奥多摩湖 ~小河内ダム~

 

どうも。リーズナブルに休日を過ごしている佐々木です。

 

先日、小河内ダムを見てきました(^_^)/

 

 

 

 

あいにくの天気でしたが、駐車場には沢山の車が(笑)

ダム以外には博物館があるくらいの場所。

どうやらダムには人を惹きつける魅力があるようです。

実は自分もその一人だったり。

やっぱり何と言ってもスケールがでかい!!

 

人工物で一番大きく、放水の時の荒々しさは圧巻!!

 

ここで、小河内ダムについて少しご説明させて頂きます ( ..)φ

 

 

小河内ダムは、東京都奥多摩町(都心から約65km)にあり、標高530mに位置しています。

川崎市民の私は、車で約2時間くらいの距離になります。

多摩川上流域を水とし、集水域は

東京都奥多摩町・山梨県丹波山村・小菅村及び甲州市の4市町村にまたがっております。

面積は約263km2 になります。

ちなみに、弊社の中心エリアである「目黒区・大田区」を併せた面積が約74k㎡です。

貯えられた水は、多摩川第1発電所で発電に使用後、多摩川に放流され、小作取水堰と羽村取水堰で水道原水として取水されます。

原水は、自然流下により村山・山口貯水池、玉川上水路などを経て、東村山・境の各浄水場へ、導水ポンプにより小作浄水場へ送られます。

また、東村山浄水場から原水連絡管により朝霞・三園の各浄水場へも送ることができます。

 

 

と、難しい話はここまでにし、

 

いきなりですが、クイズです(^_^)/

 

 

Q1 小河内ダムの高さは次の中のどれと同じ大きさでしょう。

 

①東京スカイツリー

②新横浜プリンスホテル

③牛久大仏

 

 

Q2 小河内ダムの有効貯水量は東京ドーム何杯分でしょう。

 

① 1.5杯分  

② 15杯分

③ 150杯分

 

Q3 小河内ダムの構造は次のうちどれでしょう。

 

①重力式コンクリートダム

②アーチ式コンクリートダム

③重力式アーチダム

 

 

正解は次回ブログにて (^_^)/

 

奥多摩湖について興味が出た方は是非一度、ドライブして来てください!

特に夏休みの宿題には最適な場所だと思います。

 

また、隣接する「水と緑のふれあい館」は神秘的な施設でした。

 

 

 

 

次は真面目に現場について書きます(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA