K様邸大規模耐震リフォームの完成が見えてきました

目黒区K様邸の大規模耐震リフォームの完成が見えてきました。

賃貸部分になる2階への階段間接照明にはライン状の「LED照明」が設置され、

角部屋には梁等の躯体を磨きあげて塗装、真っ赤なキッチンがアクセントに

なっています。

その他、太陽光発電、エコキュート、IHを使用したオール電化住宅と見

どころいっぱいのお住まいとなります。

完成内覧会は12月4日(土)、5日(日)に開催致します。

492356 

台風14号が接近中

強い勢力を持った台風14号が都内に近づいて来そうです。

工事が進んでいる新築現場3棟と大規模リフォーム現場4棟の足場シートの

点検を始め、材料が強風で飛ばされないよう現場職人と確認しあいます。

16日に上棟したばかりの現場は「タイベックシルバー」が貼り終わり一安心です。

2階の床は上棟と同時に28㍉合板が敷かれてますので耐震にも強く

職人の安全と作業性が抜群です。

ガス・給水管、配水管は勿論、長期優良住宅仕様です

これらは完成すると見ることは出来ないので、

構造内覧会を11月20日(土)・21日(日)に開催します、他にも住まい造り

の上で参考になることが一杯です、気楽に来場下さい。

Pa270023Pa290010

来年のカレンダーが届きました

Pa270044道内各地で初雪、気象台によると昨年より6日早いそう

です。

いよいよ寒さが駆け足でやって来そうです。

暑い最中に頼んだ「来年のカレンダー」が本日届きまし

た。(今年のカレンダーはパリの綺麗な街並みです、

お楽しみに!)

うかうかしていると「あっ」というまに年末となってしま

うので、少し早いとは思いますが配布を開始します。

最新技術を備えた新築工事が始まり本日上棟です。

最新技術を備えた住まいが本日上棟です。エコポイント対応は勿論、

高性能新築住宅適用の「フッラット35S」は10年間、現在の金利から

1%を10年間引き下げの特例を受ける事が出来ます。

構造躯体は耐震に優れた「ピン工法」。

断熱材は「冷蔵庫」などに使用されている発砲ウレタン仕様。

この他、屋根の下地にはアルミに樹脂をコーティングしたデュポン社の

熱反射率約80%を誇るタイベックシルバーを使用します。

そしてサッシのガラスには特殊コーティングで処理したLOW-E硝子を使用、

これにより暖房効率が上がるほか、人体に有害な紫外線を大幅に防いだり、

フロアやインテリア等の退色を防いでくれます。

この他にもまだまだお伝えしたい事がありますが次回に。

Dsc_0015Dsc_0002

世田谷区S様邸耐震改修工事が完成しました

築40年になる住まいの改修工事が完了しました、これからアプローチ部の

改修となります。

外壁周りは両親の思い出が詰まっているとの事 で、できるだけ面影を

残すようにし採光を考えたサッシ及び玄関ドアのみ交換となりました。

耐震と機能を重視し歴史を刻んだ柱もなるべく残したままの真壁に

「幻の漆喰」を施し、床には赤松のムク材仕様し落ち着きのある仕上

がりとなりりました。

時々いらっしゃるご子息様の為の改修でしたが、本人が住むことも考慮

したいとの事です。

現場は互いに提案しあい、楽しい現場となりました。

お引き渡しすると淋しくなるなーと現場監督の一言です。

Dsc_0012Dsc_0004

Dsc_0018Dsc_0015 

今年は雨漏りの修繕工事が例年の3倍

今年は雨漏りの修繕工事が例年の3倍に増えています。

経年劣化・施工不良・不備と理由は様々ですが

漏水に気が付いたら早めの修理が必要です、そのままにしておくとシロアリの被

あったりと修理がかさみます(防蟻の職人に聞くと今年は仕事が追いつ

ないそうです。)

現在とりかかってる、築10数年経った住まいの漏水修繕工事は外壁タイル

部防水層の劣化、及び屋根の笠木外れからの漏水。

暴風を伴ったゲリラ豪雨により今まで雨漏れの心配が無かった箇所の

雨漏れも多く見られます。

Pa130030P9150002

紅葉の那須 茶臼岳に出掛けて来ました

紅葉の季節がやって来ました。

今年は暑い日が続いたせいか鮮やかな紅葉が見物出来ると言う事で、

那須は茶臼岳に出掛けてきました。

一軒茶屋からは例年、車が動けない程渋滞するので、

今回は板室街道を通り沼原池の沼原湿原を見学し、そこから

裏茶臼岳を目指しました。

道の終点は広い駐車場になっており駐車場はガラガラ。

紅葉には少しだけ早かったようですがすばらしい裏茶臼岳の景色に感動。

山を見、風を受けながらのおにぎりはまた格別でした。Pa100039Pa100034

Pa100043Pa100036   

シェアハウスについての会合を開催しました。

首都圏で注目されているシェアハウス事業を始動しました。

シェアハウスとは、文字どおりに住居を複数人でシェアして暮らす賃貸住宅です。

入居 を見込んで開発されたワンルームマンションは過剰感を抱える事態になって

いる今、家賃の下落に歯止めがきかなくなっています。

職が見つからないため地方に戻ろうと指向する傾向があったりと様々な理由か

ら若い人向けの部屋が埋まらなくなり悩んでる大家さんの相談を数多く聞きます

これらの悩みを解決する大きな指針となります。

又、街造りの一環として地域の活性化を始め、若い世代のコミュニティの形成など

の面で社会に貢献できるという面も持ち合わせています。

LO-HOUSEの会合では住宅メーカーや銀行等も参加し活発な意見交換が行わ

れました。P1150757P1150758

今年6回目のゴルフです

59バタバタとした中の合間をぬって、今年6回目のゴルフ。取引銀行の親睦コンペです。当日は前日の雨が嘘の様なゴルフ日和になりました。10月半ばですが半袖でプレーが出来ました。コースはフロントの芝が傷んでると言う事でバックテイからのスタートでしたが、コース・グリーン共手入れが良くノータッチでプレーする事が出来ました。結果はメンバーとハンデに恵まれー6アンダーで、思いがけない優勝。スコアは84でした。

ZENKO勉強会を開催しました

今年2回目となるZENKO勉強会をトステム大田支店 堀池支店長を

講師に招き開催しました。

写真で分かるように開場は満員、窓が曇ってしまう程の熱気。

今回のテーマとして、第一部は「エコ」についてお話しいただきました。

現在ほとんどの住宅は省エネ基準、次世代省エネルギー基準をもとに

建てられているのですが、これからは「ゼロカーボン住宅」つまり太陽光を

始めとした「エネルギーを自給自足」する方向に時代が流れている事を分

かりやすく説明して頂きました。

第2部では「選ばれる職人になる為に」というテーマで、厳しい業界を如何に打破

していくかをお話しいただきました。

「働く意味、意義」について、誰から与えられるものではなく、自ら見つけるもの、

造りだしていく事であり「社会への貢献や奉仕が基本」この基本が

「選ばれる職人」には重要との話がありました。

短時間ではございましたが、私たちの住まい造りに対する熱い思いが皆様に

伝わったと思います。

これからも

「人と地球に優しい、笑顔あふれる住まい」

を一緒に造っていきましょう!

Dsc_0007Dsc_0014