通販で壁を買う

最近、竣工した目黒区のお客さまのお家には

リビングの一角に小さな書斎がありました。

 

完全にドアで閉めきっているわけではなく

壁でゆるやかに仕切られていて

家族の気配は感じられるようになっています。

 

いいなー私もこんな書斎がほしいなーと思い、

通販で壁を買いました。

 

見た目は雲泥の差ではあるものの

簡易書斎ができました。

 

SH3E0353

外側。

物が片付いていないので、上部しかお見せできませんが。

壁厚は40ミリ。

発泡ポリスチレン製なので、畳1枚分の大きさでも片手でひょいと持てます。

オラフはUFOキャッチャーでGET。

 

SH3E0351

 

内部。

広さは1畳強。

机、パソコン、書棚、引き出しなどを置いて、落ち着ける空間となりました。

 

集中力が増すので、子どもの勉強部屋としても良さそうです。

 

iKE

 

 

ただいま醸造中

SH3E0348

 

↑ ビール醸造中。

 

手前のタンクにたっぷり入っています。

さて、このビール工場が、どこにあるかといいますと…

 

 

 

 

SH3E0340

 

LOGROAD DAIKANYAMA―ログロード代官山―

 

東横線の跡地が遊歩道のようになっていて、お店がいくつか並んでいます。

代官山駅から近いですが、今回は渋谷から散歩がてら歩きました。徒歩10分ちょっと。

 

SH3E0341 

木の質感を活かしたコテージ風の建物。

 

SH3E0338

 

ビールを醸造しているのは、ここ ↑

SPRING VALLEY BREWERY TOKYO ― スプリングバレー ブルワリー・トーキョー ー

 

 

SH3E0342

飲み比べテイスティングセット!

6種類のビールと、それぞれに合うおつまみがセットに!

 

SH3E0347

カジキの冷製。少しだけ燻煙処理。

ほんのりスモーキーで旨味が凝縮しています。

 

 

SH3E0346

え~!? ケーキセットにビール?と思いましたが

『おすすめ』だというので従ってみました。

濃厚なチョコレートケーキに意外と合います!

 

横浜(生麦)店にも行ってみたいなー。

 

iKE

 

 

修造 カレンダー

師走に入りましたね~

 

みなさん来年のカレンダーのご用意はいかがですか?

 

私はいつも会社で頂くカレンダーを愛用していますが

 

先日

今、話題の「松岡修造の日めくりカレンダー」を買ってみました。

 

IMG_2570IMG_2575

 

<内容の一部をご紹介>

 

”ビリーヴ・ミーからはじめよう ”

「自分のことが信じられないのか?

わかるよ、その気持ち。僕も自分に自信が持てない時があるから。

自分を信じることは、簡単そうで、実は一番難しいことかもしれない。

でも、自分が自分を信じられないで、誰が君を信じてくれるっていうんだ!

今日まで君は頑張ってきたじゃないか。そんな自分を心からほめてあげてほしいんだ。

まずは、ブルーヴ・ミー。自分を信じることから始めてみよう!」

 

暑苦しいと思うほど、松岡修造さんのポディティブなメッセージが31日分

つっこみどころ満載ですが、結構楽しんでおります。

 

gunji

学大らーめん紀行 ~青葉~

SH3E0332

「ミシュランガイド東京2015」のビブグルマン部門に掲載された『青葉』。

東横線ガード下の学大横丁にあるお店に行ってきました。

 

豚骨、鶏ガラに、魚系のダシがバランスよく合わさった旨味。

「東京ラーメン」と「九州ラーメン」のいいとこ取りらしいですよ。

 

お箸で持てないくらい柔らかなチャーシュー。

そして、「うどん」と「中華麺」の良さを合わせたという独自の麺。

つるっとして、もちっとしています。

 

脂っこくなくてホッとする美味しさです!

 

iKE

 

 

キウイがたくさん

SH3E0328

 

現在建設中のお施主様、O様より

たくさんのキウイフルーツをいただきました!

茨城のご実家で採れたそうです。

 

まだ固いものは何日か追熟する必要があるとのことでしたので

すでに柔らかく熟しているものからいただいてみました。

爽やかな酸味と甘みで、とても美味しかったです。

 

つぶしたキウイ果肉、おろしショウガ、醤油に

豚肉を漬け込んで焼いたところ

お肉がすごく柔らかく仕上がりましたよ♪

 

O様、ありがとうございました。

 

iKE

 

 

サンハイツ野沢302号室

今日ご紹介の物件は三軒茶屋から徒歩12分

駅から少し離れてますが、静かな住宅街の

おすすめの2DKです。

 

【物件データ】

三軒茶屋駅 徒歩12分

賃料:124,000円

管理費:1,000円

敷金1ヶ月・礼金1なし

50.32㎡

 

【間取り】

302

6帖2室に10帖のダイニングキッチン

収納も十分で陽当たりも良好。

キッチンの幅も2100㎜で料理の腕もふるえますよ。

最初に

難点をあげるとすればちょっとレトロな浴室

浴室にこだわりのない方であれば、申し分のない物件です。

 

外観は白いタイル貼り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

駐輪場

 

自転車置き場は安心の屋根付きです。

 

玄関から見ていきましょう!

 

s-下駄箱s-下駄箱2

 

DK3

ダイニングの照明はオシャレなスポットライト照明

s-DK2

 6帖の洋室です。陽当たりは良好です。

 

s-yousitu1

s-yousitu2

s-syunou2

大容量の収納

s-senmens-huro

DSCN1586

ベランダからの眺めはこんな感じです。

s-ベランダ

詳しくはこちらです。↓↓↓

SKMBT_C36015121011000

内見お待ちしております。

gunji