4/15(土)、『第16回 子供の福祉用具展 キッズフェスタ2017』に行ってきました。
ひとりひとりの身体の状況に応じた用具から
家族が介護しやすい環境づくりまで、
福祉用具を使う人と作る人の想いがたくさん詰まった展示会でした。
iKE
私たち善光建設は、目黒区・大田区エリアで、建ててスグがいいだけじゃなくて、後々も
ずっと良い家であり続けることを願う人たちのために、都会の限られたスペースを活かして
家族の時間を大切にした家づくり・リフォームを提供することに生きがいを感じている会社です。
目黒区は、まちの環境美化の一環として
学芸大学駅西口に屋内型喫煙所をついにオープン!
地域の皆さんからの
長年の要望がついに叶いました。
詳しくは目黒区ホームページへ↓
iKE
毎年恒例!
『キッズフェスタ』を今年も開催します。
キッズフェスタ2017
第16回 子どもの福祉用具展 ~アンダー18~
毎日の生活の中で、「困った」「どうしたらいいかな?」と、
お悩みや不安に思っていることはないでしょうか?
例えば「抱っこしてお風呂に入れるのが大変」「段差の昇降が危ない」など。
そんなお悩みは、福祉用具を上手に取り入れたお家のリフォームで、
解決できるかもしれません。
私たちは、お子さまの自立(律)と介助される方の負担を軽減するための
お家づくりをご提案しています。
キッズフェスタ2017 第16回子どもの福祉用具展 ~アンダー18~
●開催概要
・場所/TRC東京流通センター第一展示場
・日時/2017年4月15日(土) 10:00~17:00
・・・・・・・4月16日(日) 10:00~16:30
・入場無料
・来場予定者数/10,000人
弊社が所属している『ケアリフォームシステム研究会』のブースにて
ご相談をお受けいたします。
iKE
こんにちはiKEです。
ZENKOの近くには素敵なお店がいっぱいですよ!
五本木交差点そばの『一本堂』は
食パンだけで勝負のパン屋さん。
一斤がずっしりと重く
食べるとふんわり、深~い味わい。
焼き立てを手に入れようと
お客さんが列を作っています。
そのすぐ近くの電柱に小さな看板が。
矢印の先には
すてきな食器屋さん『Lion Pottery』。
店主さんがご自分で柱に色を塗り、壁に漆喰を塗ったという店内。
手づくりのぬくもりが感じられる食器たちと調和して
居心地の良いナチュラルな空間となっています。
作り手の想いが伝わってくるような色、風合い、かたち。
美術展を見ているかのような錯覚を覚えます。
何を盛り付けようかな、と想像をめぐらしながら
ゆっくり食器選びを楽しめるお店です。
目黒区・大田区で家を建てる なら
〒152-0001 東京都目黒区中央町2-18-11
【TEL】03-3793-0851 【FAX】03-3793-0899