先日のT様、O様に続きまして
目黒区S様邸の
リフォーム工事もスタートしました。
今回のリフォームは2階建て2世帯の木造住宅に
基礎を打って「増築リフォーム」します。
2階建ての住まいを丸々増築するので
それに伴った耐震を考え設計しています。
季節の変わりめで天候が安定しない季節ですが
無事基礎工事が終了、コンクリートの養生期間を経ての
上棟となります。
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
新築工事はもちろん
外壁改修、塗装工事とともに
キッチン、ユニットバス等の
水廻りのリフォームに関する問い合わせが
増えています。
ということで、今回は
現在新築工事をさせていただいている
お施主様とともに
ヤマハの新宿ショールームに行ってきました。
まずはユニットバス、
各設備メーカーも様々な特徴をだして
差別化していますが、
ヤマハさんの売りは
やっぱり「人造大理石」。
照明に照らされたユニットバスを見ると
一目でわかる高級感!
お掃除に関しても楽に汚れが落ちますね。
そして使いやすさを見ると
大きくアールを取った浴槽によって
洗い場が広く使えるようになっています。
個人的に「おっ」と思ったのは、
愛犬も洗える深型の洗面台、便利そうですね。
私の住まいにも「犬」ではなく「フェレット」がいるので
洗面台の交換でも考えようかな・・・。
目黒区M様邸リフォーム工事が
順調に進んでいます。
まだ新しいお住まいなのですが、
2階にある浴室、洗面脱衣室、トイレを1階に
移動して
リビングを広く使いたいとの
ご要望から、限られたスペースを
上手く組み合わせプランをしました。
言葉にすると簡単な工事に思えますが
耐震を考えながら給排水の移設をしつつ
生活導線、収納を合わせ考えないと
思い描いたようなリフォームとはなりません。
1階部の水回りの工事が完了し、
お施主様ご家族に使用いただいたのですが
「収納も多くなって、すごい使いやすくなった!」との
喜びのお言葉をいただきました。
2階リビングも広ーく明るくなる予定
完成が楽しみですね!
↓BEFORE
↓AFTER
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899