ジャパン建材フェア2014

-連日の熱帯夜で少々バテております。-

 

一人暮らしを始めて三週間が経とうとしています。

木造二階建ての階部分の想像以上の暑さに日々苦しめられている佐々木です。

手前で屋根裏に断熱材でも敷き込みたいくらいの暑さになっており、帰宅するとサウナ状態です。

※勿論、弊社建築の建物ではございません。

古い木造住宅は皆、そういうものだ。 とのこと  (矢部 談)

 

もう少しの辛抱。。 🙁

 

 

 

 

さて、昨日東京ビックサイトで開催されました「ジャパン建材フェア2014」を見学してきました!!

 

ジャパン建材フェアとは、東京ビックサイトで年二回開催される、

「国内最大級の住宅建材総合展示即売会」です。

 

手前どものようなメーカーから見ると取引先から、そのお客様も対象に、建築資材や住宅関連機器メーカーが一堂に会し、新製品や売れ筋商品をプレゼンテーションするイベントです 😛

 

 

キッチン・トイレ・洗面化粧台・ユニットバスなどの設備から、外装材、建築金物、工法、木材などの素材など沢山のメーカーが新商品・新技術を展示・プレゼンしてました(@_@)

 

IMG_4638

IMG_4651

 

業者から、建築中のお施主様、ご検討中のお客様と

それぞれの参加者が、それぞれの視点で熱心に見学されていました。

 

IMG_4646

壁一面のアクセントに良さそうです。質感もGood!! 😛

IMG_4640

個人的にはタカラさんのキッチンに目を惹かれました(@_@)

重厚感ありますね~。

IMG_4648

大阪から参加

 DSC03821

良い笑顔

 

 

もっとじっくり見学したいな~と思うほど、盛りだくさんの展示内容でした(^○^)

新建材も良く研究し、色々使っていきたいと思います 😉

 

夜の懇親会も美味しかったな~ 😀

 

戸建外装・アパート改装工事!!

 

先日目黒区五本木の戸建住宅の外装工事が無事終了致しました。

続けて同じく目黒区中町で外装工事がスタート致しました。

 

屋根はカバー工法、外壁は塗装となります。

ここ数日、暑さ厳しい日が続いておりますが、

手前どもの職人は頑張ってます!!(*^_^*)

 

P8200016

 

P8200014

 

屋根工事初日、まずは既存屋根の上に防水紙を敷いていきます。(ルーフィング)

防水紙の上に新しく屋根材を被せていきます。

屋根面積、形状によりますが、今回は4日程で終わる予定です。

ゴミも少なく、防水性・遮熱性能も上がりますのでお勧めです 😛

 

 

 

他にもアパート工事など順調に進んでおります。

先月投稿した大田区北千束の木造アパートの改装工事

前回は入居中のお部屋のお風呂をユニットバスへ交換致しましたが、今回は退室した部屋の工事です。

 

お風呂・トイレ・キッチンの設備を交換し、和室だった部屋を洋室へリフォームしていきます。

まずは解体した浴室にユニットバスを据え付けました。

 

IMG_4629

 

ユニットバスが収まるように事前に打ち合わせしてありますので、問題無く終了。

室内は職人の熱気で凄いです 😈

 

水分補給・休憩を取りながら頑張って仕上げていきます(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雄山 最乗寺

 

 

さて、手前は夏休みは恒例の寺院巡りに行ってきました。

 

今回も神奈川県南足柄市にあります  ”大雄山最乗寺” を参拝してきました。

 

IMG_4538

 

いつもは早朝に参拝するのですが、今回は少し遅くお昼頃行きました(*^_^*)

 

IMG_4570

 

IMG_4568

 

IMG_4567

開創以来600年の歴史をもつ関東の霊場として知られ、境内山林130町歩(※1)、老杉茂り霊気は満山に漲り、堂塔は30余棟に及びます。

※ 1町歩は1町四方の土地の面積で、3000歩。 約9917m2

 

同年代の友人は観光地に行ったり海外に行ったり。

結婚している友人は家族で旅行。

 

手前は皆のために手を合わせてきました。

 

なむ~ 😕

 

同年代には寺院巡りの回数は負けません(^_^)/

 

 

年々、奥の院に行く階段がキツくなってきた気が。。

 

IMG_4565

 

先が見えない。。

 

御札とお守り、おみくじを買って帰宅。

 

 

 

厳しい暑さももう少し!! 頑張りましょう(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外装工事です。

 

 

目黒区の戸建住宅外装工事もいよいよ大詰めです。

 

屋根は既存屋根に新しい屋根材(ガルバニウム鋼板)を葺きました(カバー工法)

 

P6170001

既存の屋根材が、塗装に不向きなタイプでしたので、今回はカバー工法にて施工。

 

P7230004

カバー工法

ルーフィング(防水紙)の上に新しい屋根材を被せていきます。

IMG_4332

屋根工事終了

綺麗に仕上がりました!! 😛

トップライト(天窓)周りの板金も加工して取付。防水処理済み。

IMG_4216

次に外壁塗装

御見積書を作る段階でも外周をチェック致しますが、工事が始まったら

足場の上からもう一度職人とチェックしていきます。

特にクラック箇所には注意して確認。

IMG_4273

IMG_4322

クラック補修

高圧水洗浄で外壁の汚れを落とした後に、まずはクラック補修。

先程チェックした箇所にペースト状にしたセメント材を塗っていきます。

 

IMG_4275

IMG_4310

シーリング工事

 

クラック補修のあとはシーリング工事

サッシ周りや庇、排気のガラリなど雨水が差し込む恐れがあるところを徹底的に防水処理

 

上塗り

中塗り

塗装工事

下準備が終わったら、いよいよ外壁塗装。

下塗り~中塗り~上塗りと三回に分けて施工していきます。

下塗り材は弾性の富んだ材を厚く塗り、今後クラックなどが入りづらくしていきます。

水掛け

水掛け試験

外壁の塗装が終了したとこで、水掛け試験

クラックが目立っていた箇所に重点的に水をかけ、内部に浸水しないか確認していきます。

今週残り作業のバルコニー床防水工事が終われば、足場を外して最終点検。

なんとか工程通り今週中に終わりそうです(*^ ^*)

手前どもは塗装会社でなく、建築会社です。

ただ単に塗装するだけでなく、現状の建物の状態・仕様に合わせて工事内容を提案させて頂きます。

ご興味ありましたら、是非お問合わせください!! 😉

その時、佐々木のブログを見たと言って頂けると有難いです(笑)