近くの改修も順調です

思わしくない天気ですが、本日から改修での外壁工事が入ります。

 

最近では乾式工法のサイディングが多くなりましたが、

30数年前に弊社が使用した頃は

城南ではほとんど実例がありませんでした。

今日、こんなに普及するとは想像もできませんでした。

 

デザイン性も高く、フランスの古城を思わせる深みのあるアンティークレンガや

鋸目木版に似た味わい深いものまで、たくさんの種類があります。

耐用年数も他の外壁材と変わらないことも人気のひとつなんでしょうね。

雨の中での上棟か?

上棟は日を選ぶ行事のひとつです。

そんなことで本日は建築吉日での上棟です。

 

最近は機械加工での刻みが多いので

曲がりがなく綺麗に加工された木材が

工場から現場に運ばれてきます。

 

木材の含水率も計算され木材の特徴を生かし

長期に耐える仕組みを講じています。

 

本日は碑文谷5丁目と会社近く。

気合が入ります。

 

予報では雨でしたが、珍しく外れ、

無事に棟上げ終了。

 

s600_DSC02347

入梅が明けると真夏

ジメジメした入梅が明ければ

猛烈な真夏が来ます。

 

暖冬での雪不足に入梅時の雨不足が重なれば

数年ぶりの水不足が暑さを増幅しそうです。

 

会社も夏に備え

玄関入り口の塗装と室内の模様替えを始めています。

少しでも働きやすい環境が暑さを和らげればと思っています。

 

IMG_2413 IMG_2414

ただいま入梅の真っ最中

IMG_2412

予想どおり朝から本降りの雨。

 

少し肌寒く感じながらも、いつもの予定の行動。

 

大きく息を吸いながら、手足が何事もないことを確認。

 

そう、高齢になるとこれが大事なのです(笑)。

 

 

本日の予定は、銀行に法務局。

 

平日は混むので、こんな雨の日を選んで出かけます。

 

 

碑文谷の工事が始まりました

爽やかな季節です。

 

職人も慣れた手つきで作業をこなしています。

 

本日は碑文谷でのJIOの基礎の配金検査です。

 

少し緊張気味の職人も、いつもの修正無しの一発OKにニンマリ。

 

今回も公庫使用なので基礎が高くなります。

 

これからは梅雨の季節、

 

それでも工程通り17日には上棟できればと思っています。

 

IMG_2401IMG_2402

消費税が再延期に

所得税に匹敵する規模になった消費税が再延期に決まりそうです。

 

業界としては嬉しいことですが、

 

膨大な国の借金や年々増える医療に社会保障費を考えると

 

喜んでもいられませんね。

 

将来に不安を感じると消費も落ち込み、経済が回らなくなってしまいます。

 

次回は覚悟して10パーセントを受け入れなければなりませんね。