて

私そして、工事担当の中田のご挨拶に続き、

着工式から基礎工事、完成までの

スライドショーをご覧頂きました、

ピン打ち式や上棟等の

思い出深い画像が出るたびに一喜一憂。

そして手造りの花束贈呈。

N様より

「おかげさまで住み心地がいい家ができました!」

とのありがたいお言葉をいただきました。

 

N様この数カ月間 お疲れ様でした、

そして完成おめでとうございます!

寒さが厳しい中でのお引越しとなりますが

体調管理にお気を付け下さい!

新しいお住まいとともに

末長くお付き合いお願いいたします。

年末進行!

寒い日が続きますね、

日本海側では大雪と冬真っただ中。

 

各現場は年末進行という事で、

例年以上に賑やかになっています。

 

N様邸「ZENKOの家」新築工事では

大工工事がほぼ完了、年内には足場が外れます。

 

↓高気密、高断熱を誇る「ZENKOの家」。

室内が暖かいので職人さんたちも

仕事が捗るとの事。(外の工事は寒いですが・・・。)

 

↓こちらは1世帯の住まいを2世帯にするリフォームが

進行中のF様邸。

 

大工工事、屋根のカバー工事が年内に完了予定。

来年早々には外装塗装工事がスタートします。

↓屋根工事が年内完了となる目黒区O様邸。

既存の瓦棒屋根を解体せずに「通気」として活かし

その上に「遮熱シート」を敷きこむ「熱シャット工法」。

夏の暑さが改善、屋根も建物も長持ちします。

↓先日、フローリングと階段のカバー工事が

スタートした目黒区F様邸。

8LDKのお宅なので大工さんが3人がかりで進行中です。

↓こちらは目黒区Nアパートのリノベーション。

 

キッチンやユニットバス等の水廻りと共に古くなった

給水、給湯管の交換をします。

↓こちらも先日スタートしたマンションリノベーション。

水廻りの他、間取りを変更そして収納の充実をはかります。

 

昨年の12月のブログを見返してみると

善光建設の住まい造りに携わっている

大工さんを始めとした職人、メーカーを合わせ

総勢40名が集まって「忘年会」を

開催していたんですね・・・(遠い目)

 

来年には「日常」が戻ってくる事を願います!

N様邸「ZENKOの家」ウレタン断熱施工。

先日上棟したばかりの

N様邸「ZENKOの家」新築工事、

木崎親子(そして孫!)大工を始めとする善光スタッフの

手際の良さでサッシの取付、屋根工事が完了、

発泡ウレタンによる断熱施工に入りました。

 

↓断熱施工の前にJIO(日本住宅検査機構)による中間検査。

施工途中にもかかわらず玄関から入ると

ふんわりと柔らかい暖かさを感じます。

これから日本が目指していく住まいは、

耐震性能や耐久性能は当然の事ですが、

断熱性能が重要となります。

 

高性能断熱材で家全体をスッポリと覆うことによって

冷暖房効率の良い

省エネルギーの住宅にするのはもちろん、

各部屋の温度差をできるだけ少なくし

家の中での温度差による事故、

いわゆるヒートショックを防ぐことにあります。

 

国では家庭内での事故を防ぐことによって

介護負担を少なくする事も視野に入れています。

 

いい住まいに住んで病気をせずに

長生きしてください!ということですね。

品川区N様邸新築工事、上棟です!

品川区N様邸「ZENKOの家」が

上棟となりました!

 

K様邸は「ZENKOの家」の特徴である

高気密、高断熱、高耐震性能はもちろん、

高耐久屋根にホウ酸による防蟻剤と

長く住み継いでいける住まいです。

 

日が暮れるのが大分早くなりましたが、

弊社大工親子をはじめ力自慢の鳶さん達の

絶妙なチームワークで上棟が完了しました。

 

↓朝礼!

↓頑強なピン構造による梁部分、迫力があります!

↓上棟が完了し集合したところでピン打ち式。

おなじみ「ゴールデンハンマー」にて・・・

ご家族に構造の要である「黄金 のピン」

を打っていただきました(ありがとうございました!)。

N様上棟おめでとうございます。

職人一同社員一同一丸となって

この町で一番の憩の住まいを目指します、

改めてよろしくお願いいたします!

年末進行!

まだ早い!・・・と思われる方も

多いと思いますが、

新築工事や大型リフォームは工事の期間が

2カ月~4カ月と長いので、気が付くと

年末になっています。

 

というわけで新築、大型リフォーム工事が

続々とスタートしています。

 

↓目黒区N様邸は杭工事~基礎工事がスタート。

杭は鋼管杭、画像でわかるようにごっつい!ですね。

↓当たり前のことですが丈夫な家には、頑強な地盤がセットです。

↓こちらは目黒区K様邸。

間取り変更のリフォームと外装工事がスタート。

外装工事は善光建設定番の屋根のカバー工法を採用。

 

↓BEFORE

↓AFTER

通常の屋根の4分の1の軽さに、

ガルバリウム鋼板を上回る耐久性を持つ鋼板に

セラミックコート石粒とアクリルコートでカバーされており

(超!)長期間美しさを保ちます。

台風などでめくれたり、物がぶつかったりしても割れず、

屋根全体が雪止めとなるので積雪にも強い特徴を持っています。

 

↓こちらはA様邸

築15年、弊社にて建てさせていただいたお住まいとなります。

(今見てもスタイリッシュ外観ですね!)

↓上記同様、屋根のカバー工法を採用した外装工事です。

↓こちらは目黒区I様邸

キッチンなどの水廻り交換、間取り変更と

新規バルコニーの設置をします。

↓こちらは目黒区S様邸。

サッシのカバー工法を採用したリフォーム。

↓BEFORE

↓施行精度が高くないとできない工事ですね、まさに職人!

↓解体などの工事が伴わないので

短期間で欄間(ランマ)を含めた窓サッシが新しくなります。

開閉のしやすさはもちろん「断熱性能」が

上がるので、冬の寒さが軽減されます。

 

 

 

「ZENKOの家」地盤調査。

朝夕と大分冷え込むようになりましたね、

半袖で現場廻りしているのですが、そろそろ長袖を

ひっぱりだそうかなと思います。

 

↓職人さんたちは涼しくなった分、動きやすくなったとの事。

ただ日が暮れるのが早い!

各邸、新築工事の解体及び地盤調査が

スタートしています。

建物の角となる4ヶ所、

中心を1ヶ所の計五点を調査していきます。

1ヶ所でも弱い箇所がある場合、

その部分だけを地盤補強をしても

不均等となってしまうために

全体に荷重が均一になるよう補強設計をしていきます。

 

地名などに「川」や「河」「沼」などがつく場合、

軟弱地盤となることが多く見受けられます。

建物をいくら頑強にしても

地盤が強くないと意味がありません、

 

強くて長持ちする家を造るには「地盤」から!ですね。

こだわり造作家具!

ミーンミーンからジーそしてカナカナカナ・・・

セミの鳴き声の移り変わりで夏の終わりを感じます。

小学生の時に母の実家の茨木や、父の実家の福島に

夏休みによく連れて行ってもらったのですが、

ヒグラシのカナカナカナという声を聴くと

「夏休みが終わっちゃう」と感じて寂しく思っていました・・・

というよりも宿題をやらなきゃ・・・の思いが強かったです(笑

 

目黒区のW様邸新築工事もクロス工事が終わり終盤、

造作家具が入りました!

使いかってを考慮し設計された、

壁全面をつかった造作家具です!

 

たくさんの工夫が詰め込まれた家具なので

いづれ当ブログで紹介しようと思います。

 

同時に家具職人さんに頼んだ私の造作家具も完成!

色々な家具屋さんを巡ったりしたのですが、

中々思うような使いかってやサイズが無いんですよね。

 

↓たくさんの「色」「質感」から選んだ面材。今回はグレーの面材を使用。

↓開くときの取っ手は無し、シンプルにしています、かっこいい・・・。

目黒区W様邸「将来の心配が無い住まい」LIXILスーパーウォール構造内覧会開催。

雨が続きますね、来週には梅雨明け!と

なってくれればいいのですが・・・。

 

こんな中でのイベントとなりますが、

今月18日(土)19日(日)と

目黒区W様邸にて

「ZENKOの家」LIXILスーパーウォールの

構造内覧会を開催させていただきます。

 

今回のテーマは

「将来の心配が無い住まい!」。

 

年々被害が増えている「大雨」や「台風」、

そして、いつ起こるかわからない「地震」に対する住まいの強さ。

 

いまだ収束の見えない感染症対策としての設備、

備蓄できる収納スペース、

自粛生活によるエネルギー消費を抑える気密断熱性能。

そして万が一、介護が必要な時期がきても

十分対応できる可変性のある住まいとなっています。

これから住まいづくりを考えている方にとって

構造の段階から見て体感する事ができる

内覧会となっています。ぜひご参加下さい!

 

今回の内覧会では感染症対策の為

1枠に1組限定の予約制となっております。

詳しくはトップページの「最新イベント情報」をご覧ください!

1年の折り返し、7月となりました。

1年の折り返し、7月となりました。

早いですね!うかうかしていると

アッと今に1年が過ぎてしまいます・・・。

 

本日より臨時休園となっていた、

ディズニーランド、ディズニーシーが営業再開

との事。待ちわびていた方も多いと思いますが、

混雑緩和と感染対策で入場制限を設けての再開、

通常再開はまだ先になりそうですね。

 

東京ではここ数日感染者数が50人前後で推移

しているので気を緩めず生活しましょう!

 

当たり前!と言われそうですが

梅雨に入ってから大分雨が続いていますね、

各現場も天気とにらめっこをしながらも順調に進んでいます。

 

↓築14年の鉄筋コンクリート造(RC造)

目黒区Vアパートの大規模改修工事。

足場が外れ新築同様の姿が現れました。

細かい部分のチェックと補修、敷地廻りの清掃で完了となります。

↓こちらは港区のK様邸、アパート併用住宅鉄骨造の外装工事。

足場が完了し、高圧洗浄、各所のチェックへと進みます。

↓屋根が「折板」と呼ばれるもので、

夏場、非常に暑いとの事で遮熱塗料を塗装します。

↓こちらは先日上棟した目黒区W様邸「ZENKOの家」、

上棟後すぐに屋根の防水ルーフィングを施工したので

雨続きでも職人さんたちがスムーズに作業を進めています。

↓こちらがリクシルの「スーパーウォールパネル」。

壁から屋根まで、このとんでもない厚さの断熱パネルで覆われます。

これから夏本番を迎えた時、職人さん達が家の中のすごしやすさに驚きます。(笑