お待たせしました!
世田谷区N様邸の解体工事が始まりました。
晴天続きで作業もはかどります。
がんばりすぎて熱中症にならないよう
気を付けて進めています。
N様邸は
大きなお庭、菜園
どこにいても優しい日の光が入るプラン
そしてスーパーウォールを中心に
最新の技術、設備、
自然、健康素材を合わせた
「人に優しい、地球に優しい住まい」
となります。
今から楽しみですね!
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
LIXIL本社にて開催された太陽光システム
セミナーに行ってきました。
広い会議室はほぼ満席、関心の高さが分かります。
大震災の影響も多々ありますが
国や都、区の補助金助成、売電(電気会社が電力
を買い取りをする制度)により
今後設置を考える戸数が倍増していくと思われます。
いい話ばかりではなく普及に伴い
「雨漏り」によるクレームも増えてきているとの事。
屋根材にも瓦、カラーベスト、板金等多くの種類、仕様が
あり、太陽光システムの各メーカーがそれぞれの
屋根に対応する金物、取付け方を日々開発していますが
まだ全ての屋根にのせれるというわけではありません。
これから開発に拍車がかかりより簡単で低コストに
設置できるようになればと思います。
LIXILの太陽光発電システムでは「単結晶セル」による
発電効率のアップ、そして「LEラック」という
架台に特徴があり強度や止水の強化がはかられています。
YAMAHAショールームより招待され
「ハートをつかむスケッチトーク」イベントに行ってきました。
講師は「長谷川 矩祥(はせがわのりよし)」先生。
元ヤマハリビングテック(株) 住空間デザイン室室長だった方です。
ホワイトボードに2〜3分でサラサラと室内パースを描いてしまう
そのテクニックに感動、そのまま額に入れて飾りくなる程です。
講義時間が短かったのですがもっと聞きたくなる面白い講義でした。
後日、早速練習しようと「本」を買ってきました・・・。ガンバロウ
講義終了後は
懇親会、おいしいお食事をいただきながら「スケッチトーク」につい
ての話で盛り上がりました。
YAMAHAスタッフの皆様お疲れ様でした!
そしてありがとうございました。又よろしくお願いいたします。
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899