「須賀川牡丹園」のポスターが届きました

 

「牡丹園」のポスターが届きました。

 


例年寒いときに届く鮮やかな牡丹のポスター。

 

これを見ると春の訪れを感じます。

 

震災では須賀川も
庁舎を始め民家も大きな被害を受けました。
戦時中に燃料の変わりに
泥炭を取り出した宅地の上に建築した建物も多く、
被害を大きくしました。

 

今では建築の際は地質調査が義務付けられているので
このようなことはありません。

 

須賀川の「牡丹園」は規模と種類と雰囲気は最高です。
ぜひ見学に訪れてください。

 

山形県の「啓翁桜」が咲きました

お得意様からお正月に頂いた「桜の枝」に花が咲き始めました。




淡いピンク色の桜は山形県産「啓翁桜」といい
寒中に咲く桜で
珍しがられているそうです。


開花も多少の調整もできます。
この時期の誕生会などに使うと
華やかな誕生会が出来るかも知れません。


桜と言えば、NHK大河ドラマ「八重の桜」も始まりました。
上々のスタートを切り、


地元の会津の人々も安心したのではないでしょうか。


高視聴率で震災復興を盛り上げてほしいですネ。

「限界集落」って?

早いもので、今月もなか日が過ぎ本格的に仕事モードに。

 

最近「限界集落」って騒がれていますが

お気づきですか?

 

過疎化などで65歳以上の人口比率で住民の50㌫を超え、

社会的に、そして経済的にも共同生活の維持が危ぶまれている

日本国内の地域を指すそうです。

 

心配なのはこのような地域がスピードを増し、

主を亡くした空き家が多く点在することです。

解体費用も高く、廃墟も行政の悩みの種のようです。

 

「限界集落」を明るい集落に替える知恵者が出てほしい頃ですネ。

 

狭小地に特化した江戸川区の人気の工務店さんに出掛けてきました。

 

昨日は、狭小地に特化した江戸川区のA工務店さんに出掛けてきました。

 

大雪の後での首都高は恐い。

思いは皆同じなのか、昨日の首都高はガラガラでした。
 

そんなことで、約束より30分も早く目的地に到着。
 

事務所に入ると壁一面に洗練された模型が並び
隣の壁面にはお施主様の笑顔でのお引き渡しの写真と
建物写真が飾られています。
 

日が差す事務所の中で、家づくりにかける想いをお話しいただき、
近くの社員さんのお住まいも見学することができました。
 

 

狭小地を上手く利用し、
狭く見せない工夫が施された空間。

部屋への光の取り入れ方と
風の流れにも工夫されていました。

 

 

短い時間でしたが大変勉強になった見学でした。

社長はじめ社員の皆様、貴重な時間をありがとうございました。

数年ぶりの大雪でした

昨日は朝から降り続く雪でアット言う間に一面は白一色。

 

めったにない景色なので2階のベランダからパチリと。

 

 

それにしても大変な大雪でした。

 

家内が姪の出産祝いで水戸から帰り、

上野に着いたのが夜中の一時、

もちろん電車はストップ。

運良く近くのビジネスホテルが確保できラッキーでした。

 

成人式も散々でした。

せっかくの晴れ着も草履も濡れ濡れで大変でしたが

思い出の成人式になりましたネ。

 

今年初めての上棟です

 

新年早々でしたが新築の請負契約を結ぶことができ、

本日は今年初めての上棟です。

 

 

改修工事もいつもの年より案件が多く感じます。

 

それにしても今年の寒さは厳しく、体を休めると直ぐ冷え、

冷えると体が硬直しますので、

今日のような上棟の際は最大限の注意が必要です。

 

でも、最近は工法も変わり、

高いところでのボルト締めも少なくなり

「金物工法」が主流でピンを打つことで強固な繋ぎをし、

床には38㍉圧の合板を敷き、揺れを防止をするので安心が高まります。

 

緊張しながらの上棟でしたが無事上棟ができました。

今年も宜しくお願いします

 

新年明けましておめでとうございます。

 

正月休みもあっと言う間に過ぎてしまいました。

 

休み中に読もうと数冊買い込んだ雑誌も

 

いつものパターンで序章止まり、情けない。

 

 

年末年始にあんなに混み合った近所の神社も

 

今日はいつもの静けさに戻りました。

 

 

会社も今日から平常営業で静かなスタートです。

 

これからの時代は「縮む時代」と言われ

 

厳しい時代を迎えますが、

 

住む人に優しく、健康なお住まいを提供できるよう頑張りますので

 

今年も宜しくお願いします。