朝夕めっきり涼しく過ごしやすくなりました。
街路樹も黄色みを帯びた葉の中から
花梨の実が目立つようになりました。
月初めには収穫祭。
子供たちの元気な声で盛り上がる事でしょう。
同時進行の5現場もスピードアップ。
戸越の現場は引き渡しのための最後の清掃です。
こちらの現場清掃をして頂いてるBさん。
この道一筋25年のベテラン。
ハウスメーカや同業者に絶大な人気。
その彼から、建築するなら弊社に頼みたいとの嬉しい一言を頂きました。
隅々まで気を配る職人さんの一言は、励みになります。
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
今日は「体育の日」という事で特異な日とわれています。
特異な日とは、気象状態が高い確率で現れる特定の日のことをいうそうです。
本来は10月14日と11月3日が晴れの日が特異日にあげられたそうです。
それをもとに専門家の意見をとりいれ、土曜日にあたる10月10日が選ばれたそうです。
そんな事で本日は快晴とはいきませんが涼しい風に誘われ
自宅から家内と品川駅まで歩くことに。
先ずは駒沢通りと目黒通りの間の住宅街を目黒川まで、そこから川沿いを五反田に向かう。
途中、桜見物の名所、目黒雅叙園脇の桜の葉のアーチを抜けると五反田が見えてきます。
五反田で食事をして御殿山を目指す。
数年前はソニーの本社があった場所です。御殿山を過ぎるともう品川駅です。
品川も高層ビルが連立し様代わり。4時間ゆっくりと見学できました。
徒歩でないと気が付かない都市の変わりように驚き、深く考えさせられました。
木造が少ない未来都市、これが、本当に私達が望んでいた都市なのでしょうか。
定年後の過ごし方は時間が取れる定年後ゆっくりと考えようか?
また、考えたくない…と言う御仁も居られるのではないでしょうか。
でも、何時かは誰もが迎えます。
不味いことに高齢者が年々増えていく時代にです。
健康で過ごせれば良いとしても介護生活に追い込まれたら
ホームに入居するのも一苦労と聞きます。
そんなことを思い浮かべながら今日は常磐自動車で那珂インター近くの住宅街に来ています。
都内で長年お取り引きのあるS様のご実家です。
築は古いのですが思い出の詰まったお住まいなのでリフォームができればとのお話です。
現在は高齢ですがご両親もご健在、ご本人も
定年後行き来したいとの事です。
この地域にはLixilメーカーで顔なじみのk工務店さんがおり
要望をお聞きしご紹介をさせていただきました。
ご近所でも実績があり安心してご紹介することが出来ました。
どんなリフォームになるか楽しみです。
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899