映画『風立ちぬ』

映画館の温度は猛暑日の温度設定のままなのか、半袖では肌寒く感じる中、

評判のアニメ映画「風立ちぬ」を見ました。

見る前からワクワクするのは数年ぶりです。

 

主人公、堀越二郎は実在したゼロ戦の設計者。

宮崎駿は無類の飛行機好きと報じられています。

 

時代は関東大震災が起き軍部が勢力拡大する中、

好きな飛行機の設計に没頭。

この頃、結核に侵された「菜穂子」との再会へとストーリーは進みます。

 

画面には常に風の描写と素晴らしい日本の風土が

美しく彩られています。

試作機を工場から飛行場まで運ぶ手段が牛車での場面。

ぬぬ・・この場面から急に頭の中は戦中、

激戦のラバウル島から技術者不足で帰国した父の話を

思い出しました。

中島飛行機での飛行機作りも長くは続かず、

作った飛行機を隠すため

部品ごとに千葉県我孫子に馬車で運んだ話がよみがえって来ました。

 

父も無類の飛行機好き、空高く飛んでる飛行機を眺めては

エンジンの音に耳を傾けてる姿が思い浮かびます。

 

その父も戦後一度も飛行機に乗ることはなかった。

 

 

評判通り、いい映画でした。

 

陣中見舞いには「梅干し」が最高

朝夕は涼しく助かりますが日中の猛暑には職人さんは大変です。

 

ヘルメットの中から吹き出る汗、

夏は始まったばかり、夏バテせず、

仕事に支障なく頑張ってほしいです。

 

祐天寺の新築現場と、昨日上棟した世田谷奥沢に

冷たい水と叔母自慢の黒砂糖にこまめな天日干しで出来た「梅干し」を届けました。

 

__

 

職人さんも「夏はこれが一番!」と頬を緩めていました。

 

うめぼし

 

この猛暑「建物」だって暑いんです

 

この猛暑「建物」だって暑いんです。

 

そこで屋根下地に使用してるデュポン製「タイペックシルバー」がお奨めです。

 

上棟後、屋根下地材を敷き占めたあとに「タイペックシルバー」を敷くと、

もう雨の心配がなく工程を進めることができます。

この上に通気垂木を打ち、屋根通気を設けます。

この上に防水シートを敷き、初めて屋根材となります。

 

この屋根通気、すごいんです。

屋根の峯からゴーと音を立てながら熱風が出て来ます。

自然の力ってすごいんです。

 

会社では「タイペックシルバー」を使用することで

表の熱を少しでも入れない工夫をしています。

施工していて効力をいちばん分かっている職人さんも

写真のような使い方をしています。

 

4

進行中のお住まいに「ユカテック」を使用

 

快適な暮らしを守るうえで、

遮音・防火下地材として優れた効果が認められている「ユカテック」を

進行中の現場に施工しています。

 

生活音や重量衝撃音を大幅カットが可能なので

通常は、共同住宅に多く取り入れられているものです。

 

万一火災が起きた時でも

火のまわりを遅らせるなど、防火性能でも住まいの安心感を高めています。

 

施工も一日で終了しました。

32

01

 

今年の夏は暑くなりそう?

 

朝夕過ごしやすい日が続いています。

 

この様な涼しい日が続くと米農家は困るのでは

と思いながらも現実に甘えています。

 

予報では例年より暑い夏になる可能性が高く

米NASAの発表では

地球規模で暑くなる予報を立てています。

 

015355

 

暑くなると、

電力供給や水不足の問題がまた深刻になったりと

心配の種はきりないですが、

弊社で薦めている省エネ住宅が

こんなときには、きっとお役に立つと信じて頑張っています。

 

梅雨の中休みで助かります

3日は近所での上棟です。

 

梅雨どきの上棟なので心配しましたが

 

梅雨の中休みで無事に上棟できそうです。

 

044307

 

今回も近代技術を総合したハイテクな住まいに

 

耐震に強い長期優良住宅(国土交通省認定)で

 

ローン減税対象、登記料・固定資産税等も軽減されます。

 

住宅ローン借り入れは「固定金利」が増加しています

円安傾向と共に金利が上がるのでは、との不安から

「固定金利」を選択する利用者が少しずつ増えてます。

 

住宅金融支援機構の調査によると、

前回調査と比べて「固定金利選択型」の利用割合は26.0パーセント、

「全期間固定型」の利用は23.1パーセントと、

前回調査と比べそれぞれ1.6ポイント、1.2ポイント増加した。

 

長く続いた「変動型」の利用も

徐々にですが減少傾向にあるようです。

 

s_013260

 

梅雨の合間のジャガイモ掘り

 

梅雨の合間にジャガイモ掘りに出掛けました。

芋掘りも今では機械化され

手堀は観光農園で体験できるぐらいとか。

 

でも、今日は違います。

早朝6時には現場に。

幼子は大きなジャガイモが土から出るたびに歓声を上げ

畑の中は、ほんわかムードが一杯。

 

s_R0011128

 

キズがついたり、皮がむけたりしたジャガイモは

大きな鍋でふかし、バターや塩をつけ舌鼓・・・

美味しく頂きました。

 

子供たちも良い思い出になったのではないでしょうか。

 

忘れていた「父の日」

 

母の日はカーネーションが似合いますが

 

父の日に似合う花って・・・。

 

 

私自身も忘れてた「父の日」、

 

家内からプレゼントがテーブルの上に。

 

 

包み紙を開けると

 

パン

 

顔の形をしたパンが。

 

愛嬌のある表情に思わず吹いてしまいました。

 

先月上棟した北千束の建物が順調に進んでいます

先月22日に上棟した北千束の建物が

入梅の影響もなく着々と進んでいます。

 

最近の建物は、写真で分かるように配線が多いのが特長です。

 

s_配線

 

その理由は、照明やスイッチが増えたこと。

また、コンセントも、

以前は各部屋1カ所が普通だったのが

最近は部屋の対角にそれぞれ設置するケースが多いです。

そして、テレビもエアコンも各部屋ひとつずつ。

電化製品がずいぶんと増えましたね。

 

建物内部は、ウレタン吹き付けの効果か

蒸し暑い外から入ると涼しさが実感できます。

 

素晴らしい建物が出来そうです。