生物生息空間

ー朝顔を数えるのが楽しみな時季となりました。ー

 

今年は早々に梅雨明けかな?と思いましたが、今週は梅雨らしい?雨の多い日が続きました。バイクで現場に移動することも多いので困りました 😕

佐々木です。

 

各現場は工程表通り、順調に進んでおります。

弊社ではLIXIL製品を使った工事が多いですが、最近は水周りはタカラ製品を希望されるお客様が多く、使い勝手・品質も良いのでご満足頂いております!

 

おうちスパ機能の一つ、「肩包み湯」も好評です。

「想像以上にジェットバスが強く気持ちよかった」とお話しいただけました!

タイルの床仕上げも他メーカーにない高級感があります。

手前も自宅にも肩湯欲しいです。。

 

タカラ製品で工事行う現場は来月以降もご予約頂いております。

水周りは各メーカー豊富な実績がございますので、リフォームご希望のお客様は是非ご連絡下さい。お待ちしてます 😛

 

ー★ー☆-★-☆ー★ー☆-★-☆ー★ー☆-★-☆ー★ー☆-★-☆ー★ー☆-★

 

庭の朝顔も綺麗に咲いてます。

 

倒れないように結んでいる隣のびわの木は食べた種を埋めたら勝手に育ちました。

果実は出来たことないです(笑)

最近食べた桃の種も埋めて置きました。

 

足元に10cm超えのバッタがいてびっくりしました。

我が家の庭はバッタやトカゲ、ヤモリが沢山います。

学生時代に取得したビオトープ管理士が役に立ちそうです。

 

ではまた 😉