メリークリスマス!!

今年も残すところ、あと10日となりました(-_-;)

子供の頃、とっても楽しみだったクリスマスとお正月

いつのまにか面倒に、、、

そんなことではいけない、、、楽しまないと!てことで

dav

ハロウィンに続き、佐々木の愛妻弁当「メリークリスマス2017」

よし!久々に「いか人参」作るぞ(^_^;)

 

na(=^・^=)

 

我が家でも安全?で美味しい野菜

娘が「ベランダで何か育てたい」というので、

私の好物の「オクラ作って」ということで、

100円ショップでプランターと種と野菜が良く育つ土を購入。

種をまいたのが梅雨入り少し前。

 

 

結局育てたのはお父さんですが、、、見事になりました(^^)

IMG_20160720_080226

 

収穫第1号

IMG_20160721_190252

刻んで試食、、、おいしいオクラでした♡

 

 

ベランダでプランターを使用する際は、くれぐれも排水口つまりにご注意を

受け皿を敷きましょうね(=^・^=)

nakata

羽根つき餃子、裏ワザ発見

近くのスーパーで10個78円(普段も98円)の激安生餃子を購入。

(良く売っているこういうのです↓)

img60090801

何も考えずに普通に焼いたのですが、見事に

「羽根つき餃子」が焼き上がりました。(●^o^●)

ねらっても、なかなかうまく焼けないので思わずパチリ☆

IMG_20141130_191842IMG_20141130_191744

 

ポイントは、最初から餃子に小麦粉が沢山まぶしてあった事。

焼くときに大量の水を入れ、最後に胡麻油を投入したことでしょうか?

水溶き片栗粉や小麦粉で試したことがありますが、

うまく羽根がつきませんでした。

裏ワザ発見!?

パリパリの羽根とさっぱりめの具材で味もよかったです。

 

 

 

nakata(=^・^=)

巻かないロールキャベツ

味の素のCMで話題の

 

巻かないロールキャベツを作ってみました。(^^)/

 

IMG_1487

普通、ロールキャベツはキャベツの葉が破けないよう注意して茹でて

 

挽肉のタネを包んで煮込むという結構手のかかる料理です。

 

私は時間に余裕のある時しか作りません~(^^;)

 

これはキャベツを半分にカットし

 

芯を取って中央キャベツを少し取ってお椀状にしたら

 

キャベツは生のままでそこに挽肉のタネを詰め

 

コンソメスープを入れ圧力鍋で3分加熱

 

あっという間にできて味も普通のロールキャベツと同じく美味しい(^o^)

 

超簡単で調理時間も短縮できるので

 

我が家のロールキャベツはこれからこれになりそうです。

 

お試しあれ

 

gunji

 

 

 

 

 

ふなっしーまん

ファミリーマートで10月28日より

 

発売された「ふなっしーまん」

 

子供から「ふなっしーまん会社の帰りに買ってきて!」

 

と言われ、駅の近くのファミマに入ると

 

1軒目売り切れ(>_<)

 

2軒目も売り切れ(>_<)

 

3軒目でようやく1個ありました(^^)/

 

けっこう売れてるんですね~

 

IMG_1475

着色されているためか、普通の肉まんよりもっちりしていて

中は「とんこつしょうゆ味」でなかなか美味しかったですよ

IMG_1478

100万食限定なので食べたい方はお早めに

 

gunji

 

栗きんとん

IMG_20140908_1433199月と言えば新栗、新栗といえば
中津川の栗きんとん(^o^)

 

毎年 K住器のI社長 から頂きます。
ほんとに美味しいです。
栗好きにはたまりません。
(ちなみに私は一番好きな
食べ物が栗です)

IMG_20140908_143404
原料は栗と砂糖だけ。
 上品な甘さが、、、
いくらでも食べられそう。

I社長ごちそうさまでした
(●^o^●)
またよろしくお願い致します。

nakata(=^・^=)

 

 


味噌作りに挑戦

休日に友人宅で麹屋さんに指導してもらい

初めて味噌作りに挑戦しました。

作り方は思っていたより簡単!

IMG_0960

材料は茹でた大豆、米麹、塩

 

IMG_0961

 

大豆を潰します

IMG_0962

米麹をパラパラにして塩をよく混ぜます

そして大豆と混ぜたら出来上がり

IMG_0964

樽に詰めてカビ防止のため上に塩をふります。

後はは重石(1Kg)をして、涼しいところに置いて

6ヶ月発酵させれば出来上がりだそうです。

秋にはたべられるかな~楽しみです。

 

 

余談ですが麹屋さんのお話で

作る時も、塩で大抵の雑菌は死んでしまうので、

素手で混ぜます。

手が多少汚れていても唾がとんでも大丈夫だそうです。

衛生面で神経質になる必要はなし

 

市販の味噌は発酵を止めるため加熱殺菌されているので

麹菌は死んでいるそうです。

その点、自分で作ると生きた麹菌をそのまま

食べることができるので味も美味しく健康にも良いそうです。

 

発酵途中で、味噌の表面にカビが生えることもあるそうですが、

カビは上にしか生えないのでその部分を取れば

下は全然大丈夫だそうです。

 

 

材料はシンプルなので、大豆、麹、塩の種類や配合で味が変わるそうです。

配合を変えることで色々なお味噌が作れるそうですよ。

gunji

 

 

 

ひいてませんか?

 

風邪、ひいてませんか?

 

SH3E0561

 

風邪とごはん ― ひく前 ひいた ひいた後 ―

 

渡辺 有子 著  筑摩書房

 

 

優しい。とにかく優しい。

 

やさしさあふれるレシピ集。

 

心まであたたかくなるような料理の数々と
風邪とごはんにまつわるストーリー。

 

読み進めていくうちに、
子どものころ、おかゆを食べさせてもらったり
すりおろしりんごを作ってもらった、
そんな懐かしい記憶がよみがえってきました。

 

家庭によっては「風邪のときはフレンチトースト」という
オシャレな家もあるようで。

 

体調の悪いときはもちろん

元気なときにも食べたいお料理たちです。

 

 

iKE

 

 

北海道の形をした魚

SH3E0489

かすべ!?

スーパーマーケットは楽しい。happy01

ときどき、知らない食材に出会えます。

 

この日に見つけたのは「水かすべ」。

名前も変わっているし、

見た目も透明感があってヒレみたいになってて見たことのない形状。

しばし迷って、、、、思い切って買ってみましたnote

 

「ごちそうさん」の「め以子」なら
迷わず買って食べてみるだろうな~と思ってねbleah

 

どうやって食べればいいのかわからないので

webで検索。

定番の煮付けにしてみました。

あっさりしたカレイのようで、とても美味しかったですshine

 

「かすべ」とは「エイ」のこと。

北海道の形をした魚です。

北海道ではよく食べられているそうですよ。

 

iKE

 

希少なりんごを探して

この時期、紅玉を探しているiKEです。

なかなか売ってないんですよねー。

 

見かけたら、買いだsign01

と気にかけていたら、

入手できましたnote

 

10月の今が旬です。

 

s_SH3E0445

 

加熱してもシャキッとして煮崩れしにくい果肉、

そして、なにより強烈な酸味。

砂糖をまぶして加熱すると、この酸味が活きてくるんですdelicious

アップルパイをつくるなら、やっぱり紅玉でなくちゃ。

 

 

s_SH3E0446

 

冷凍パイシートで簡単に。

 

s_SH3E0448

 

今回のフィリング(中身)のレシピ。

 

紅玉 3個

グラニュー糖 大さじ6

シナモン・ラム酒 適量

 

以上。