受験に向けて今が頑張り時期ですね、そこで一言。

「勉強の出来る人が無意識に使っている記憶術」

があるそうです。

勉強してる時に自分でも気づかず自身に

語りかけてることがあります。

「さて、次はどうするんだっけ?」

「そう、あの公式をつかうんだな」

「よーし、できた、俺ってすごい!」

ふと気づくと、小さくつぶやきながら問題集を解く。

そう言えば、こんな事ってありましたよネ。

自分自身と対話しながら正解を導きだすこの方法を、

心理学では「内言語法」と言うそうです。

自分自身に質問したり、励ましたり、思考を誘導したり

することによって、より理解が促進されるそうです。

アメリカのモンタナ大学の教授によると、

内言語法を2時間訓練するだけで、

学習効率が70〜80パーセントも上がったそうです。

また、内言語法の方が、普通のやり方で勉強するよりも

覚えた内容を忘れにくいとの結果もでたそうです。

自分に語りかけるには、自分を冷静に見つめて分析する視点が

重要であることは勿論の事ですネ。

小生もこれらを利用し仕事に役立たせたいと思います。

(今朝の読売新聞の記事からでした)

20110106205501

寒くなると「お肌の手入れ」・「お風呂の掃除」が大変ですね

寒くなると「お肌の手入れ」「お風呂の掃除」が大変です。

そこで、簡単な方法で両方解決出来のが「硬水を軟水」にする事です。

工事も簡単で戸建ては勿論、マンションのお風呂にも取り付けできます。

浴室での石けんカスは、カビの栄養になったり、排水溝の髪の毛にくっつ

いて、詰まりの原因にもなります。

他にも、お風呂のお湯がチクチクする・髪のパサパサ・洗濯物の

ゴワつき・ステンレスの白い汚れ・ポットの底の水あか・給湯器や

食器洗浄機の故障等を解決します。

11月5日・6日に下馬で構造見学会を開催します。開催中にはメーカ

も参加予定です、詳しくお聞きしたい方は是非ご来場下さい。

環境に優しい住まい造セミナーに参加

地球環境に優しい住宅資材を提供してる

「ウッドワン」の住宅セミナーに参加してきました。

「ウッドワン」はニュージーランドに

琵琶湖に匹敵する広大な土地に木材資源の

再生と活用を掲げ、

30年周期による木材の利用を実践してる会社です。

今回は住宅長寿命化・性能重視時代に向かい

「環境に優しい住まい造り」という

テーマで(財)ベターリビングの普及推進一唐澤部長からのお話でした。

ウッドワンからは「環境共生型型式認定住宅」

が発表され注目を浴びていました。

この商品は耐震について「最高等級3」

認定の型式認定「長期優良住宅」にも

採用されたそうです。

ただ、残念な事に都内に多い3階建ての「型式認定」は

今の所受けてないそうです。

Rimg0007

Rimg0016

「FFC免疫建材」加工工場が関東に完成

要望の多かった

「FFC」免疫処理工場が千葉に完成しました。

弊社では、リフォーム新築問わず「ビニルクロス」に

FFC免疫加工を施しています。

オープンに際して、福岡の本社から江頭社長が来館し

講演いただきました。

江頭社長の話では、

現在は教育施設を始め公共施設、病院

老人福祉施設等に積極的に免疫建材が使用されてるそうです。

九州・関西では「FFC免疫加工」建材の認知度は大きいのですが

関東ではこれから、私達の説明が解りにくかった事にも

原因があるのではと反省したりしています。

これからは、どうして臭いが取れ、カビが生えないのかを

解りやすく説明をさせて頂ければと思います。

Rimg0009

Rimg0014

「住まい造りへの思いの」伝え方講演で日本橋へ

久し振りの日本橋です。

講演会場に向かう途中

「日本橋」の橋が綺麗に洗浄されたと言う

ことを聞いてから見てないので少しより道。

綺麗になっていました、おのぼりさんになった気分で

写真をパチリ。そして途中にある

ビルの壁面にはびっしりと緑に覆われていました

これが壁庭?かな、そこでも一枚「パチリ」。

今回の講演は新建新聞社主催の

「住まい造りへの思いの」伝え方

話の中で嬉しかった事は、弊社でも大事にしてるお施主様

に対する思いが重なっていた事でした。

10時30分〜17時30分とタップリと勉強しました。

今後に活かしたいと考えています。

Rimg0022

Rimg0019

Rimg0024

畑村 洋太郎著「失敗学のすすめ」

今、静かに読まれてる

畑村 洋太郎著「失敗学のすすめ」

と言う本があります。

日本人は失敗を恥じたり、隠したり」

する傾向にあるそうです。

その原因は、明治以来、欧米のマネをすることで失敗を避け

効率よくキャッチアップしてきた為と言われています。

ただ失敗したことは忘れず、次の努力につながるので貴重

な体験を生かす工夫をした方がどれだけ自分にプラスになる

か考えたいですね。

1_2

見て見ぬふり

少女が車に轢かれ車はそのまま走り去り

倒れた少女を助けることもなく、

無関心に通る人々。

この場面の映像がネットに掲載された途端に

大きな反響に・・・中国での話。

数年前に開かれた同級会で「恩師」の話にもショックを

受けた事があります。

朝の日課として欠かせない散歩中、恩師が突然倒れ込んでしまった

意識の薄れるまま聞こえるのは 耳元に聞こえる靴の音

通勤時間帯で多くの人が通る中でも、声を掛ける人は皆無だった

そうです。

二つの事件(?)の無関心さは、考えさせられます。

目黒区K様邸完成内覧会開催

当日は雨が伴う強風の中での「完成内覧会」でしたが

開催と同時にたくさんのお客さまに来場いただきました。

その後もお施主様が多くのご友人に声をかけていただき

2日間途切れること無くお客様が来場されました。

皆さんの関心は次世代の住まい「スーパーウォール工法」

はもちろんですがコンパクトながら動線を考えたキッチン廻り

、所々に配された「使い勝手を考えた収納」

そして、和室にはテレビ等マスコミにて紹介され有名になった

健康素材「卵の殻」でから造られた漆喰に関心を持たれていました。

Rimg0043

世代を超えて住み継いでいける住宅

長期優良住宅制度とは、世代を超えて住み継いでいける住宅として国が

質の高い住宅を認定する制度です。

制度の評価項目は「11の物差し」により評価され、大きく「家造り」・

「家守り」とに分かれます。

長期優良住宅制度の認定を受けた住まいは、住宅ローン減税制度・住宅

促進税制を受けることが出来ます。

11月上旬に構造見学会を予定しています。

R0010680

世田谷区N様邸気密測定です

本日は、世田谷区N様邸「気密測定」です。この

気密性能をC値という数値で表します。

家の床面積に対して、家全体にどの程度の隙間があるかを

測定します。スーパーウォール工法ではこの隙間を

1.0c㎡/㎡以下にするよう厳しく規定されています。

気密が悪いと、窓を開けてトイレについた換気扇を回しても

家の中の空気が入れ替わらないのと同じように、換気扇の

周囲しか綺麗な空気が入って来ないのです、そして

家全体の空気の入れ替えが出来ないために、

体に悪い化学物質や匂いが適切に排除出来なくなってしまいます。

気密をとる事は「住まい心地」に大きく影響を与えます。

R0010736