納得できるお葬式って?

SH3E0262

ぜんこうだより第11号が仕上がりました。

皆さまのお手元に届きましたでしょうか。

 

今回は特別インタビュー記事を掲載!

『納得できるお葬式ってなんだろう?』をテーマに

葬儀ディレクターのTさんからお話を伺いました。

 

 

「納得できるお葬式」とは、

本人や家族の想いを尊重したお葬式。

事前に葬送に関する知識を持っておくことで、

自分たちのしたいような式が可能になるのですね。

 

逆を言えば、知識がないと自分では主導権を握れない場合があるということsign02

世知辛い世の中ですsad

 

また、エンディングノートの上手な書き方、注意点なども教えていただきました。

 

日常、なかなか話題にすることのできない重いテーマでしたが、

葬儀ディレクターTさんは、素人の私にもわかりやすい説明で

将来を憂うことなく前向きに生きるための話、ということで

明るくカラッとお話ししてくださったので、

とても楽しく有意義なひとときでした。

 

その内容は、誌面には書ききれないほど盛りだくさんでしたが、

ぜんこうだよりの1ページにギュギュッとまとめさせていただきました。

 

SH3E0263

 

さっそく読者の方からも

「この話題、気になっていたところだったんですよ。」

「ちゃんと考えておかないといけないですね。」

など反響をいただきました。

これからは、少子高齢化などの影響もあり、

葬儀の在り方を考える人がますます増えていくような予感がします。

 

Tさん、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

iKE

 

ひとりじめはムリ~

 

先日ご紹介したスイカは「ひとりじめ」できる大きさでしたが、

本日、お施主様からいただいた鳥取産のスイカは特大サイズ!!

 

s_SH3E0253

 

この差ですもの。ひとりじめはムリ~。

 

SH3E0236

 

 

 

 

灼熱の太陽。大きなスイカ。とくれば、

 

s_SH3E0251

 

コレしかないでしょう~!

 

たとえ事務所内であろうと

 

s_SH3E0252

 

スイカ割りhappy02

のマネでもしたくなるものですよね。

 

これから半分に切って、冷た~く冷やします。

 

ありがとうございました。

 

 

社員一同

 

 

お手頃、だけどちょっと贅沢

 

真鯛のアラをゲットsign01

 

SH3E0239
200円也。
ずっしり重い。。。

 

これは、いつも売っているとは限らない。
あったら買いだ。

 

 

これで、鯛めし作りますshine

くさみが出ない、香ばしさが出る、骨やウロコが入りにくい方法です。

 

 

まず、アラに強めに塩を振る。

水分が出たらよーく洗う。

魚焼きグリルで焼く。

 

SH3E0240

 

ほぐして身を取っておく。

昆布と、骨・皮でだしを取る。
ねぎ、しょうがを入れても。

だし、しょうゆ、みりん、酒、塩を適量入れて、ご飯を炊く。
(余っただし汁は、酒と醤油と塩で味付け。)

炊き上がったら、鯛の身を混ぜ込む。

盛り付けて、ゴマ、小ネギなどを振れば
美味しい鯛めしのできあがり~!

s_SH3E0245

 

二杯目は、刻み海苔とだし汁をかけて、鯛茶漬けに!

 

s_SH3E0247

 

これもまた美味note

 

iKE

 

 

スイカまるごと、ひとりじめ

 

つめた~く冷やしたスイカが食べくなる

この季節。

 

どーんとまるごと一個、買ってきました。

冷蔵庫に入ると思いますか?

 

SH3E0235

 

その名も、「ひとりじめ」。

 

丸ごと一個ひとりじめする気かーっ!?

と思いきや

 

SH3E0236

 

なんとかわいい手のひらサイズheart01

これなら、冷蔵庫に入るし、

ひとりじめできちゃう。

1個100円也。

 

SH3E0242

 

ネーミングが秀逸happy02

 

iKE

 

夏といえば…その2

夏。

いいことばかりじゃあ、ありません。

 

お風呂のカビとの戦いが始まる。。。

 

 

ドラッグストアで興味深い商品を発見。

 

SH3E0220

 

銀イオンの力でカビを増えさせないという。

本当に効くのかどうかわからないけど、

とりあえず試してみたい。

 

これは予防専用で、カビを取り除く力はないので

まずは徹底的に塩素系漂白剤で掃除。

 

そして、

 

SH3E0221

 

防カビくん、登場~happy02

 

 

容器に少し水を入れ、風呂場の中央に置きます。

 

SH3E0222

 

すると、すごい煙がモクモクとsign03

 

効果は1~2ヵ月といいます。

さて、銀vsカビ、どちらが勝つかな?

 

iKE

 

 

夏といえば

 

飲んでみました、GRAND  KIRINhappy01

これはセブンイレブン限定なのでしょうか。
昨年の夏、発売だったのですね。
知らなかった。。。

 

コンセプトは――

 

「その芳醇なコクと深く香る余韻によって
一本で満足できる、スペシャリティ・プレミアムビールです。
一日の締めくくりに飲んでいただきたい、
醸造家の思いが詰まった自信作です。」

 

 

期待感が高まります。

 

グランドキリン

 

風味は、
と~っても濃いですね~。
確かに一本で満足。

 

このビンがまたいいですね。
ビンのままでおいしく飲めるように
広口ビンになっているそうです。

 

今なら抽選で、
FacebookかTwitterを使って、友だちに贈ることができますよ。
7月16日(火)〆切。
面白い企画ですね。

 

iKE

 

フルリフォーム?

 

愛用のガラパゴスケータイを修理に出しました。

ぼちぼち買い換えか…とは思っていたのですが、

とり急ぎ音声不調を直さないと不便なので、○○社のショップへ。

 

さて一週間後、修理が終わったというので受け取りに行くと、

なんと、傷だらけだったガラケーが

新品のように生まれ変わっていたのですhappy02

 

s_018917

 

スタッフさんは、

「音声マイクを直したついでに、外枠も替えておきましたnote」と。

 

外観が気に入っていたから、すごくうれしいhappy01

もうしばらく、大事に使おうsign01


 

ボロボロのまま返せば

新しい機種を売れたかもしれないのに。

ここまで直してくれるなんて…。

 

感動のサービスでした。

 

○○社はムダな押し売りもしないし、印象が良いなぁ。

 

受付で対応してくれたのは、「研修中」のプレートを付けた

 若い女性。

一生懸命で親切な対応に、非常に好感を持ちました。

 

「買い替えるときは必ずまた○○社さんにしますね!」

というと、とても喜んでくれました。

 

iKE

 

 

ハエトリザウルス

 

IMG_0640

会社のすぐ近くにこの春オープンした花屋さんの前にありました。

挟み込み式食虫植物の「ハエトリザウルス」

なんだかおもしろそう!と購入しちゃいました。

IMG_0641

なんでも棘のついた2枚の葉で止まった昆虫を挟んで捕獲するとか?

指をつっこまないように!との注意書きも(ちょっと怖いsweat01

 

 

購入するとき、店員さんがボールペンでツンツンと葉の奥をつついて

葉がとじるのを見せてくれました、正直こんなにゆっくり閉じたてたら

虫が逃げてしまうのではと思いますが・・・

家に帰って子供たちに見せたら大喜び

害虫駆除としては役に立つことはないでしょうが

この夏、ハエトリザウルス君が虫を食べるのみられるかな?

 

gunji

 

 

祐天寺1K リノベーション物件

今日のおススメ物件は

人気の祐天寺駅徒歩8分

1Kタイプのリノベーション物件の紹介です。

 

 

今回はトイレ以外は全てリフォーム済みです。

ユニットバス、キッチン、エアコンなどの設備機器も新品です。

建材にもこだわりがあり、入居者様の健康を第一に考え

建材から発する化学物質を無害化させ、またカビの繁殖を抑える効果のある

FFC加工を施した壁紙を使用しています。

 

 

「シンプルモダン」なお部屋に変身しました。ご覧ください。

 

Exif_JPEG_PICTURE

外観です。

2年前には外壁・屋根の遮熱塗装もされているのできれいです。

ベランダの前には建物のなく陽当たりも良好。

 

SR祐天寺104

21.11㎡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

清潔な白いビルトインタイプのキッチン

これなら本格的な料理も作れそう!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

やや幅広のフローリング材がお部屋が広く感じさせます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

白を基調とした収納とガラス入りの引き戸が明るい印象に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ひもを引くと「物干し竿」が出てきます。

使わない時はスッキリ収納

なんとも、うれしいアイテムですね。

 

 

気になるバスルーム

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユニットバスも新しく交換してますので

当たり前ですが清潔でピカピカです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トイレだけは今回リフォームしていませんが、

床のクッションフロアと壁紙はもちろん張替済です。

 

 

SKMBT_C36013060815320

是非、見学お待ちしております。

gunji