日本住宅新聞2月5日号に弊社体感ハウス「ZENKO LO-HOUSE」が掲載されました。目の前には駒沢通り、上を東急東横線の高架が走る場所に位置し、敷地は変形狭小地という、非常に厳しい環境に囲まれた「モデルハウス」。だからこそ、これから住まいを考えている方に意味がある・・・と紹介が続いています。まだ、見学されて無い方は、この機会に是非来館下さい、住まいの性能が体感できます。
カテゴリーアーカイブ: 善光建設株式会社
図面の上でなく
09年度新年会です
達成賞、優秀賞を頂きました
毎日新聞に「幻の漆喰」が紹介されました
健康促進建材「幻の漆喰」が11月17日の毎日新聞「くらしナビ住まいLIVINNG」に大々的に取り上げられました。長崎県佐世保の高齢者グループホーム「菜の花の家」の訪問記事でそこの施設長がオープン前に多くの施設を見学したところ共通する問題が「臭い」だったそうです。これを解決したのが「幻の漆喰」だったそうです。実際に施工したところ高齢者施設にありがちな消毒薬や加齢臭が感じられず、じめじめした暗い雰囲気とも無縁になったそうです。素材は有明海の赤貝を焼成し、海藻のりと触媒液を混ぜたものでホコリや臭い、科学物質に対し驚異的な吸着・分解能力を持つと紹介されています。弊社でも「幻の漆喰」を車に積んで置くと車内の嫌な臭いが取れ新鮮な空気の車内となり工務の者が不思議がってます。弊社にて施工したOB様のお宅を見学出来ます、興味がございましたらご一報いただければと思います!
日経住まいのリフォーム博2008
安全会議開催
ガレージセール開催です
関東一斉内覧会決定
フォレスト・オオモリ見学
三重県四日市にあるホームビルダー「フォレスト・オオモリ」さんを訪ねました。事務所は住宅街に在り、周り樹木に囲まれた洒落たモデル棟になっています。店内は、食器や小物等の雑貨を並べたショップが併設されており、誰でも気軽に入れるように工夫されています。中心には大きめなテーブルがあり打ち合わせを兼ねているそうです。
お店の奥が事務所となっており若い女性4,5名が設計、事務をこなしています。客層は一次取得者が多く現実的な初期プランをおこし、住宅に係る全ての資金プランを詳細に詰め、特徴あるローンの組み方をアドバイスし高性能住宅である「スーパーウォル工法」を提案しています。
事務所らしくない事務所は弊社と通ずるものがありました。