中央町の貸家

連日30℃を超える暑い日が続いていますね。

木造2階建、築20年の我が家の2階は、さすがに30℃を超えた午後はエアコンの設定温度をいくら下げても30℃以には気温が下がりません。 😳
今日ご紹介の物件はこんな暑い夏も寒い冬も快適に過ごせる

断熱性に優れた一戸建てです 🙄 。

【物件データー】

 中央町貸家

 2LDKタイプ 51.88㎡

賃料:190,000円 管理費なし

敷金1か月・礼金1ヶ月

 築3年(平成21年3月築)

東急東横線 学芸大学駅 徒歩9分

まだ築3年なので外観・室内共とても綺麗です。shine

建物の前のスペースには大型バイク・自転車が置けます。

それでは玄関を入ってみましょう。eye

続いて玄関入って左側のの4.5帖の洋室です。

1階の奥、6帖の洋室です。

2階のリビングへあがっていきます。

2階のLDKです。

天井が吹き抜けになっているのでとても開放感があってお部屋が広く見えます。

陽当たりも良好で明るいリビングです。sun

可動ハシゴがついており、屋根裏収納もついていますよ。

続いて気になる水まわりです。

まずはキッチン。もつろんビルトインコンロです。

是非、料理の腕をふるってくださいね。restaurant

浴室と洗面所です。

いかがでしたでしょうか?

最後に冒頭にも申し上げましたが、この物件の重要なポイントの断熱性です。

この写真はこの家の断熱材なのですが、

冷蔵庫にも使われている「発砲ウレタン」で室内をすっぽりと包みこんでいます。この発砲ウレタンは通常使用されるグラスウールの1.5倍、また窓ガラスはすべてペアガラスになっており単板ガラスの約2倍の断熱効果があります。

だから天井の吹き抜けや階段からリビングへの間仕切りがなくても冷暖房効率がよく快適に過ごせるわけです。 🙄

是非、内見をお待ちしております。happy01

ZENKOの他の賃貸募集物件は一覧をご覧下さい。

gunji

 

 

 

 

 

 

人気の祐天寺の物件 その①

本日は人気エリアの祐天寺駅徒歩8分の1Kの物件のご紹介です。

東横線 祐天寺駅は各駅停車で渋谷まで約6分!とっても便利です。

都会のすぐそばにも関わらず、長年住まれている方も多く、素朴で落ち着いた街です。

商店街も活気があり、庶民的なお店からおしゃれな古着屋さんや若者に人気の洋服屋さん、カフェ、レストラン、雑貨店もたくさんありますよ。

お待たせしました
それでは物件の紹介です。

【物件データー】
サンロイヤル祐天寺105号室
1Kタイプ 20.70㎡
賃料:75,000円 管理費なし
敷金1か月・礼金1ヶ月

まずは外観です。

昨年の12月に外壁と屋根の塗装工事をしていますので外観もとてもきれいです。

それでは、お部屋に入ってみましょう 🙄

玄関です。コンパクトサイズのシューズボックスがついています。

6帖の洋室です。

あえて壁の一面のみ焦げ茶で色を変えています。

反対側から見るとこんな感じです。

クローゼットです。上にも収納スペースがあります。

キッチンです。

大きめの冷蔵庫やレンジ台なども置けるゆとりのあるスペース。

写真では写っていませんが、キッチンの向かい側には洗濯機置き場もあります。

最後はトイレとお風呂です。

お風呂は少々狭いですが、トイレ・バス別になっています。

こちらの物件の壁紙はカビや臭いを分解する効果のある健康素材を使用しています。

新建材独特の接着剤などツーンとする臭いがしないと評判です。

又、このお部屋は同じアパートの部屋とつながっている部分が少ないので、お隣の音などが比較的気にならない利点もあります。

是非一度、内見してみてください。

ZENKOの他の賃貸募集物件は一覧をご覧下さい。

gunji

 

フレンドリー大森

本日ご紹介のおすすめ物件は
京浜急行線「平和島」駅徒歩7分の1Kのお部屋です。

 

平和島の魅力はアクセスの良さです!
品川駅まで8分
羽田空港まで15分
横浜へは20分
どこに通勤するのも早いです。

 

また京急の列車に乗ると目に入るイベント広告に「みさくまぐろ切符」なるものがあります。
なんでも乗車券とマグロ料理とレジャー施設利用がセットになったお得な切符だそうで、京急沿線に住んだあかつきには、休日には気軽に格安旅行を楽しむこともできます。

お待たせしました
それでは物件の紹介です。

【物件データー】
フレンドリー大森202号室
1Kタイプ 20.29㎡
賃料:65,000円 管理費2,000円
敷金1か月・礼金1ヶ月

まずは外観です。

オーナー様が常にメンテナンスをされていますのでとてもきれいです。

キッチンシンクは新品に交換済みです。
シンク上には食器棚や調味料入れもあります。

 

このお部屋のすごいところは約4帖の屋根裏収納です。
キッチンの天井のハシゴをおろして上っていくと・・・
大容量の収納スペースが登場!
季節物やスキー用品など趣味の道具、本など普段使わないものは
ここに収納してお部屋を広く使えますよ。

次は6帖の洋室です。
壁の1面だけ壁紙の色を変えています。
またクロス材はカビの発生を抑えたり有害物質を分解する効果があるクロス材を使用していますのでお部屋の気になる生活臭をも抑えてくれます。
南向きなので日当たり良好で明るくて気持ち良いです。

最後は水まわりのトイレとお風呂です。
お風呂は少々せまいですが、やはりトイレ・バス別はうれしいですね。
物件の詳細はこちら↓↓↓

内見希望の方はご連絡下さい。
お待ちしております。

 

ZENKOの他の賃貸募集物件は一覧をご覧下さい。

gunji

 

ケーキ屋さん、パン屋さん⑤サンロイヤル等々力再び

スィーツの町、自由が丘には意外に、
私好みのパン屋さんが少ないのですが、
サンロイヤル等々力から徒歩圏内に御紹介したい
パン屋さんが数店ございます。

まずは最近、九品仏に出来た『穂の香』
以前も同じ場所に「ウォーリーをさがせ!」
みたいなおじさんが一人で切り盛りしている
小さな美味しいパン屋さんがあったのですが、
閉店してしまい、がっかりしていたところに
『穂の香』ができました。
元々、横浜のあざみ野にあるパン屋さんの支店になります。
ずーっと行きたいと思っていたので、発見した時は
久々にドキドキわくわくしました。
ドイツパンの定番プレッツェル(大好き)から普通の食パンまで
とーっても美味しいです。
次に、等々力に近い深沢のパン屋さん『コシュカ』
こちらはバゲッド(長いフランスパン)がおすすめ。
おそらく長時間発酵させた生地で大きく気泡が入っていて
外はバリッ、中身がもっちりしていて大好きです。
クリームパンも美味しく私のクリームパンランキングでは
暫定2位です。(1位は桜新町の「ベッカライブロートハイム」
そして等々力駅と尾山台駅の間にある『Lila(リーラー)』
一軒家の隠れ家的パン屋さん。

以前、散歩途中に見つけたのですが、そのオーナーが産休のため
閉店。再開したと思ったら違うパン屋さんになっていました。
なんと生まれたお子様が小麦アレルギーのため、
辞めざるおえなかったようです。

こちらのパン屋さんのおすすめは何と言っても山食です。
独特のふわふわもちもち感が癖になります。
ウチのダンナさん一押しです。
ついでにもう一軒、尾山台駅前に日本初上陸というフランスの
パン屋さん『VENT DE LUDO(ヴァンドゥリュド)』
入店制限をするほどの人気ぶりです。

他にもおすすめパン屋さんがたくさんです。
 パリセヴェイユ  sora  ラルカンシェル  ペニー   
 オーボンヴュータン   ハンス・ローゼン   Ruban(リューバン) 
風薫る5月サンロイヤル等々力に住んで、美味しいパンを買って、
駒沢オリンピック公園で食べて、世田谷ライフを満喫してみませんか?
現在サンロイヤル等々力101,202が空いております。
1階のお部屋はシャッター付だから女性でも安心。
お家賃も管理費込みで6万5千円☆おすすめです。
202の紹介記事はこちらをクリック
 
詳しい賃貸情報、詳しいパン・ケーキ情報を知りたい方、
是非ご連絡お待ちしております。

サンロイヤル西蒲田

今日ご紹介の物件は最寄り駅が

JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線

「蒲田駅」の間取り1Kの物件です。

蒲田駅は品川や横浜、羽田空港へのアクセスも良く、

駅前はドンキホーテや西口商店街、ユザワヤなど

いつも沢山の人でにぎわっている活気のある街です。

サンロイヤル西蒲田は蒲田駅から大森方面へ徒歩13分の静かな住宅街にあります。

まずは外観です。

Dscn0041

平成5年築ですが、とても落ち着いたきれいな外観です。定期的の清掃業者も入っていますので共用部の廊下などはいつもきれいです。[E:shine]

それではお部屋の中に入ってみましょう!

2階のお部屋です。

R0011455_3

玄関にはスリムタイプの下駄箱があります。もちろん傘も収納できます。

キッチンの上には食器収納もついてます。

玄関からお部屋を見るとこんな感じです。

↓↓↓

キッチン奥がトイレと浴室になっています。

Dsc_0146_2

6帖の洋室です。

R0011457_2

ベランダ側の壁紙の色だけ焦げ茶色になっています。[E:shine]

お部屋のアクセントとなり、これだけでお部屋のオシャレ度がぐ〜んとアップします。[E:up]

また、壁紙はカビ・ダニ・生活臭を軽減する効果のある健康素材を使用しています。

お部屋に入るとクロス材独特の接着材の臭いがしませんよ〜[E:good]

また、エアコンも最新の省エネタイプに交換済みです。[E:note]

また角部屋なので窓は2面あり明るいです。

Dsc_0143_2

お部屋の反対側です。収納もバッチリです。

続いて気になる浴室とトイレです。

R0011459

Dsc_0148

こちらのお部屋の家賃は

賃料:65,000円 管理費2,000円

1K(19.87㎡)です

Skmbt_c36012032211060_2

お部屋のご見学希望の方はご連絡ください。

gunji[E:pig]

サンロイヤル早稲田

久しぶりの物件紹介です。[E:smile]

2月に入り、この春、大学への進学など新たな新生活に向けてお部屋探しをされる方も多いのではないでしょうか?[E:house]

今日ご紹介するのは学生さんおすすめの物件です。[E:note]

高田馬場駅徒歩9分の1Kタイプのお部屋です。

今日ご紹介するサンロイヤル早稲田は

早稲田大学にも高田馬場駅にもアクセスが良い人気の物件です。[E:shine]

また、バイクのお持ちの方にはうれしい入居者専用のバイク置き場(2,000円/月)もあります。

それではお部屋みてまいりましょう。[E:eye]

2階の207号室からです。

間取りは 1K 19.25㎡

207moji

まずは玄関を入ると、左手にスリムな下駄箱、右手に洗濯機置き場があります。

P4280076_3

P4280074_4

キッチンは新品です。シンクに上には食器棚もついてます。

P4280068_5

室内も2面窓になっているので日当たり良好です。

P4280069

収納側はこんな感じです。左の部分はオープンになっているので自由に使ってくださいね。

続いてトイレとお風呂です。

P4280072_2

P4280073_4

あと2部屋ありますがお部屋の写真をを続けてご覧ください。

まずは203号からです。

間取りは1K 17.60㎡

203moji

P8220009

P8220008_3

P8220007

P8220011

P8220010

最後に106号室のお部屋です。

間取りは1K 18.42㎡

106moji

P4280059

P4280053_2

P4280057

P4280056

いかがでしたでしょうか?この物件は築25年目の物件ですが、オーナー様が常に中を綺麗にリフォームされているおすすめの物件です。

物件詳細はこちら↓↓↓

Skmbt_c36012020315350

内見ご希望の方はご連絡お待ちしております。

gunji[E:pig]

サンロイヤル祐天寺

今日はおすすめの物件紹介です。

人気の東横線 

祐天寺駅徒歩8分の1Kタイプ(19.87㎡)のお部屋です。

まずは6畳の洋室から見てみましょう[E:eye]

壁の一面だけクロスの色を変えています[E:shine]

とてもおしゃれでいい感じですよ。

Pc160072

奥行きのあるクローゼットもあります。

Pc160073

続いてキッチンです[E:restaurant]

Kittin

キッチンの上には食器棚付きで

1人分の食器なら充分収納できます。

キッチンの横に冷蔵庫・洗濯機が

置け機能的な間取り。[E:good]

次は気になる浴室です。[E:sweat02]

Huro

トイレと浴室はもちろん別です。

このお部屋のすごいところはここからです。

キッチン天井のハシゴをおろして上ると

なんと約4畳の屋根裏収納があるのです[E:note]

Yaneura

さて、何を収納いたしましょう[E:note]

あと玄関もスリムタイプの下駄箱プラスα大容量の玄関収納付きです。

Pc160068

靴をたくさんお持ちのおしゃれさんもこれなら大丈夫[E:good]

12月に屋根の遮熱塗装工事も終了し断熱効果もUPしました。

物件詳細はこちら

↓↓↓

Skmbt_c36011122214450

内見のご希望の方はご連絡ください。

お待ちしております。

gunji[E:pig]

サンロイヤル中延

今日は東急大井町線『荏原町』駅徒歩[E:run]3分

1Kタイプのお部屋の紹介です。

荏原町駅は池上線が乗り入れる旗の台駅と

都営浅草線が乗り入れる中延駅の間にあり、

都心からのアクセスに便利な立地です。

また自由が丘駅まで7分、大井町駅までは6分で行けます。[E:note]

駅前の荏原町商店街はいつも人通りが絶えない活気ある商店街で、

新旧様々なお店があります。

生鮮食料品から日用雑貨までお店のバリエーションも豊富で、

夜はオシャレなイタリアンレストランなどの飲食店も人気です。[E:heart02]

Img_street

駅からすぐの旗ヶ岡八幡宮や法連寺のお祭りの時は

御輿や山車が商店街を練り歩き、縁日で賑わいます。

お祭り好きの人にもってこいの町です。[E:up]

70

駅から中延方面へ徒歩3分。

静かな住宅街。これがサンロイヤル中延の外観です。

Img_4572

お部屋の中を見てみましょう[E:sign02]

101号室からです20.07㎡の1Kタイプの角部屋です。

賃料:66,000円(管理費:2,000円)

敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

《今回のリフォームしたところ》

★洋室・キッチンのフローリングの張替

★クロスの全張替

★キッチンのシンク交換

★玄関ドアの交換

Kittin

張替た床と新品のキッチンです

床下収納付きで収納UP

Yousitu

6畳の洋室です。

床とクロス張替済みです。

クロス材はカビ・ダニ・生活臭を軽減する

FFCテクノロジーによって加工された

健康にも配慮したクロスを使用しています。

また電動シャッター付きなので安心です。

Huro

浴室です。少しだけ狭いですが、うれしいトイレ・バス別です。[E:happy01]

つづいて105号室です。こちらも1Kタイプ16.56㎡の角部屋です。

賃料:65,000円(管理費2,000円)

敷金1ヶ月 礼金1ヶ月

Kittin_2

キッチンです。[E:restaurant]

Yousitu_2

Yousitu2

明るい角部屋で、出窓があります。

Huro_2

浴室はシャンプーなど小物がおける棚付きです。

Skmbt_c36011101813140

内見ご希望の方、ご連絡お待ちしております。

gunji [E:pig]

フレンドリー大森 その②

今日はリフォームが終了した

京浜急行「平和島」駅徒歩7分にある

フレンドリー大森103号室と101号室の紹介です。

はじめに103号室のご紹介です。

このお部屋は21.94㎡でキッチンが広めの1Kタイプです。

《今回のリフォームヵ所は》

・クロスの全張替(クロスは空気をきれいのするFFC加工クロスを使用しています)

・キッチンシンクの交換

・エアコンは最新の省エネタイプのダイキン製に交換

それではお部屋の中です[E:eye]

F1033

キッチンは少し広めで吊り戸棚には食器棚もあり、

1人分食器なら充分入ります。

床下収納もあり。お部屋を広く使えます。[E:good]

F103

明るい6帖の洋室です。

大きい収納がキッチン側にあるので壁の部分が多く、

家具の配置など壁面を有効利用できます。[E:notes]

F1036

気になる浴室はこんな感じです。

F1037

トイレはもちろん除菌済みです。

続いて、フレンドリー大森の101号室です。

こちらも1Kタイプの19.46㎡で角部屋になります。

Photo

こちらのポイントは壁の色が1面だけビタミンカラーのオレンジ色[E:shine]

これだけでお部屋の印象はグーンと明るくなります。

家具やカーテン選びも楽しくなりすね。[E:note]

P1170462_3

キッチンです。

Skmbt_c36011100410040

周辺環境については「フレンドリー大森その①」で紹介しています。

内見ご希望の方はご連絡お待ちしております。

gunji[E:pig]

フレンドリー大森 その①

今日はリフォーム中の物件の紹介です。

京浜急行線「平和島」駅徒歩7分・「大森町」駅徒歩8分

2駅利用可のフレンドリー大森103号室です。

Gaikann

1032

間取り:1K 面積:21.94㎡

賃料:63,000円 管理費:2,000円

敷金・礼金:1カ月 

【平和島 家賃相場】

1K・1DK アパート 69,500円前後

【交通アクセス】

京浜急行線 特急・急行・普通停車駅

品川駅まで8分  東京駅まで18分 横浜駅まで13分

《今回のリフォーム内容は[E:eye]》

・キッチンのシンク交換 ピカピカ新品[E:shine]

・エアコン交換(ダイキン製)[E:typhoon]

・クロス全張替(お部屋の空気をきれいにするFFC加工クロス使用

リフォーム工事が終了しましたら写真をUPしますのでお楽しみに[E:notes]

ということで今日は平和島の魅力についてご紹介します。

品川駅へは8分とアクセスがとても良いのはもちろん羽田空港へも乗換へなしで15分で行けるので空の便を利用される方にもとても便利[E:airplane]。

平和島と言えば面積約99,039m²の区内最大級のビッグな公園「平和の森公園」。

名前の通りのんびりした気分になるにはぴったりの公園です。

「平和の森公園」は北部は「平和の広場」と「ひょうたん池」を主体とした自然公園、南部は「フィールドアスレチック・弓道場・アーチェリー場・テニスコート」などの運動公園となっています。休日はひょうたん池でのんびり釣りもよし、サイクルリング、お散歩から本格的なスポーツまでいろいろ楽しめそうですね[E:tennis]

Photo

もう一つ忘れてならないのが「BIG FUN平和島」大型複合施設です。

Bigfun_2

中は映画館、天然温泉、ボウリング場、アミューズメントパーク、都内最大級200坪の「ドン・キホーテ」、業務用スーパー、レストランと娯楽面では飽きることはありません。[E:up]

お部屋のリフォームは9月初旬には終了予定です。

内見希望の方ご連絡お待ちしおります。

gunji[E:pig]