猛暑の中の引っ越し

連夜の猛暑で熟睡できない日が続きます。

 

こんな暑さのなか頑張る「引っ越し」。

意外と多いんですね。

吹き出る汗も気にせず、黙々と頑張ってます。

小家族とはいえ荷物は大型、昔とは大違い。

 

小型トラックで引っ越しができた昔が懐かしい。

五本木通りの「カリン」が気になります

会社近くの五本木通りは、この季節

「カリン」の木が両サイドの歩道を行き交う人の

暑さを防いでいます。

 

葉の間からは

いつの間に大きくなった「カリン」がアチコチから顔を出し

通る人の心と体に安らぎを満たしている感があります。

 

かりん2014

 

台風の影響がなければ、今年も豊作のようです。

 

毎年行う「カリン祭」は、年を追うごとに認知度が高くなってきて、

イベントを楽しみにしている人も数多く、今年も盛大になりそうです。

 

私も今年は「カリンジャム」づくりに挑戦しようかな。

 

厳しい暑さが続きますが今日は一転涼しい風が

厳しい暑さが続き、水の事故も相次いでいます。

楽しい子供とのふれ合いが

一瞬にして取り返しのつかない事故に。

川底は石に藻が付き滑りやすく、川の流れも見た目より速く

泳ぎに自信のある人でも注意が必要とのことです。

気を付けたいですね。

 

昨日の雷雨の影響か、今日は朝から爽やかな風が吹き

街ゆく人も元気そう。

今週はこのまま続いてくれれば最高ですが。

 

不動産は資産か財産か?

中古の売り出し物件で

長期にわたって看板が掲示されているのを目にすることがありませんか?

そんな時に、不動産は資産か財産かと考えてしまいます。

 

道路付けも良く、建物は豪華そのものです。

売れない原因は何なんだろう。

価格かな・・・それとも凝った建物だからかな・・・。

 

私は建築相談を受ける際、「建物を資産と考えること」を第一番に提案します。

 

手入れのしやすさを重視し、余分な飾りをしない。

その代わりに、建物の性能とガーデニングに力を注ぎます。

 

売りたいときに売れる。それが資産ではないでしょうか。

精神的にも大きな力になります。

 

s_077030

道具への目配りも大事な仕事

うだるような暑さが続きます。

 

現場も、日差しの強い日中は室内を。

朝夕気温の低い時間帯は外回りを。

時間帯を使い分けながら作業をしております。

 

建築も少子化の影響を受け、慢性の人手不足を呈しています。

チラホラ現場を覗くと

職人がしばらく途絶えてそうな現場も見受けられます。

 

監督も胃の痛い日が続いているのでは・・・と他人事とは言え心配です。

 

現場は高齢者も多く、注意しながらの工程が続きますが

最近の大工道具は軽量で使いやすく、多機能に優れ

使う使わないでは大きく差が出てきます。

 

監督にとっては職人の道具への目配りも大事な仕事ですね。

 

s_032844

 

備えあれば憂いなし

備えあれば憂いなし。

 

台風8号が上陸との予報で

上棟間もない現場に万全の備えをし

ハラハラしながら待機していましたが

心配したほどでなく一安心。

 

一転、今朝は入梅明けのような

強烈な暑さとなりました。

 

作業も湿度と暑さで大変ですが

性能豊かな過ごしやすい家を

造り続けて参ります。

 

梅雨の合間のゴルフです

梅雨の合間でのゴルフです。

 

0710002

 

最近の台風は大型化され、甚大な被害が続いてます。

せっかく上向いた経済にも影響が出るのではと心配です。

 

そんな中でしたが、親しいオーナ様とのゴルフです。

天気とキャディさんに恵まれ

楽しい一日を過ごすことができました。

 

便の良い成田飛行場近くでのゴルフでしたので

飛行機の騒音には悩まされました。

 

プレイ中の日差しは強烈でしたが

木立の中はヒンヤリした風が流れ

この時期にしては最高のゴルフ日和でした。

 

0710001

 

スコアは最低を更新しています。

早く抜け出したい!

 

 

鎌倉に出掛けて

最近の集中豪雨は

どこでも豪雨って感じですね。

出掛ける際は雨具が必需品になってます。

これに暑さ対策のボトルを詰め込むと

カバンの中はパンパンに。

 

これらを詰めた重いカバンを肩に

鎌倉に出掛けてきました。

 

北鎌倉で下車し、まずは定番の「円覚寺」に。

紫陽花の見頃も過ぎ、色彩が色あせた感じはしましたが、

この時期に咲く花は紫陽花が一番と

見る人に伝えてるような気もします。

 

今回、本命の「鎌倉大仏」は相変わらずの人出。

余裕の座りで、人々に安心・安全を長きにわたり願う仏像は

いつの時代でも信仰の熱い重いが伝わって来ます。

 

隣の棟には大きな「わらじ」が茨城の子供たちから

寄贈され展示されていました。

 

DSC00652

秋田の比内地鶏ラーメンを頂きました

この入梅時期は現場が天気に左右され監督を悩ます時期でもあります。

特に急激な豪雨には例年、悩まされます。

 

そんな中、目黒区中町の現場で

JIOの配筋検査後に生コンの打ち込みでした。

 

午後からの予報は雨。

万全の雨対策を施しての施工でした。

が、予報に反して雨に遭わずに終了。

ラッキーでした。

 

事務所に戻ると、お客様より

秋田の「比内地鶏ラーメン」が届けられていました。

 

らーめん2014

 

比内地鶏は広大な自然の中で、じっくりと手間をかけ育てられ

非常に肉質に優れた美味な地鶏だそうです。

初めて頂きます、じっくりと味わいたいと思います。

K様ありがとうございます。

 

 

「虎ノ門ヒルズ」が開業

「虎ノ門ヒルズ」が開業して大きな話題にもなっています。

 

この中には日本初進出となるホテル「アンダーズ東京」も。

高額な宿泊料にかかわらず人気とか。

 

私の友人も内装工事に関わりました。

微細なことにも神経を配り、

この仕事が済まないと落ち着かないとかで

相当入れ込んでいました。

 

彼は帝国ホテルや三越の仕事にも関わり

難しいといわれる仕事を次々と仕上げています。

弊社にとっても頼もしい存在です。