朝夕は秋の気配が感じられます

朝夕は秋の気配が感じられ、体に優しい季節になりました。

厳しい暑さを体験し、この爽やかな秋風に触れると

自然に笑みがこぼれてしまいます。

 

 

この季節は果物の季節でもあります。

そんなことでワインでは実力派の醸造所

ココ・ファーム・ワイナリーがある栃木県足利市に

出掛けて来ました。

 

s_R0011379

 

着いた途端に驚かされるのは

醸造所の目の前に広がる傾斜38度もある急斜面。

 

 

s_R0011382

s_R0011380

 

 

一面の葡萄畑には圧倒されます。

 

s_R0011381

 

急斜面のため農機具も使えず、手作りで山を切り崩し造られたそうです。

写真以上にすごい傾斜です。

 

ワイン専門家からも高い評価を得て、

北海道洞爺湖サミットや九州・沖縄サミットの晩餐会でも使用されたほど。

質の高さには定評があるそうです。

 

畑を眺めながらデッキでの食事にワインと

豊かな気持ちにさせられました。

 

先月末にオープンした目黒天空庭園に出掛けてきました

 

国道246号大橋ジャンクションに先月

「目黒天空公園」

がオープンしました。

 

いつもは車で通り過ぎるだけですが

今日はゆっくり見学するため会社から徒歩で行くことに。

 

途中駅、中目黒には飲食店が多く

中でもラーメンの人気店が数多く軒を連ねています。

まだ、午前11時ですが既に人気店の前は長蛇の列、

うまいものには目がない人が

どこからか集まるんですネ。

 

桜で有名な「目黒川」に今は青葉が繁り川面を覆っています。

桜の花も良いですが

太陽の光が青葉の間をすすり抜け川面にキラキラ光る光景も良いです。

 

そんな光景を過ぎると目的地の「クロスエアータワ―」です。

 

「目黒天空庭園」は立体都市公園として道路構造物の屋上で

高低差が約24㍍もあるそうです。

バリアフリーになってますので

高齢者の方にも優しく造られてます。

 

 

風もなく、絶好の行楽日和。

小さいお子様連れやカメラで風景を撮る人もいて

多くの人がさまざまな楽しみ方をしていました。

新たなレジャースポットができたのは確かです。

 

 

今週は驚きの20,000歩

 

はや4月となりました。

 

相変わらずハッキリしない日が続きます。

寒いせいか、桜の花も散り際が潔くないですネ。

 

さて、今週も先週に続き

健康を意識して

学芸大から溝の口駅まで歩くことに。

 

今回は高級住宅街と言われる住宅地も通るので

新築現場や洒落た建物を眺めながら
ブラブラと出発。

 

車と違い、徒歩での風景も新鮮で
こんな所に洒落たお店も・・・

と新たな発見で、
何か得したような気持ちにさせられます。

 

 

二子玉川駅の変貌には驚かされます。
昔の面影はほとんどないですネ。
都心と見まちがえる変貌ぶりデス。

 

多摩川を渡ると、溝の口駅はもうすぐです。

 

溝の口は庶民の街、サンダルで闊歩できますね。
駅前は相変わらず人出が多く賑やかです。

 

万歩計は20,000にもなりました。

驚きです。

 

健康のために1万7000歩も歩きました

少し肌寒さを感じる休日です。

 

風もなく、天気はマアマアなので
日頃の運動不足を補うために
武蔵小杉駅まで歩くことに。

 

 

途中、洗足池の満開の桜を眺めながら
福山雅治さんが歌ってメジャーになった
「桜坂」の桜見物。

桜の木はそんなに多くはないのですが、
人気スポットです。

 

家族連れというより、若いカップルが目立ちます。

今でも歌の影響があるんですネ。

 

ここから5分ぐらいで多摩川に。

 

橋を渡ると2駅で目的の武蔵小杉駅です。
時間を気にせずに歩いたせいか
ここまで3時間ほど要しました。

 

万歩計は17,000歩を表示、我ながらよく歩いた。

お陰で今夜はよく眠れそうデス。

 

それにしても疲れました。

 

今日は春分の日です

 

良い天気が続いています。

 

風は強いのですが気候も良く

改修工事も新築も順調工程どおり進み、

監督を安心させています。

 

ここのところ消費税の駆け込みが増え

打ち合わせが多く、

突然来られた方には

打ち合わせが出来ずご迷惑を

おかけしています。ゴメンナサイ。

 

今日は春分の日。

昼と夜の時間が同じとか。

お施主様の中にはお墓参りに行かれた方も

多かったのではないでしょうか。

私は田舎が離れていますので来月にでも

お墓参りに出掛けようと思っています。

 

 

今日も風は強いのですが、暖かくいい陽気だったので

向ヶ丘遊園の生田緑地に出掛けてきました。

 

桜も3分咲きぐらいで家族連れで賑わっていました。

 

 

なかでも「かわさき宙(そら)と緑の科学館」の立派な建物内の

「プラネタリウム」はおすすめです。

天体を分かりやすく解説し

大人も童心に帰らせてくれます。

 

久し振りの二子玉川

取引の関係で二子玉川駅に。

あまりの変わりようで浦島太郎の心境です。

若い頃10年ほど居を構えたことがあり、懐かしく

ガード下の居酒屋はとうの昔になくなったことは

知っていましたが、あまりの変わりようにビックリ。

思い出は何ひとつ、なくなりましたが

洒落たお店に、洒落た着こなしの若い女性。

六本木に居るような錯覚に。

 

こんな変わり方なら良いのかも。

 

地球環境を考えた熱い思いが伝わる展示場

しばらくご無沙汰でした。

 

10・11月は旅行シーズンですネ。

・・・ということで

旅行を兼ねて福島県にある

話題の展示場を見学に出掛けてきました。

この展示場は

間伐材を使用し、柱に切った縦ミゾに

厚さ35㍉の厚板を落とし込み

建てていく工法です。

断熱は外にはセルロースフィバー厚82.5㍉と

屋根には160㍉を吹き、

ソーラーシステムで給湯・暖房をまかない、

風を取り入れたパッシブな家になっています。

金物・釘を極力使用せず

資材が自然に帰る方法も取られています。

地球環境を考えた熱い思いが伝わる展示場でした。

過ごしやすい時期でしたので

今度は寒い時期に訪ね、性能を確かめようと思っています。

中高年の街にチェンジ

 

年間を通じて美術館見学が多いのがこの季節のようです。

理解出来ますネ、部屋の中にいるのがもったいない気がします。

 

そんなわけで、

若者の街から中高年の街にチェンジしようと

街ぐるみで取り組んでいる渋谷に出掛けました。

 

何と言っても賑わうのは、この渋谷にある「スクランブル交差点」。

 

 

 

この交差点の映像に驚愕した外国人やCNNが

この撮影のために取材に来たとか。

話題の多い交差点はいつものように若者でいっぱいです。

 

 

 

中高年は、まだまだ少ない・・・

 

今話題の「ヒカリエ」は

洒落たお店の中に、中高年向きなお店が

見つかりそうなので後日また来ようと思います。

 

 

 

キンモクセイが香る季節

 

健康のため、通勤の行き帰りは徒歩と決め

数年が経ちます。

……が、相変わらずメタボから抜けきらない体で

頑張っています。

 

今日は久し振りに横浜市青葉区役所に

書類を受け取りに出掛けてきました。

入り口には今が盛りとキンモクセイが

良い香りを匂わせています。

 

もう秋なんですネ。

 

岡本太郎の巨大壁画「明日の神話」のすす払い

Pb120003Pb120006年末も近くなり「すす払い」の話もチラホラ。渋谷駅連絡通路で故・岡本太郎の巨 大壁画「明日の神話」が設置されて1年、ボランテイアら約20人が、ハケと掃除機を使いホコリ払い。この壁画には原爆が炸裂する瞬間が描かれています。1954年ビキニ環礁の水爆実験で被爆したマグロ漁船・第5福竜丸が死の灰を浴びながらマグロを引っ張っている場面が左に、中央の炎に焼かれる白い骨が胸にささっている様子等、原爆の悲惨さを描いています。そして岡本太郎は「原爆が爆発」し、世界は混乱するが、人間はその災いを乗り越え未来を切り開いていくという気持ちを表現したそうです。まさに「芸術は爆発だ!」ですね。