年が明け、富士山を近くで見たいと思い
一路、西へ。
御殿場アウトレットに寄ったので山中湖に着いたのは夕方。
ダイヤモンド(ちょっとずれた)富士。↓
翌日、鳴沢氷穴へ。
ヘルメットをかぶって入ります。
内部の気温は0度。
外気温はマイナス1度で、冷たい風が吹いていたので
地下の方が少し暖かく感じます。
氷柱や、つらら、氷ブロックがありました。
写真に撮ると、なぜかゴールドに輝く…
そのあと青木ヶ原樹海へ。
ガイドさんに案内をお願いしました。
出発前に資料を見ながら地形や歴史を学びます。
そして森の奥へ。
こんなところにエビフライ(@.@)↓
これはリスが松ぼっくりを食べたあとに残した芯。
「森のエビフライ」です。
ぐるぐると蛇のようにとぐろを巻いた木。↓
撮影のコツも教わりました。
火山のこと、動植物のこと、
歩きながら、そして案内所に戻ってからも
薪をくべた暖炉で暖まりながら
いろいろなお話が聞けておもしろかったです。
ガイドツアーはおすすめです。
この辺りは、もちろんパイロンもこんな感じ。↓
山梨といえば「ほうとう」ですね。↓
あったまりました。
道の駅なるさわ。
この地方のお祭りの定番!?というので食べてみました。
ビスケットの天ぷら。100円。↓
なぜ、衣をつけて油で揚げようと思ったのかな?
恵金最中。350円。↓
トウモロコシのアイスです。
西湖「いやしの里」根場。
ここはどこ? 今はいつ? という風景。
かやぶき屋根の家が20棟。
紙すきや陶芸の体験施設、飲食店などになっています。
家に入ると懐かしさで胸いっぱいに。
祖母の家を思い出しました。
高~い天井。囲炉裏。
50年近く前、台風による土石流で壊滅状態となってしまった村。
当時を物語る資料館もありました。
そんな過酷な歴史があったとは…。
今では、のどかで幸せそうな時間が流れています。
2015年。
平和な一年でありますよう。
iKE