復興が進まない地域を視察しました

 

まだまだ津波の傷跡が深い福島県いわき市を

スタッフ一同で視察しました。

 

 

「福島第一原発が近い」というだけの理由で復興が進まない地域、平豊間地区
・・・といっても知らない人が多いと思います。

 

古くは映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になった塩屋崎灯台。
少し前には美空ひばりが最後にレコーデイングした
「みだれ髪」の記念碑が立つ場所、
と言えばお分かりいただけるかも。

 

県立自然公園に指定され、夏には海水浴で賑わっていた磐城海岸も
かつての面影は
今はない。

 

 

海と道路を挟んだ住宅街は
津波にも負けない丈夫な基礎だけが目立ちます。

 

 

行政の指導で建築はもちろん、基礎の撤去さえできないそうです。
表札が残り、主の帰りを待ってるような状況を見るに
3月11日の記憶が蘇り、不安な気持ちになります。

 

ご冥福をお祈りします。

 

小さくとも輝く町 矢祭町

 

「市町村合併しない宣言」をして、広く日本に知れ渡った
矢祭町(福島県)に出掛けて来ました。
 
矢祭町は町民の協力のもと、
現在でも行財政改革を積極的に推進し
根本良一前町長の想いが脈々と引き継がれてるようです。
 

そんな中で生まれた「矢祭もったいない図書館」。
 

 

 

住民の要望がいちばん高かったのが「図書館」づくりだったようです。
しかし、町にはそんな予算もなかったため
小規模な図書室を考えていたようですが、
「もったいない運動キャンペーン」の一環として
図書の寄贈を提案したことが毎日新聞全国版に掲載されると
寄贈図書が送られてくるようになり、
今ではその数45万冊も収納されているそうです。
 

 
最近では県内の大学からも、本を探して欲しいとの要望があり
お手伝いすることもあるそうです。
 
館内の書籍棚には整然と整理された書籍が並んでいます。
 

 
矢祭町のキャチフレーズ「小さくとも輝く町」の名に違わず、

小さな町に超有名な図書館の誕生・・・

どこか微笑ましいですネ。
 

「忍野八海」に出掛けて来ました。

河口湖近くの「忍野八海」に出掛けてきました。

富士山の雪解け水が地下にしみこみ、

長い月日をかけて湧き出ている

8つの池から由来された総称「忍野八海」。

今回で3回目となりますが

相も変わらず湧き続ける水の美しさは格別です。

池の水車も気持ち良いリズムでそば粉をひいて

ます。

水車で引くそば粉は滑らかで味は最高との事です。

昼時なので早速近くの蕎麦やで味見、盛り蕎麦を注文・・

腰が強く美味しかったです。

 

学生の街八王子に出掛けてきました

不動産の件で八王子まで出掛けてきました。

何年振りか思い出せない程ご無沙汰だったので

お上りさん気分です。

八王子は今では大学・短大23校もの学校が

存在し国内最大規模の学生都市となっており

外国人留学生を含むと約11万人が勉学に

励んでいる大都会に変貌していました。

北口には待ち合わせ場所の「マルベリーブリッジ(立体広場)」

等のスポットもあり学生には住みやすい街となっています。

閉塞感漂う今の日本、

シッカリ勉学に励み、強い日本を世界に

発信出来る人材を育成して欲しいですネ。

再生エネルギー

太陽光や風力、地熱等、

再生エネルギーでつくる電気を

固定価格で全量買い取る制度が今年7月1日に

開始されい様々な企業から手が上がりました。

その一つに農業用水路から発電出来る方法を

ベンチャー企業が商品化してます。

知恵をしぼりだせばまだまだ方法がありそうですネ。

映画バイオハザードを観てきました

身分証が必要なく「シニア」料金で

映画を見れる私です。

今回は世界でヒットを記録している

「バイオハザードVin3D」

を観てきました。

サバイバルアクションで頭からっぽで楽しむには

丁度いい映画。

諸島で小競り合いしてる隣国とは現実では無く

映画の中でのワンシーンであって

欲しいと願うばかりですね・・・。

不安が高まってきてる「消費税法」

「消費税が上がる前に・・・」という

問い合わせが日に日に増えてきています。

大和総研の試算によると

消費税10パーセント時の負担増は

年収500万でどちらか一方が働く夫婦と子供2人で

年間約33万円負担増になるそうです。

単純に言えば、月額3万円弱とちょっとした

努力では補いきれない額になりそうです。

これにより消費の低迷とデフレの拡大に繋がり景気が

一段と冷え込むとみられています。

建設業界も「小さい家」化や企画住宅が

増える一方、中古住宅のリノベーションが増えるので

はと噂されています。

 

 

まだ暑い中でのゴルフです

本州は台風が少なかったせいか雨が少なく

十数年ぶりに水不足の心配が出て来ました。

そんな中ですが昨日は銀行主催のコンペです。

ゴルフをするには暑すぎますが房総の地

「カナリヤガーデンカントリークラブ」に

来てしまいました。

この美しい名前の由来は、

スペイン領カナリヤ諸島の美しいゴルフコースにあやかり、

「カナリヤの飛び交う庭」との想いが込められているそうです。

広々とした大地に久し振りに聞く球音・・

暑くてもゴルフは良いですネ。

人気のパソコン用メガネを買いました

JINS(ジンズ)というお店の

パソコン用眼鏡が売れているという

噂を聞いて注目していたら渋谷のルミネマンに

今月オープンしたとのことで出掛けてきました。

売り場面積はチョット狭めですが

「市場最低・最適価格」と評判を呼んでるせいか

売り場には多くの買い物客が商品を選んでいました。

眼鏡を必要としない人にも売れてる

「よく見える」「よく守る」という機能を備えた

「JINS PC」を買いました。

売れているには理由(ワケ)があるはず、早速試そうと思います。

食生活の見直し!

医師から食生活を替えないと、

このまま糖尿病に進みますヨ・・・と、

言われ早2ヶ月が過ぎました(健康になる住まいを造っているのですが)。

大敵と言われたビールも2日に一度350mlの缶ビールと

いう淋しい日々を過ごしています。

替わりに山のような生野菜、茹で野菜が食卓に並んでいます。

その中の一つに「オクラ」があるのですが

「オクラ」って「きゅうり」のように

ぶら下がってなっていると思っていましたが、

ヘタを下に天に向かって

実をつけてるんですね・・知らなかった。

暑さに強く栄養満点、一人我が道を行く見たいで

いいですね。